• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鹿ノアのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

奈良から九州2日目

奈良から九州2日目九州2日目♪

朝、佐賀県嬉野市で、奈良の自家米のお米配達をしました♪
いつも、奈良のうちのお米買ってくれてる方で♪

それから、佐世保方面へ!
いつも、コメントやいいねしてくれてる、
みん友さんとお会いしたくて、今回の九州行き決めたぐらいで^ー^;

その方と、プチオフでお会いしてくださりました♪

一緒のNBOXカスタム♪

賑やかな車内で面白そうでした♪
年も同い年で、少しお話して、台風の影響で、風がすごくて、大変でした。
お互い飛ばされそうな風で、、、、、

ちょっと風強くて、またお会いしましょうとバイバイして♪


次は、とりあえず?一人で、ハウステンボスへ行ってみました♪

けど、なんか、一人で行きにくい雰囲気で、入るのやめましたww
せっかく駐車料金払ったけどww



どこいこかなぁ?っと考えてたら、

ハウステンボスの案内状で、
鍾乳洞があるらしく、ナビでセットして、行きました!!
七ツ釜鍾乳洞!



ぶらぶらと中に♪

自然で作られてるので、何千年かかって、できた自然で、神秘的でした!



今は、電気や道とか舗装されてるけど、
こんなとこ、なんもなしで、入るの怖いだろうな~

5回ぐらい頭ぶつけてました…




小学校の修学旅行で、秋芳洞みてたので、
秋芳洞がインパクト強すぎて、七ツ釜がかわいらしくおもいました^ー^;

次は、九十九里島見える展望台へ
行く道中、もろ台風突撃で、橋走ってると、
下風で、ハンドル取られるし、エルグランド浮いた感じがすごいあった…^ー^;

またエルグランドで山登り!
山登ってると、エルグランドに違和感が…
ガリガリガリ~言うてる…
ジャリジャリ言うてる…



エルグランドから異音が聞こえて…

またデフとミッション潰れたかなぁ?っとドキドキしながら、降りて確認!

台風で飛ばされた木が、エルグランドに挟まってました^ー^;
故障じゃのうて、安心!!

でも、エルグランドのリアのサスとフロントのスタビに絡まってしまって、
取るのに、必死で、なかなか取れなくて、難儀してました…

台風きた中観光♪
台風男なんかなぁ?^ー^;
これで、遠方で台風え3回目…
台風の影響で、眺めが最悪>~<。、



それから、少し、お買いものしようと♪
五番街へ!
めっちゃ混んでた!



で、少し、早いけど、夕ご飯何しようかなぁ?っと、
長崎のもの!
ちゃんぽん♪ww
運良く、お店があったので、
夕飯だけがっつりと!
遠方来ると、昼ごはん食べません^ー^;
食べてる時間がもったいないので、
いつも夜しか食べない^ー^;



食べて、少し早いけど、ホテルに!
でも、ホテルで、ハウステンボスのポスターを見てしまって、
なんか、心残り…
ここまで来て、ハウステンボス行きたかったな~っと後悔…

後悔するの、嫌なので、
20時から、ホテルでて、改めて、ハウステンボスへ!!
台風もそれてか、少し、風あったけど、まだ、昼間と比べてマシでした。

で、エルグランド少しとばして♪
再び登場!



夜のハウステンボスへ!
元から、夜狙いだったので、
CMとか、広告とか見てて、ずっと行きたかったハウステンボス!





電気の明かりなのに、たくさんあって綺麗でした!
やっぱ、一人www
めっちゃ寂しくて笑えてくるww



あっ、鹿発見!!
あ、アフラックのアヒルみたいな生物も!



やっぱ、きれいな景色って見てると、ほのぼのしてくる!!

きた時間が遅かったので、時間ばっかり気にしてた^-^;
でも、来てよかった!





満足しました♪


そして、
九州2日目終了^ー^;
Posted at 2014/10/09 21:11:55 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

奈良から九州1日目

奈良から九州1日目3日の夜から、奈良から、九州へ向けて行ってきました。

定時で仕事かえりま~す♪って堂々とルンルンで退社♪

準備して、いざ九州へエルグランドと!

途中、岡山で高校時代の友達と会って^ー^;
グダグダ昔話に花咲かせすぎて…時間食い過ぎて、

福岡で、仮眠して、寝すぎてww

長崎の雲仙まで、ぶっちぎりました^ー^;
奈良から雲仙まで800㌔。



初の雲仙♪
皆から、「噴火に気を付けて!」っと言われました。

雲仙でぶらぶら♪
なんか、景色の湯気が自然の力って感動しました。



次は、長崎に夫婦岩あると聞いて、
三重の見たことあるので、気になって野母崎まで♪

道中、苦手な、ちんちん電車が…
これだけは、何回も経験あるけど、慣れんくて運転おびえる…



またまた道中♪
何やら、みん友さんのブログで拝見したことあるような、似た橋がww

とりあえず、道それて、近くまで♪
女神大橋で、友達のマネでコラボ^ー^;



で、それから、目的地へ!
三重のと、似てる♪
けど、なんか、殺風景で「ポツーン」っとあって、見物客も僕一人^ー^;



写真撮ってると、夫婦岩の奥に軍艦島が!!!

もう少し走ると、資料館があるようなので、走りました!

が、着くと!!

ここどこ?!!!!!!!
っと道間違えて、
岬まで来ちゃってましたww
長崎の下っぽww



ここで道終わりましたww

周りをキョロキョロしてると、
第一村人のお母さんが、
「こんばんわ!奈良からいらっしゃったんですか?」っと声かけてくれました^ー^;

で、迷子なりました!っとつげると、

「せっかくなんで、いい場所あるから、着いてきてください♪」っと
知らないお母さんについていきましたww



到着すると!

ここ!



景色一望!

軍艦島もめっちゃ見えました!
カメラ、望遠にしましたけど!

人々が歩んできた歴史が好きな僕からすると、
なんか、こんな歴史が目の前近くで、見えると、
すごい!
いつかは、足踏み入れたいな^ー^;っとちょっとわくわくしました。



で、お母さんのガイド付きでした!
戦争の話とか、ここの昔や、軍艦島の、話が聞けて、めっちゃ、得した気分!

地元民の方が一番知ってるお話、意味が深かったです。

夕暮れも近くて、ボチボチ長崎市内へ戻りました。

帰り、真っ暗に♪
また帰路に女神大橋通ると、ライトアップされてる!!
っと、また立ち寄り^ー^;

エルグランドと女神大橋のナイトコラボ!

台風の影響で、風、強くて、撮影大変でした…ww



女神大橋を2度目の後にして、
稲佐山に登りました!

めっちゃ、綺麗な景色!!




世界新三大夜景!

日本三大夜景!
北海道函館山の夜景 アルファードハイブリッドで観賞♪
兵庫県麻耶山の夜景 ライトエースノア・NBOXで観賞♪ 
長崎県稲佐山の夜景 エルグランドで観賞♪



日本、すべて制覇しました^ー^;

ただ、一人!って心細かったですwww!



で、奈良オフの会長さん、りなちー?様とお電話しながら、階段下りてたら、
階段から、足踏み外し、転落しましたwww
後ろにいた、カップルに笑われましたww

それから、ホテル直行♪


こんな感じで1日目終了!

エルグランド、ほとんど丸一日、走ってくれました^ー^;
Posted at 2014/10/08 22:13:43 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

着々と♪

着々と♪来週の九州に向けて、
エルグランドをいつもお世話なってるダイハツで点検^ー^;

最近、仕事の休みも、自営のサポートなので、
お店に持っていけないので、家に置いとくと勝手に引き取りに来てくれるので、
昨日引き取りお願いして。


今日、仕事終わりに、
エルグランドがどんな様子か見てきた♪


特に異常なくて、
問題なく、大丈夫でしょう♪ってことで、

いつも弄り過ぎっと怒られww
ちゃんとしてくれるので、有難いです。


でも、
ファンベルトが裂けて半分に割れたみたいで、交換されちゃってました。^ー^


明日に、エルグランド、また持ってきてくれるみたいです。



まだエルグランド頑張ってもらわんと^ー^;

来週、九州エルグランドと走って、

再来週、ワゴニストのイベントに友達らとエントリーでエルグランド出します。



このまんまで^ー^;
笑われるだけかもww


又その次の週、山中湖のオープミも誘われてたり~…


お米の配送に、あちこち飛んだりも!

11月は、スタイルワゴンのイベントも参戦するかも!?

