• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿ノアのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

進化と退化

進化と退化先週の日曜日
車楽さんとNBOXのオフに久しぶりに堺浜に行ってきました!!

じゅっくんパパさんと遅刻してお邪魔しました。
久しぶりのオフ♪
NBOX楽しかったです♪

うちのNBOXも少しながら、進化♪
なんとか、見せれる?ような感じには少しずつ…

前まで、弄るの萎えてたけど、感染で刺激受けてますww

次は、Nボなにしよ^ー^;
っとワクワク♪

隣でNBOXは進化しつつ…

エルグランドは、退化…です
少し、改良…



ラケッジモニターが4つ中2つ画質褪せと、
たまに電源入らなかったり、ボタン音が常になるっという現象で、

4つみんな交換で、外しました^ー^;



まだ使えるのは、NBOXに移設できるかなぁ?^ー^;

次は、ヘッドライト
50シーマ風バルカンのデザイン飽きて、
HIビーム使えないで、山走るの気になるので、
純正に変更…

あと…12月はイチゴや野菜の配送でエルグランド、自営業車なるので、
お客さん所に派手派手のエルグランドで行けないので^ー^;
大人しめで行きます。




ヘッドライトを
段ボールにヒートガンと温度計差し込んで封印!!



適当に段ボールの封印解いて♪

ホクホクに蒸しあがったヘッドライト♪

内張りはがし、ぶち込んで、後は、素手で「おりゃーーーー」っとぱっくり♪



あとは、分解バラバラ♪

今度は、実用性あって、目立つヘッドライトを作成します…


明日か今週中LEDを仕入れに、ごんた屋行ってきます♪
とりあえず、色々、イカリングにレクサス純正部品に部品発注かけたので、部品待ちです^ー^;
メッチャ加工いるような…?



さて…
永遠とブチル取り除き作業しましょ~~
Posted at 2014/12/10 22:03:47 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

バタバタ

バタバタ最近、バタバタ^ー^;
農繁期入って、仕事と自営業と首がいろいろ回りません^ー^;

朝から、兄のNWGNをウインター仕様のスタッドレスに変更^ー^;
買っといて♪って言われたので、
ヨコハマ アイスガード IG30♪

油圧ジャッキかけて交換♪
軽四なら自分で♪

ちゃんとトルクレンチでしめて、
タイヤ転がって行かないようにしました♪

ちょっと凛々しくなりましたっ!!



夏タイヤが鉄チンなので、ホイール変わると見た目が全然違う♪

それから、祖父母の家に行って自営業のサポート^ー^;

イチゴの葉切り♪
もうすぐ、ピークなのに、生産追つかず…>~<。、



クリスマス前までには、何とかなればいいなぁ…

またエルグランドであちこち、配達します。

3棟あるイチゴのハウス…
23度あらないとダメなハウス…
1棟だけ寒く…15度…

ボイラー破損の模様です>~<。、

イチゴがダメになるので緊急修理…

ボイラー分解バラバラ。



一つ一つ確認して…
どうも~原因、電磁弁が怪しくて、破損。

特殊工具で、電磁弁ショートさせて、分解。
電磁弁もお掃除して、恐る恐る取り付け…



なんとか、ボイラファン回り、
電磁弁直りました^ー^;

ふと見ると、雪…
奈良の田舎、うっすら積もりました…



もう、そろそろ、怖いので、
夜に祖父のハイゼットトラックもスタッドレスに交換!
本日2台目^ー^;

軽トラはあっという間♪




帰り道も、もう雪で、道がいでてる…
もう3年連続12月に雪が積もってる…
エルグランドの外気温-2度でした。。。

今シーズン、また大雪降りそうな~

Posted at 2014/12/06 23:38:48 | トラックバック(0) | 日記
2014年12月02日 イイね!

家族旅行~京都1泊2日

家族旅行~京都1泊2日昨日から今日と1泊2日で
祖父母とうちの家族らでカニ旅行へ兵庫経由で京都の夕日ヶ浦に行ってきました♪

みんな仕事休んで行くというので、便乗して僕も^ー^♪

っというか…運転手でーす。

朝、天候悪い中、出発でした。
最初の目的地は、
今話題になってる竹田城へエル走らせました^ー^♪

でも~~~
竹田城まで、徒歩で行くしか手段なく…
祖父母らには、「徒歩40分の道のりきついかなぁ?」っと思い最寄りの駐車場から、
竹田城の石垣だけ眺めてました♪



それから、播磨屋本舗の工場へ♪
工場見学♪


祖母と母親と姉は、ここのおかきがお気に入りで、
買い物が長かった…
おかきだけで、3人で16000円の買い物ってどないよΣ ̄~ ̄;



工場で、無料サービスで、ぜんざいが頂けるので、
つきたてのお餅でぜんざい頂きました!!
甘すぎることもなくおいしかったです♪



次は、お姉ちゃんの子供、2歳の甥っ子が楽しみにしてた、
コウノトリの里へ♪
ルンルンで「鳥しゃんみるぅ~~!!!」っと張り切ってたけど…
着くと…

よくある結末www



でも、遠くから、少しだけ見ることができました^ー^;
車の中でも、鳥さん鳥さん言うてたので、少しかわいそう>~<。、



甥っ子のチビが、可哀想ってことで「海で遊ぶ?」って聞くと、
「海でぱちゃぱちゃするぅ~~~!!」って言うたので、寒いのになぁ~~思いつつ、再び張り切って♪

ホテル近くの砂浜海岸へ♪

着くと^ー^;
強風で歩ける感じでもなく、
海が大荒れ^ー^;



遊ぶこと諦め、仕方なくホテルへ

カニのためみんなお腹空かせてましたww
こんなカニ料理だった模様です~~♪
宿泊ホテルから写真頂きました。




目的、カニなんだけど、
カニを含む魚介類が苦手な僕…
食べれんので、一人、違う宿へ素泊まりですΣ ̄~ ̄;。、


祖父母と家族をホテルへ送って行き、
一人、兵庫の城崎へ来た道戻りました♪
温泉好きで兵庫の城崎温泉街でお風呂はいりまくろ~~♪っとたくらんで♪

一人、城崎温泉の旅館へ♪



歩いて行ける近所の温泉施設5ヵ所が入り放題のプランなので、
5ヵ所すべて制覇しました♪
さすがに5ヵ所もなるとのぼせます。。。

一軒、奈良の地名でもある、御所の湯♪
5件の中で一番よかった温泉でした♪



腰にも良さそうで、ダルさも回復♪

すべて制覇して♪
なんか、おっちゃんらが、ビール飲んでたの見て、
無性に飲みたくなるビール♪一杯だけ頂きました♪

ん~♪年齢確認されました\≧▽≦/
若く見られた!!

少し、ほろ酔い気分で就寝^ー^♪


旅行2日目の今日!

朝起きて、再び、祖父母と家族を迎えに♪
京都へ、また戻ろうと♪



外出たら、


Σ ̄~ ̄…





雪…

エルグランド積もってる!!


まぁ、これくらい気づかないけど、一応、スタッドレスに交換してて正解でした^ー^;

でも、兵庫と京都の県境の山道…いでてました。。。
SNOWモードでMTモードに切り替えて運転~~^ー^;



山降りたら、
もう全然雪積もってなくよかった♪


2日目は、舞鶴方面へ



迎えに行ったら、朝から、市場で、カニ買いまくってました…
でトランク溢れるぐらい、カニさんも乗車…
エルグランド微妙に生臭い…
ルーフボックス積んで来たらよかった…

カニさんも乗車したので、
舞鶴へ♪
天橋立を横に通過して♪

またカニさん見にΣ ̄~ ̄。、



それから、赤レンガ博物館へ♪

戦争の資料館などやお茶もできるようになってました♪
また横浜の赤レンガとは、中身も全然違いました♪



次は、父親と母親が来たがってた、

引揚橋。
なんか、心苦しい場所でした。



祖父母も戦争経験者。
原爆のB‐29戦闘機を山の上から、見た事あるそうで、
祖父母の住んでる近所のおっちゃんらも、ここから、何人か、奈良に帰ってきたそうで、
そう思うと、なんか、他人事とは思えなくなってきました。

戦争って悲し。



そう思いながら、
鐘を三回ならし、平和の意味を込めて、祈り捧、後にしました。


そして、1泊2日の旅行も終えて、
奈良へ帰りました^ー^

2日で550キロ走りました。
Posted at 2014/12/02 23:47:54 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ド田舎で農業と車に戯れてます≧▽≦ エルグランド乗ってます( ̄∇ ̄*)ゞ 自分が乗る車は、無意識に弄りたくなります^ー^; NBOXカスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2345 6
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年12月14日に納車されましたヽ(・∀・)ノ 初のHONDA車両♪ ぼちぼ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
小学生の時にE50エルグランドにカッコヨクて憧れて、 「いつかエルグランド買うぞっ!」っ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農業用車 私の仕事用車♪w 小回り効き! 嬉しいパワステ付いててハンドルも軽い♪ 純正 ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
私の仕事用車♪ 農家には1tも必需品です♪ タイヤは、 ブリヂストンの悪路タイヤでリア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation