• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

目指せ通勤燃費16km/L越えチャレンジ中

目指せ通勤燃費16km/L越えチャレンジ中 そもそも、16km/L越えの話になったのはこの前のイベントの時で、カメウチさんに最近の燃費を聞かれた所通勤で14.7km/Lでしたよ~と言ったらダメ出しもらいまして・・・16km/Lは出さないとと言われ・・・
というか私のイストはカタログ燃費16.4km/Lってのを知ってるのだろうか???
14.7km/Lでもカタログ値の約90%程いってるのになぁ~・・・
遠出したりすればカタログ値は超える自信は十分あるのですが通勤燃費となるとかなり厳しいもので未だ16km/L越えは達成した事がありません。

今回B-Pass Line12P+ミニ蛇のフィーリングがかなりいいのでチャレンジしてみる価値は十分あるかなと現在チャレンジ中です。
この画像は2日走った所です。距離は82.1kmだったかな。
今の所順調ですが、この燃費たたき出すのにも、アイドリングストップはあたり前で、とにかく大人しく大人しく、ひたすら大人しく運転をし尚且つ周りの流れを乱さないように気をつけつつと、かなりストレスたまりまくり状態運転です(爆)
よって予定では今週の金曜か土曜にガソリン入れます。
せめて1週間位は走らないと通勤燃費とはいえないかなと思うからです。
距離にして240km~280kmという所でしょうか・・・
最低、後4日は頑張りたいと思いますがかなり厳しいでしょうな~。。。
ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2010/06/07 23:30:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

代車Q2
わかかなさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2010年6月8日 0:53
こんばんは!

まだ4日もあるようですが…とりあえず、現在の燃費スゴイですね~!
長距離高速でスイスイ移動してきても、滅多にお目にかかれない数字ですね。
通勤燃費(片道10キロ)だと私のイストちゃんは8~9ぐらいでした。オーリスはもう少し良いみたいです。

エコってストレス溜まりますね…(笑)。
でも、チャレンジするからには達成してくださいね。応援してますよ~!!
コメントへの返答
2010年6月8日 21:36
こんばんは~♪

B-Pass Lineという商品を追加してフィーリングが上々なので燃費アタックしています♪とりあえず、この2日間は上手く走れましたので出だしはいい記録です。そして本日は帰りに信号のタイミングが上手くいかなかったりと、平均燃費を16.8km/Lまで下げてしまいました。(^^;

オーリスは燃費よさそうですね~♪
mocarinさんも通勤燃費記録狙ってみてはどうでしょうか?案外エコ運転してみると奥の深さに気付きいい記録出たりすると楽しくなったりしますよ♪

今回みたいなシビアなエコ運転は非常に疲れますが今の時期14km/L台を狙う位の運転でしたら、そんなに負担には思いませんよ♪
とりあえず、厳しいですが目指せ通勤燃費16km/L越え頑張ります♪^^


2010年6月8日 4:35
こんばんは♪

ご無沙汰しています。

B-Pass Line・・・・しばらく見ないうちに・・・かなり進化してる。(汗

12P+ミニ蛇って・・・凄いですね。
(; ̄ー ̄A

オーリスにも装着したら効果ありますかねぇ~?
コメントへの返答
2010年6月8日 21:58
こんばんは~♪
お久しぶりです♪

B-Pass Lineは以前に比べたらかなり進化してますね。今ではお試し3Pスタートでお勧めは6Pスタートとなってるようです。
私は6P時代が長がく特に不満もなかったのですが先日イベントで無料Super-Tuning フル装着効果体感があり毒におかされてきました(笑)。
詳しくは先日のブログを参照して下さい♪

ちなみに今の12P+ミニ蛇状態はすごく気持ちいいですよ~♪

B-Pass Lineは確かティーダの出足、低速時のもたつき感を直す為に作られた商品で、いわいる
今時のCVT(エコカー)対策みたいな商品だと思います。
オーリスにも効果あると思いますよ。
ちなみに以前のB-Pass Line手元に残っているのであれば下取りできますので興味があればカメウチさんに相談してみてはいかがかと思います。
2010年6月8日 22:43
こんばんは。個人的にはイメージ的には
低速域ではCVTのほうがもたつきはなさそう?に感じるのですが・・・
B-PASSLINEてむしろCVTに有効なんでしょうか?
ファイ♪さんは12+ミニヘビがいいとおっしゃっていますが

同じイストでも1.3と1.5では本数は同じでも同じ効果が得られるものでしょうか?
お財布が許されるなら、色々試したくなりますね。
 
うーん。12P・・・いつか試してみたいものです。
とりあえずリッター25超えたらミニヘビください(笑)w
コメントへの返答
2010年6月8日 23:07
こんばんは~♪
今時のCVTは燃費をよくする為に発進時に燃料絞っているようで、その為にもたつくような感じがする車種が多いように思います。
B-Pass Lineは↑にも書きましたがCVTのもたつき感を解消しようと出来た商品です。

同じイストでも1.3Lと1.5Lではエンジン出力も違いますしギア比も違うので正確には同じ効果は出ないでしょうね。
でも、物足りなかった部分はかなり解消できたのではないでしょうか?

私は9Pを体感した事がないので分かりませんが6Pから12Pにした場合出足と再加速時に滑らかに感じちょっと違和感があったのですが、ミニ蛇はそれを解消してくれレスポンスよく走ってくれます。
とりあえず、ミニ蛇は12P以上から効果があるようですよ。
25km/L越え出来たらミニ蛇とりにきて下さい♪(笑)


プロフィール

イストといい仲になれるようになれたらいいなぁ~♪ イストとコンビニネタを中心にこれからやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
ちょこちょこ弄って自分好みの車に仕上げたいと思ってます♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
色々な所に行きました♪ 一番行ったのはコンビニかな?♪(爆) 大活躍の車です 走行距離は ...
その他 その他 その他 その他
その他保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation