• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイ♪のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

Easy-Run(Super-Tuning Lightシリーズ )

Easy-Run(Super-Tuning Lightシリーズ )お久しぶりです♪
みんカラブログは長い事放置しておりましたが、ボチボチ再開です。



早速ですが久々のブログネタはカメウチさん所の新商品Easy-Runの体感リポートです。



その前に、今のファイ号は

B-Pass Line 17P
ミニ蛇
E-Drive 05s

です

17Pにしてみて・・

17P + ミニ蛇 + E-Driveは
やや出足が滑らかだが12Pよりトルク感がいい

こんな感じですが

これに
Easy-Runを装着すると
(17P + ミニ蛇 + E-Drive + Easy-Run)
初めてミニ蛇をつけたかのようにレスポンスがよくなり
その後も軽やかに加速していきます
なので、Easy-Runは
ミニ蛇 + B-Pass Line(3P~5P追加)
したかのような商品かと思いました。
アクセルのツキや加速フィーリングはかなりいいですね~♪

ある程度その状態に慣れた頃、E-Driveをオフにしてみました。
そしたら、あれ?って思うほどトルク感が薄く感じました。
だからと言って17P + ミニ蛇(E-Driveスイッチオフ)より
悪くはありません。むしろレスポンスよくトルク感もある。

そこで17P + ミニ蛇(E-Driveスイッチオフ)+ Easy-Run
でしばらく走ってみて慣れてきた頃E-Driveのスイッチオンに
してみた所、今までよりよく効く!
もしかして、Easy-RunってE-Driveの眠ってた効果を引き出しているのかな?
そんな感じがします。

また高速道路などの合流でフル加速時は、すごくエンジン綺麗に回るな~
と思いました。

一般道では基本2000回転以下でおおよそ流れについていけます。
流石にゼロ発進では置いていかれる事もありますが、それでも2300回転
位回せばほぼ、街中の流れはついていけます。
本格的な燃費アタックはシビアに走らないといけませんが、
そこまで無理しなくても、それなりのエコ運転は楽にできそうです。


取り付け詳細を整備手帳にUPしましたので興味ある方は参考にして下さい。
Posted at 2011/06/22 02:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月06日 イイね!

2回目車検予約♪

今回もジェームスさんに車検をお願いすることにしました。

まずは見積もりをと30分程待ちまして今回指摘されたのが、

ワイパーゴム3本劣化・・・
発煙筒(期限切れ)
エンジンオイルが3000km以上なのでそろそろ交換・・・
タイヤの横側に亀裂があるので、できれば交換した方がよいかと・・・

せっかくのアドバイスですが、タイヤはもう少し履きたいのとエンジンオイルはまだ十分に持つとの個人的判断で今回見送りです。
ですので指摘された項目としてはワイパーゴムと発煙筒の交換になります。

今後の事も考え今回車検での自主的に交換依頼したのが、

ブレーキフルード
ATフルード
ブレーキパッド(前後)
エンジン冷却水

となります。

仮の見積もりで
116660円となりますが、ピットメニューはラッキーな事に割引がきくとの事でもう少し安くなるかと思います。


お楽しみの代車はすでに分かってまして、今回はヴィッツだぁ~との事で楽しみです。

おっと。。。
車検予約日は20日だぁ~!!!
↑これ忘れそうなので大事・・・


Posted at 2010/09/06 23:51:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月29日 イイね!

無炭酸ゼリー飲料らむね風味♪ぜりっちゅ♪

無炭酸ゼリー飲料らむね風味♪ぜりっちゅ♪ゼリー飲料といえば有名なファンタ ふるふるシェイカー が思い出されますが、あれは炭酸飲料のゼリーでしかもある程度振らなければ飲めない商品でしたが今回のはなんといっても


無炭酸のゼリー飲料


無炭酸飲料は色々ありましたが、これに近いのは過去に無炭酸ソーダ風味♪
無炭酸ラムネなどがありましたね♪
でも今回のは無炭酸ゼリー飲料としてパワーアップしてます♪(爆)
といってもこの商品は、あの森永乳業が出してますが私の記憶ではこの手の商品は森永乳業で出していた記憶はありません。
こういうチャレンジ的な商品が世の中でてくるのは大歓迎です♪

で味の方はゴクゴク飲むと普通に美味しいです。そしてのどごしが~爽快?♪(謎)
しかも味わって飲むと舌触りが~♪♪♪(謎)

値段も110円ですし、たまには変わったものをと思いの方はすぐにコンビニにゴーです♪
Posted at 2010/07/29 00:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変ドリンク | 日記
2010年06月11日 イイね!

目指せ通勤燃費16km/L越えチャレンジ結果♪

目指せ通勤燃費16km/L越えチャレンジ結果♪今まで幾度なく通勤で燃費カタログ値(16.4km/L)越えを何度も狙ってきたのですが、とても越える事はできませんでした。ちなみに今までの通勤での最高燃費は15.5km/Lです。
カタログ値越えは無理かもしれないけれど、この前のイベントでカメウチさんに16km/Lは出さないとと言われB-Pass Lineも12P+ミニヘビ状態にした事ですし、がんばれば出るかもね~と思い気分も新たにチャレンジした訳ですが・・・・



燃費計での画像では越えていますが、実際給油してみない事にはどうだかわからないという事で本日給油してみました。

下のレシートが本日の給油量です。いつも通り給油口いっぱいまで入れました。


そして距離ですが、燃費計と車のODOメーターとは若干の狂いがありますが、いつも通り車のメーターの数値(距離)で計算します。


 245.3km ÷ 14.89 =16.47km/L

ん???


16.47km/L?????????


うぉおおおおおおおおおおおお!!!!!!

ありえないけど、カタログ値越えてるし???

まさに奇跡!


確かに最大限努力はしたつもり
ヘビもがんばってくれたと思う。
でも道路状況もよかったのも事実
そんなには渋滞しなかったですしね。

ギリギリですが確かにカタログ値は越えている。

こういうのは状況が揃わないと中々記録でないでしょうね。
もの凄く達成感はありますが、その分非常に気疲れしました。

ちなみに今回のエコ運転ですが、アイドリングストップはあたり前でなるべく減速はしないようにと、先読み運転を心がけました
そして0~20km/hは通常5秒位で加速すると燃費がいいといわれますが、それをやると遅すぎるので4秒前後位の加速をしました。
後はおまじない程度に今回は暑かったですが窓全閉し空気抵抗を減らしたつもり(爆)

明日からはヘビ開放だな。。。
でも基本はエコ運転♪時には軽快に♪
気持ちよく燃費もそこそこいいようなそんな運転を今後は目指していきたいと思います。


Posted at 2010/06/11 23:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年06月10日 イイね!

目指せ通勤燃費16km/L越え5日目♪

目指せ通勤燃費16km/L越え5日目♪只今通勤燃費16km/L越えチャレンジ中・・・

一応明日給油予定ですが、燃費計では順調。
計算では明日12.5km/L以上出れば目標達成ですが、メーター読みではどうでしょうね・・・
いつもよりはメーター読みでもいい感じなのですが、メーター半分で340~350km位でないと16km/Lってのは達成しないはずなので、その辺を考慮すると厳しいかな?微妙かな?
今回はいつもとは違う走りなので燃費計とのズレがいつもよりでるかもしれません。
こればかりはガソリン入れてみないとわかりません。
後一日(予定)がんばりたいと思います♪


Posted at 2010/06/10 22:41:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

イストといい仲になれるようになれたらいいなぁ~♪ イストとコンビニネタを中心にこれからやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
ちょこちょこ弄って自分好みの車に仕上げたいと思ってます♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
色々な所に行きました♪ 一番行ったのはコンビニかな?♪(爆) 大活躍の車です 走行距離は ...
その他 その他 その他 その他
その他保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation