• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファイ♪のブログ一覧

2006年05月05日 イイね!

スーパーアクセルⅡ

スーパーアクセルⅡスーパーアクセルⅡを取り付ける前にスーパーヒューズはノーマルのヒューズに戻してあります♪

はい♪スーパーアクセルⅡ
ネットで評判がよかったので購入してみました♪

NCPシリーズはアクセル開度が100%にならないらしく
スーパーアクセルペダルをつける事によりアクセル開度
が100%になるらしいとの事ですがこれはどうなんでしょうか・・・

友人に協力してもらい確かめてみました。
友人に運転席に乗ってもらいノーマルアクセルペダルを底まで踏んでもらいアクセルスロットの動きを私が確認しました。
う~ん・・・これ以上アクセルスロット動かないなぁ~・・・
という事はノーマル状態でもアクセル開度100パーセント?

・・・・・・・・・・
という事は意味なしのパーツを購入したって事???

しまったなぁ~と思いつつ、付けてみない事には分からないという事でスーパーアクセルⅡを取り付けてみました

もう一度アクセルスロットの動きを確認♪
う~ん変わらない・・・・

!でもアクセルワイヤーの遊びが少なくなってますね~


早速試乗してみました♪

アクセルの位置がノーマルと比べてちょっと上になってますね~
今までがちょっと低かったので調度よい感じの高さです♪

おぉ~出足がすごい!
砂利の駐車場借りているのですが、発進の時、軽くホイールスピンしてしまいました(^-^;
結構ダイレクトな感じになってますね~♪

その辺を走ってみて思ったのがアクセルのツキがよくなってますね♪
遊びが少なくなった分アクセル反応がよくなった感じです。
それとATのシフトアップのタイミングもアクセルの踏み加減でノーマル時は違和感がありましたが、スーパーアクセルⅡ装着後では違和感ほとんどないですね~♪
キックダウンもスムーズにいきます♪

さすがにアクセル全開ではパワーアップしたなぁ~とは
感じませんが定速から軽くアクセルを踏み込んだ時なんかは
ダイレクト感があっていいですね~♪

総評としては
出足がよくなった♪
ATのシフトアップ、キックダウンの違和感がなくなった。
ダイレクト感がよくなった♪

という感じです。
これで普通の1500cc+αの車になった感じです♪

トヨタも最初からこんな感じで出してくれればよかったのになと思います。

フィーリング的にはよくなりました。
これでスーパーヒューズをとりつけたらどうなるんだろう~♪
(スーパーアクセルはGW始まった頃装着したので、現在スーパーヒューズは装着してます♪)

それはまた後日ブログUPします♪
関連情報URL : http://www.axisstyling.jp/
Posted at 2006/05/05 14:17:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イスト | 日記
2006年05月04日 イイね!

恐るべし!スーパーヒューズの効果(燃費)

恐るべし!スーパーヒューズの効果(燃費)先程スーパーヒューズの体感を書きましたが
今度は燃費についての報告です。

いつもと同じように通勤での燃費測定です。

こんな燃費ありえるのだろうか???
と思えるほど脅威の記録がでました。

燃費マネージャーを購入してからというものエコランに磨きがかかったというか燃費はアクセル操作で上がったり下がったりするものだと思ってましたが、この燃費はスーパーヒューズなしにはどうやっても出せる自信はありません。

さて燃費ですが、燃費マネージャー測定にて
19.93km/L
(※満タン法だとこの数値の92~95%位です)

正直ここまで伸びるとは思いませんでした。
今までの最高が燃費マネージャーにて15.95km/L・・・
この時も交通状況はよく燃費走行にはいい条件でギリギリの燃費走行したにもかかわらずスーパーヒューズに交換する事でここまで伸びるとは・・・

スーパーヒューズのよさを上手く引き出し燃費走行したのですが、燃費に貢献したのは低速トルクのUPももちろんですが、エンジンブレーキが効きにくくなった事による燃料カットができる距離が伸びたというのが
高燃費に大きく関係していると思います。

それにしても凄いですね~
恐るべし!スーパーヒューズです。
Posted at 2006/05/04 03:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2006年05月04日 イイね!

リッツ スーパーヒューズ♪

リッツ スーパーヒューズ♪リッツ スーパーヒューズ♪

以前からこのヒューズについては知っていたのですが
それまでは半信半疑でした・・・
でもお友達のさふぁいあぶらっくさんに効果があるという事でお勧めがあり興味をもちました
その時はホットイナズマ装着したばかりで、もうちょっとホットイナズマを試して効果を確認してからスーパーヒューズを試してみようと思い。少し前ですが購入してみました。

今回購入したものは
ブレードミニ・ブレード(ミニ平方ヒューズ)8本
スローブロー(ボックス型のヒューズ) 1本
の計9本になります。

ファーストインプレですが、さふぁあぶらっくさんが言うには
まずブレードミニ・ブレードをつけて、慣れてからスローブローを
つけるとスローブローの効果が分かるという事でしたので
ブレードミニ・ブレードのみ取り付けてみました。

気になる効果ですが、
低速トルクが少しUPしました♪アクセルを軽く踏み込んだ時にスーっと
加速します。これは鈍感な私でもわかりました。
他にはエンジンブレーキの効きが悪くなりました。
このエンジンブレーキが効きにくくなったのは燃費走行にはいいですね~♪燃料カットできる距離が増えますから燃費UPは間違いなしとその時思いました。
エンジン全開の状態だと普段あまりエンジン回さない人なので効果はちょっとその時は分かりませんでした。

数日後スローブローを取り付けてみました。
これは中間域のエンジンレスポンスがあがるそうです。
2500~4500回転位が力強くなったような気がしましたが、普段エンジン回さないのでその時は力強くなった気がする
という感じでしたが、後日スローブロー外したり付けたりしてエンジン全開して比べると明らかに違います。
2500~4500回転位は力強くなりましたね~♪

総評としてヒューズ9本交換した感じは、低速トルクのアップと中間域のエンジンレスポンスのアップは体感できました。
イストが豹変したかというとそこまでではなく若干排気量があがったようなフィーリングです。
もともとノーマルのイストのフィーリングは購入してから、エンジンの吹け上がりと車速度の伸び、ATのシフトアップのタイミングなど個人的に違和感がありました。
アクセルを踏み込んだ時のATのシフトアップのタイミングは相変わらずヒューズつけても違和感がありますが、軽くアクセルを踏み込んだ時は効果がよくわかります。
車が軽くなった感じです。中間域のレスポンスもノーマルと比べると力強くなりましたが、まだもうちょっとパンチが欲しいというか・・・
もともとのイストのノーマル状態が違和感がある感じですのでイスト(1500cc)はスーパーヒューズだけでは車が豹変したとまではいかないかと個人的に思いますがフィーリングは確実にアップしました。

これはGW前の段階で今の私のイストは豹変してます。詳細はまた別にブログUPします♪


さてこのスーパーヒューズ♪
購入前に色々とネットで調べたのですが、賛否両論でした。
効果がなかったというのは量販店でスーパーヒューズを購入し自分で取り付けた
もしくは量販店で取り付けてもらった。というのがほとんどでした。

スーパーヒューズには西日本と東日本というルートがありまして、量販店などで売っているのが東日本ルートだそうです。
この東日本ルートと西日本ではものがどうも違うらしく、スーパーヒューズの効果を最大限引き出すのは西日本だそうです。
その西日本のリッツスーパーヒューズを取り扱っているカメウチというお店で私は購入しました。(さふぁいあぶらっくさんのお勧めで♪)
スーパーヒューズはとりつけの向きがあるのですが、ここのカメウチさんの所では車種別の通販キットがあり、ヒューズの向きのマーキングもしてありDIYでも比較的簡単に取り付けれるようになってます。
効果がなかったら返金OKというのも自信があるんでしょうね。

燃費も向上するという事で燃費測定もしました。
画像2枚貼り付けるのが面倒なので別にUPしますが脅威の燃費を記録しました。
それは後ほどという事で、このヒューズはものすごくいいです。
興味のある方はカメウチさんのHPを見てみるといいと思います♪
Posted at 2006/05/04 03:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | イスト | 日記
2006年05月03日 イイね!

○○○○クリップ♪

○○○○クリップ♪いきなりですが、これは何に使うものでしょうか?





























これはヒューズ交換する時に使うクリップです♪

普通皆さんヒューズ交換する時何を使ってます?
私はラジオペンチで引き抜きますが、これだとヒューズにちょっと傷がついてしまいます。
それで何か変わりになるものないかなぁ~
とホームセンターやカー用品店で探した所ありました♪

商品名はヒューズクリップ
エーモン製
値段は105円♪

平型ヒューズやミニ平方ヒューズにしか使えませんが
とても使いやすいです。
傷はもちろん付きません。

色々と便利な道具ってあるものだ~と思わず感心してしまった商品でした~♪
Posted at 2006/05/03 23:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | イスト | 日記
2006年05月03日 イイね!

ガリガリ君♪白桃

ガリガリ君♪白桃先程UPしたガリガリ君・・・
不覚にも冷蔵庫にずっと放置したままでこのガリガリ君♪白桃がでるまで気づかないとは・・・

という事で早速購入してきました~♪

早速UPです♪

でも食べないんだなぁ~♪(笑)

またしても冷蔵庫に保管です。

という事でガリガリ君はレモン&青リンゴ&白桃と・・・コーラ味が奥の方からでてきて、我が家には4本あります(爆)
Posted at 2006/05/03 23:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガリガリ君 | 日記

プロフィール

イストといい仲になれるようになれたらいいなぁ~♪ イストとコンビニネタを中心にこれからやっていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ イスト トヨタ イスト
ちょこちょこ弄って自分好みの車に仕上げたいと思ってます♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
色々な所に行きました♪ 一番行ったのはコンビニかな?♪(爆) 大活躍の車です 走行距離は ...
その他 その他 その他 その他
その他保管用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation