• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月22日

係数変更・・・

係数変更・・・ 過去に遡ってUPしていますが燃費マネージャーと満タン法のズレが大きいので今後の為、個人的にデーターを残しておきたいと思いましてUPしてますので、これを見られてる方は気にしないで下さい・・・


今までの係数で満タン法とのズレが燃費マネージャー上の数値より92~95%・・・

今回特に燃費走行は意識してませんが係数を変更して最初の測定・・・

燃費マネージャー
平均燃費 12.23km/L
積算燃料 25.1L

満タン法 308.9km÷22.93L=13.47km/L

ズレ・・・110%・・・

今回からの係数
距離 1000
燃料 1967


ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2006/05/24 21:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング‼️
nobunobu33さん

マジック1
ターボ2018さん

9月6日
Keika_493675さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

いっもの山へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年5月24日 21:31
うーん、、、燃費チェックも楽しみながらなら

面白いですよね♪

ポテキチが苦手な系統なので、、楽しみに見てます★
コメントへの返答
2006年5月24日 21:54
まさかこれにコメントがあるとは思いませんでした(^-^;

燃費マネージャーはリセットしてから次の給油時に走行距離と入れたガソリン量を入力すると係数が自動的に計算されるのですが、それだとズレがなぜか大きいのでこれからは係数を直接入力しようと思い、それで誤差が少なくできないかとデーターをとっているんですよ♪^^
2006年5月24日 23:01
自分も燃費マネージャーを使っています!
係数設定は悩みますよね・・・。
やはり、満タン~ほぼ空の状態で
設定するのが正確なんでしょうが(汗)

うちは半分以下になるとガソリンを
入れてしまう小心者なので(笑)
でも、今はほぼ正確になっているはず!
ここまで合わせるのに何回設定したか・・・。
コメントへの返答
2006年5月24日 23:13
かずさんも燃費マネージャー使ってましたか~♪
私もかずさんと同じように半分位で給油が多いですね(^-^;
一度空に近い状態で設定した事もありましたがそれでもズレが大きかったです・・・

ですので今後はガソリン&距離で設定するのではなく直接係数を入力してみようかとデーター取りにUPしてみました♪

目標は3%前後位にしたいですね~
2006年5月25日 23:21
ただ今ヤフオクにて燃費マネージャーを物色中です。
自分は空ランプがつかないと給油しないので、常にトータルでしか分からないんですよねぇ。
ヒューズ交換で瞬間燃費はかなりいいはずなので、どんなものか確かめてみたいなと思ってるんですわ。
ちなみに燃費は13km/前後です。

あとこれって水温計も表示できるんですよね?どっちかというと水温計の機能が欲しいです。
コメントへの返答
2006年5月25日 23:35
燃費マネージャーはリセットしてから現時点までの燃費を計れますから私がよくやっている通勤一日往復とか簡単にできるのが便利ですね♪

今13km/L前後ですか~♪
多分燃費マネージャー取り付けたらどうやったら燃費があがるとか自然に分かってくると思いますので燃費はあがると思います♪

はい♪水温計ついてますよ~♪
他にもエンジン回転、車速もわかります♪

プロフィール

イストといい仲になれるようになれたらいいなぁ~♪ イストとコンビニネタを中心にこれからやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
ちょこちょこ弄って自分好みの車に仕上げたいと思ってます♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
色々な所に行きました♪ 一番行ったのはコンビニかな?♪(爆) 大活躍の車です 走行距離は ...
その他 その他 その他 その他
その他保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation