
スーパーアクセルⅡとRits west-jのスーパーヒューズの併用効果はどんな風になるか楽しみでした♪
スーパーアクセル単体ではは個人的にイストのシフトアップ、キックダウンのフィーリングがよくなりアクセルを踏み込んだ時のダイレクト感がいい感じです。
ノーマル状態よりかなりフィーリングがあがりましたので、これにRits west-jのスーパーヒューズを交換するとノーマルにスーパーヒューズを交換した時以上に体感できるのではないかと思ってました。
正直凄いです♪
イストが豹変してしまいました♪
思ってた以上にスーパーヒューズの効果を体感できました♪
エンジンブレーキがノーマルアクセルにスーパーヒューズと比べて効きにくくなったという感じは同じです。
でも加速フィーリングが排気量ワンランクUPしたような感じです。
まだ街乗りだけの感想ですが、客観的に見てイストに1700ccのエンジン載せた感じかな(1800ccというとちょっと大げさと思ったので)その位フィーリングはアップしてます♪
スーパーアクセルのダイレクト感とのスーパーヒューズのアクセルを軽く踏んだ時のスーっと加速してくいく感じが合わさってとてもいい感じ♪
アクセルを踏み込んだ時もスローブローの効果がよりよく体感できます♪2500~4500回転位は気持ちいいですね~♪
運転が楽しくなってきたので正直燃費運転したくなくなってきましたが、もうちょっとだけ燃費データーとったら後は知りません♪
気持ちいいように走りたいと思います♪
でも値段が~と思うでしょ?
2つ合わせて3万5~6千円・・・
これを高いと思うか思わないかは人それぞれですが、私は安い買い物だと思います♪
スーパーアクセルも燃費アップの効果があるという事ですが単独では測定してません。
でもスーパーヒューズと併用で道路状況がよい日に、いつもの通勤往復で測定してます。
それは後ほどブログアップします♪
ブログ一覧 |
イスト | 日記
Posted at
2006/05/08 21:11:23