
前回
驚異的な燃費を記録しました♪
比較的交通量の少ない日に一日限定(通勤往復)での測定でしたので今回はもっと長い距離でいつもの通勤路にて測定しました♪
今回は正直燃費は悪かったのですが記録として残しておきます。
測定結果ですが燃費マネージャーにて
15.28km/L・・・・
この数値でみるとまぁまぁじゃないかなと思える数値ですが、あくまでも燃費マネージャーの数値でして実際はこの数値の92~95%位が満タン法での燃費です。
今回は満タン法でも測定してあります
トリップメーターでの距離は燃費マネージャーの+100mで205.9km
距離205.9km
ガソリンが14.72L
205.9÷14.72=13.9877・・・・・・
燃費マネージャー上の数値の91.6%が満タン法での数値で、今までのデーター約92~95%位なのでそれはいいのですが、13.99km/Lか~・・・
スーパーヒューズ交換しても燃費あんまりよくないじゃん!
と思いますよね?
ちょっと燃費マネージャーを購入してからのデーターはないのですが購入前の燃費はよくて13km/Lちょい悪いと10km/L台でした。
燃費マネージャーを購入してからは条件のいい時に14km/L台は記録してます。
ですが今回の燃費測定の条件は悪いです。
雨が6割くらい降ってましたし
4月からの新社会人効果?なのかこの時期はよく渋滞します。
そういう時でも今回13.99km/Lを記録したというのは個人的にいいほうだと思います。
燃費測定が今までとかなり悪い条件なので比較が難しいですが、単に数字だけ見れば確かに悪いですよね・・・
それにしても燃費走行は疲れる・・・
これから少しの間スーパーヒューズ&スーパーアクセルのフィーリングを楽しみます♪
正直アクセル踏みたくて仕方ないですから(爆)
でも、いつかリベンジしますよ~♪
もうちょっと晴れた日が続く日に満タン法で再び測定します♪^^
ブログ一覧 |
燃費 | 日記
Posted at
2006/05/14 22:49:28