で、俺流さんのオフにもお誘い頂いちゃってて、嬉しいですね^ー^


車、車で予定が訳分からん事なってきてるww

なんか、この時期なると、集まりが激しいような?^ー^;
嬉しい限りですね♪
Posted at 2014/09/26 21:19:00 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

最終~

最終~本日、ラストッ!!
稲刈り(*≧∀≦*)



ラストに、限って問題が…
刈刃に石が噛んで歪んで、
刈刃の調整…
刃を外して、パッキンとカラーを抜いて押さえ込んで…修理。



で、次は、搬送チェーンがカタカタと緩んで、
稲をシッカリ掴まないので、テンション閉めてチェーン張って…修理。



なんとか、大した事なくて、安心したww

で、コンバインを、トラックに積み込み~ヽ(・∀・)ノ



コンバインが、HSTで、アクセル吹かさなウォータポンプ焼けるので、徐々に積み込み。

1tトラックに、1300キロのコンバイン積載(・□・;)



リア、シャコタン?でもないなww
でも、泥除け擦ってる(´;ω;`)




今年も無事にうちの田んぼ全部、刈り終えました。


家で、ホッと今年最後に収穫の、スイカ食べてたら、



次は、乾燥機が、詰まりましたwww
昇降機にエラーが、
乾燥機に登って、籾を取って、入れ直し・゜・(ノД`)・゜・
最後の最後に(゚д゚lll)



最後に、ハプニング続きで、締めくくりました。

長かったァ~~~
でも、今年は、いつもより、めっちゃ早く終わったヽ(・∀・)ノ
会社の休日出勤してた代休が余ってて、怒られてたので、使ったったし(*≧∀≦*)


秋の時期が終わると、めっちゃ落ち着くヽ(*´∀`)ノ

あとは、臼引きして、機械、掃除して直すだけ(*≧∀≦*)

今年は、
田植機を新品にして、株間がだいぶ、調整されて、通気性と気温が良くなったので、
お米が、いつもよりうまく収穫できて、色も艶も大きさもいい感じにヽ(・∀・)ノ
祖父母と一緒になって驚きてた自分ww

おかげさまで、ミルキークイーンが、収穫後2日で予約で売り切れましたww


さて、
次は、コンバイン・乾燥機2台・籾すり機・米選機と掃除して片付けよう…



これで安心して、来週、九州お邪魔さしていただきますヽ(*´∀`)ノ

Posted at 2014/09/23 23:13:43 | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

NBOX奈良オフ♪

NBOX奈良オフ♪昨日は、久しぶりに、
NBOXで奈良オフ会 IN トドロキヽ(・∀・)ノ
奈良と言えば、じゅっくんパパさん主催で?Σ(゚д゚lll)

久しぶりに会う方や初めて会う方、ご交流ありがとうございました。

久しぶりに会うと、みんな知らぬ間に
さりげなく弄ってて、驚きました(・□・;)
だいぶ変わってましたしww食いついてしまう(;゚Д゚)!
NBOXのいじりめっちゃ面白いですヽ(・∀・)ノ
生弄りも?もありましたし(*゚▽゚*)




なんか、久しぶりに、喋って、はしゃげた気がします(*゚▽゚*)
計20台くらい?奈良に集まりました!


県外の方もたくさん来てください、
わざわざ、奈良までお越しくださいましてありがとうございます。

最後、皆さんお見送りさして頂いて、
車道がNBOX占領Σ(゚д゚lll)

なんか、カッコイイ!!



運転中うまく撮れませんでしたΣ(゚д゚lll)



で、

今日から、
秋の交通安全週間運動、皆様、気をつけてください!

Posted at 2014/09/21 23:29:01 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ド田舎で農業と車に戯れてます≧▽≦ エルグランド乗ってます( ̄∇ ̄*)ゞ 自分が乗る車は、無意識に弄りたくなります^ー^; NBOXカスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2013年12月14日に納車されましたヽ(・∀・)ノ 初のHONDA車両♪ ぼちぼ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
小学生の時にE50エルグランドにカッコヨクて憧れて、 「いつかエルグランド買うぞっ!」っ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
農業用車 私の仕事用車♪w 小回り効き! 嬉しいパワステ付いててハンドルも軽い♪ 純正 ...
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
私の仕事用車♪ 農家には1tも必需品です♪ タイヤは、 ブリヂストンの悪路タイヤでリア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation