• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月22日

Easy-Run(Super-Tuning Lightシリーズ )

Easy-Run(Super-Tuning Lightシリーズ ) お久しぶりです♪
みんカラブログは長い事放置しておりましたが、ボチボチ再開です。



早速ですが久々のブログネタはカメウチさん所の新商品Easy-Runの体感リポートです。



その前に、今のファイ号は

B-Pass Line 17P
ミニ蛇
E-Drive 05s

です

17Pにしてみて・・

17P + ミニ蛇 + E-Driveは
やや出足が滑らかだが12Pよりトルク感がいい

こんな感じですが

これに
Easy-Runを装着すると
(17P + ミニ蛇 + E-Drive + Easy-Run)
初めてミニ蛇をつけたかのようにレスポンスがよくなり
その後も軽やかに加速していきます
なので、Easy-Runは
ミニ蛇 + B-Pass Line(3P~5P追加)
したかのような商品かと思いました。
アクセルのツキや加速フィーリングはかなりいいですね~♪

ある程度その状態に慣れた頃、E-Driveをオフにしてみました。
そしたら、あれ?って思うほどトルク感が薄く感じました。
だからと言って17P + ミニ蛇(E-Driveスイッチオフ)より
悪くはありません。むしろレスポンスよくトルク感もある。

そこで17P + ミニ蛇(E-Driveスイッチオフ)+ Easy-Run
でしばらく走ってみて慣れてきた頃E-Driveのスイッチオンに
してみた所、今までよりよく効く!
もしかして、Easy-RunってE-Driveの眠ってた効果を引き出しているのかな?
そんな感じがします。

また高速道路などの合流でフル加速時は、すごくエンジン綺麗に回るな~
と思いました。

一般道では基本2000回転以下でおおよそ流れについていけます。
流石にゼロ発進では置いていかれる事もありますが、それでも2300回転
位回せばほぼ、街中の流れはついていけます。
本格的な燃費アタックはシビアに走らないといけませんが、
そこまで無理しなくても、それなりのエコ運転は楽にできそうです。


取り付け詳細を整備手帳にUPしましたので興味ある方は参考にして下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/22 02:44:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年6月22日 22:47
お久しぶりで~す^^

そうそうこれは気になってたんですが、装着フィーリングはかなり良さそうですねぇ
B-Passはトルクが、Easy-Runはレスポンスが、といった感じでしょうかね?

ってか17P!! 、自分はまだ6Pなので今後の伸びしろを楽しみにしております^^
Easy-Runも付けてみたいですわ!
コメントへの返答
2011年6月22日 23:14
お久しぶりです♪^^

コツコツと地道に17Pと変化してきました。B-Pass Lineは低速トルクの向上なのですが沢山装着すると出足が滑らかになってくるんですよ。
12P辺りから特に感じてくると思うのですが、その時にミニ蛇をつけるとレスポンスが回復するのですが、また本数増やしていくと、やや甘さが出てきたりしました。
そんな時に、この商品が出てきたので調度よかったです。

Easy-Runは、レスポンスUPとその後の軽やかな伸びが特徴です。
E-Driveもバージョンアップしたかのように、実力発揮してくれるようです。
この商品が出てきて、どれから装着するかは悩み所ですが、コストパフォーマンスはいいのでお勧めですよ♪^^

プロフィール

イストといい仲になれるようになれたらいいなぁ~♪ イストとコンビニネタを中心にこれからやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
ちょこちょこ弄って自分好みの車に仕上げたいと思ってます♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
色々な所に行きました♪ 一番行ったのはコンビニかな?♪(爆) 大活躍の車です 走行距離は ...
その他 その他 その他 その他
その他保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation