• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノッチ@のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

キリ番とアリオ倉敷・・・・

キリ番とアリオ倉敷・・・・若干のご無沙汰でしたかね~、
レノッチ@です。

今日は、予定通りの有給休暇を取り、

相方さま(ヒューマンアイサイト?)と

以前から予定していたアリオ倉敷とアウトレットパークへ行きました。

平日の駐車場が期間限定で無料のため、時間に追われることなく

お店の中を、ゆっくりと探索出来るので良かったです。

まずは、行く途中にキリ番をゲットです~

一昨年の3月に新古車で購入して、

本日11月30日に、40000kmを達成しました。

1日往復通勤で、約90kmを走るので、やはり距離が出ますね~。




アリオ倉敷と三井アウトレットパークは、
オープンしてから以降、ご無沙汰してました・・・

入浴剤で、面白いものを発見~
なにげに気になり、とりあえず写してしまいました。



以前購入した、LEDテープですが・・・
どのように使うか、思案中です。



最近購入した、雑誌など・・・
弄る時間がなかなか取れないぞ~
ネタは、徐々に仕込んであるのだが・・・



おまけ
中華タブレットとノートPCの大きさ比較
家の中では、無線LANが使えます~



年末年始は、怒涛の11連休予定ですよ。
Posted at 2012/11/30 22:34:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

近頃の様子など・・・・

近頃の様子など・・・・近頃の様子とか、色々と取り混ぜましての・・・・

23日の勤労感謝の日は、岡山ドームでの東商デパートに
相方さまと一緒に行って来ました。
高校生の店員さんが沢山頑張ってましたよ。

カバヤのかば車が、展示してありました。
走っている所が、見てみたいですね~。





話は遡り、先週の11月18日(日)、市場の日なので岡山中央卸市場へ行きました。
いつもの週末に比べて、人混みが凄かったです。

市場の道路向かいにある、花市場にも行きました~。

相方さまがガーデニング教室に参加した時の作品です。

初めて参加したそうですが、なんとか見れるような感じで仕上がってますね☆



23日は、以前から予定していた有給休暇で、
部屋の整理整頓した時に処分する物を、処理場まで午前中に運搬~

昼前から部屋のフローリングワックスがけでを始めて、一日が終わってしまいましたね~。


ネット通販で買った物です。
ネクサス7のパンフと一緒に撮影すると、なんとなくそれっぽいですね~


正体はこれです。
中華製のため、リーズナブルでした。
お初のアンドロイドタブレット端末のため、使い方が慣れません~
お外での、ネット接続をどうするかを思案中~。
公衆無線LANサービスのWi2 300をやってみようかなと
ネット接続できるポイントは限定されるけど、月額380円は魅力です。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/link/20101008_398458.html



本物のネクサス7は、BB岡山本店やエディオンにも数量限定で入荷してましたね。
欲しい人は、家電店へ急げー。


先週、岡南ハピータウンに行った時、新しく出来ていたコーヒー屋さんです。
豆以外にも、輸入食品を売ってましたね。
試飲のコーヒーもおいしくいただきました。



平日ですが、ケーキバイキングありますよ~
ご存じの方もいるかと思いますが、岡南シネマタウン1階のケーキ屋さんです。




あと、B級グルメフェアやってますね。
25日は最終日で、時間も10時から午後4時までですよ~




明日25日のエヴァオフは、上手くいけばですが、午後からの合流になりそうな予感です~
Posted at 2012/11/24 22:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月17日 イイね!

本日のご奉仕とお家の・・・・・

本日のご奉仕とお家の・・・・・2週間ぐらいのご無沙汰のような気がしますね。
レノッチ@です。


今日は、予定の仕事がなくなり、

頃合いを見計らって、外出しようと考えていたら、

まさかの掃除日になってしまいました。


電磁調理器のビフォー
去年は掃除していないので、汚れていました。
相方さまからは、掃除をして下さいとのご神託が・・・・



アフターという事で、綺麗に掃除出来ましたね~



家の中を整理整頓したら、粗大ごみ行きの物が出てきました。
来週の木曜日には、近くの処理場へ持参して処分します・・・・
どなたか、ご入り用の物はありますかね~


では、では~


Posted at 2012/11/18 23:48:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

与島PA歓迎オフと日帰りバス旅行と相方さまの・・・・

与島PA歓迎オフと日帰りバス旅行と相方さまの・・・・1週間ぐらい、ブログが停滞してましたね。レノッチ@です。

近の体重測定ですが、・・・・ 

 68.7kg  変化はほどんどなし。。。



10月 27日(土)の夕方に、
凪さんのみん友で、茨木にお住まいの、ほっしぃ☆さんが、
はるばる遠征されてくるとの情報をお聞きし、お迎えしようと
与島PAに行くと、すでに到着されていました・・・

お迎えするつもりが、逆になってしまいましたね。
あの与島PAでの歓迎オフから、だいぶ経つような気がします・・・・・。

撮影したデータが、どのPCに保存したのかよくわからなくなってしまい、
探すのも時の流れに身を任せつつと、思い出したように探してみると、
出てきたのですが・・・・・。

どれもなんだかぶれたり、暗かったり、
写りがあんまり良くない状態でした。。。う~ん。残念です。
どれを、ブログにアップしようかと思っているいる内に、時間が過ぎて~。

コンデジの性能が今一つなのか、腕なのか、それともカメラのモード切替を
ナイトモードにしてなかった為なのかが、よく判りませんが・・・・
凪さんと、私と、ほっしぃさんと一緒に。



手前から、
蛸色の私、ブルーのハルピ~さん、ホワイトのF-INEさん、クールホワイトのほっしぃさん
暗くて、よくわかりませんね~。
写りが良くなくて、申し訳ないです・・・。


同じく4台を撮影したんですが、なにやら白い物が写っていますけど・・・・?


4台もスプラッシュが集まる事はなかなか稀でもあり、色々とお話しが出来て楽しかったです。
ジョイフルで夕食をし、駄弁り倒して、なんだかあっという間に時間が経ってしまいましたね~。
最後は、ほっしぃさんと一緒に瀬戸大橋スパリゾートまでご一緒して、
しばしのランデブーを楽しめました。
ご無事でお帰りになられ、なりよりでしたね。

さて、
11月3日(土)
以前から予定が入っていた、バスでの小日帰り旅行です。
天気に恵まれて、とっても大山がきれいでしたよ~。


お昼


おみやげは、出雲そばと、どじょうすくいまんじゅうを買って帰りましたよ。


旅行から帰ってみると、田舎から相方さまのご両親が、
軽トラで植木の剪定作業のため、お泊りに来られてました。

金木犀の様子


毎年大体今頃の季節になると、庭の植木の剪定にやって来られます。
いつも、いつもすみませんね~。
ホント助かります。
今後は、少しずつでも剪定について習っていかなくてはと思いつつも・・・・
元気なうちは、甘えてしまいます。
いつまでも、達者でいて欲しいものですネ。

そして年賀はがきの印刷を、毎度の様に頼まれます。
来年は、蛇年なのでなかなか気に入ったデザインが
ネットで探しても、ないようでしたので、
急遽、本屋さんで雑誌の購入し、選んでもらい
無事印刷してお渡しする事が出来ました。

当たりの年賀だけ、置いて行って下さいね・・・・
Posted at 2012/11/05 00:22:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「2024/02/06 13:30~14:10 相方さまのペーパードライバー同乗練習でした☆」
何シテル?   02/06 14:26
レノッチ@です。 免許取得してからの車歴 CVCCシビック(約半年)  ↓ 初代シャレード・クーペ(リヤのマリンウインドウが特徴 約3年)  ↓ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
111213141516 17
181920212223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

ドアミラーウインカーをシーケンシャルタイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 17:57:15
中華製シーケンシャルドアミラーウインカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 17:52:20
もう3年かぁ❗️車検目前にFB/古河電池さんのECHNO(エクノ)ウルトラバッテリー M-42R/B20R に交換よ♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 15:44:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前愛車のスプラッシュが、西日本豪雨により 水没し、誠に残念な事ですが、全損廃車と なりま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
H23年からの愛車スプラッシュ・リミテッドが、 平成30年7月6日の西日本豪雨により、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation