• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノッチ@のブログ一覧

2018年12月24日 イイね!

スタッドレスタイヤとオイル&エレメント交換

スタッドレスタイヤとオイル&エレメント交換

ご無沙汰しております。


例年の行事である、IHクッキングヒーターの大掃除をしました。


アルミホイルを丸めて、ゴシゴシ スリスリ、フキフキと・・・・・・・・・


1年分の汚れを落とすのは、大変ですね☆

alt



冬対策で、夏タイヤからスタッドレスへ交換です。

タイヤは、ピレリの新品をアマゾンで仕入れ、


アルミは、ヤフオクで中古をGet~


ブラックナット&ハブリングは、アマゾンで購入です♪

alt



タイヤ&ホイールの組み込みとバランス取りは、車工房さんにお願いしました☆


alt



夏タイヤです☆


alt




交換後です☆

alt



交換日は、2018年 12月 23日  オドは、8451kmでした。


alt




次の日の12月 24日は、オイル&エレメント交換をしました。


オドは、8473km です。

オイルメンテナンス情報を、リセットしました☆


alt




alt



alt



では、では~


Posted at 2018/12/30 00:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2018年10月21日 イイね!

6ヶ月(または5000km)点検など~

6ヶ月(または5000km)点検など~

今晩は☆


今年も恒例の、マイカーフェスティバルに行ってきました。


半年に1回ある、定例行事が済んだあと、相方さまの準備を待ちいざ出陣~


alt


AEDの説明を聞いて、実際に人体模型での心臓マッサージを体験しました。

その後、ドライバーズドックを、体験です~

何をするのか、説明を聞くと、マス目に白丸が出るので、

画面になるべく早くタッチし、白丸を消すのを繰り返すという、

反射神経を競うゲームのようなものでした☆

結果は、D判定!!

スタンプラリー用紙へ、AED&ドライバーズドックのスタンプを押してもらい、

アンケート用紙に回答し、抽選用紙を応募箱へ投下~~~


ジュースとポップコーンを引換券で、頂戴したあと、

フライドポテトの長い行列へ並んで、無事ゲットです



alt



抽選の結果は、例年どおりもれなく粗品をゲットでした☆

(要するに、ハズレです・・・・・・・)


alt





走行距離も、5007kmとなったので、

予定通り、6ヶ月点検をDラーで受けました☆

オイル交換も、実施です。

alt




注文していた、Aピラーのクリップも、受取りました。


Aピラー上部にSRSエアバックと彫ってある部分の内側にある樹脂クリップです。

再利用しようと試みましたが、うまくいかず、結局新品を注文です☆

3コのうち、真ん中と一番下が新品で、一番上が一度外したブツです。

alt





リヤスポイラーの、干渉の有無を確認しました。


運転席側は、隙間あり。


alt



助手席側も、隙間あり。

alt



バックドアガラスと、リヤスポ間には、薄いゴム板とスポンジ板で隙間を作っていました。


alt




別の角度から~


alt




アップです☆


alt



ゴム板をスポンジの幅は、あまりなかったですね。

alt



リヤスポの両端が、リヤバックドアを閉める際、車体に干渉してキズがあれば、

対策するようですが、Myエヌは、今回の点検で確認し、大丈夫でした☆


あと、今年7月 30日納車でしたが、ピタ駐ミラーは、対策品がついてました☆

alt



では、では~






Posted at 2018/10/21 22:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー | クルマ
2018年08月20日 イイね!

Clazzio ネオ ブラック EH-2045 シートカバー装着~

Clazzio ネオ ブラック EH-2045 シートカバー装着~

今晩は☆

商品は、7月末には到着してましたが・・・・・


暑くて、納車した後、そのまま放置でした☆


alt




前席の座面を、装着した状態。




alt



前席の装着後☆


alt




後ろ席、座面のみ装着☆

alt



後ろ席、装着後です。

alt



後ろ席の背もたれ部を装着する時が、もっとも苦労しました。

指先も、痛くなり大変でした☆


でも、満足感と達成感は、格別ですね♪


時間があれば、整備手帳に装着手順をアップするかもです☆


では、では~





Posted at 2018/08/20 00:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品取付 | クルマ
2018年07月01日 イイね!

DIYでオイル&オイルエレメント交換~

DIYでオイル&オイルエレメント交換~




ご無沙汰しております。


前回オイル交換してからの走行距離が、約5000kmになったので、


DIYにて、オイル&オイルエレメントを交換しました☆


alt



忘備録として、オドを記録しました☆


alt




交換日  2018年 6月 28日 

走行距離 150114km


alt




アマゾンで、echo dotをゲットしました。


スマートスピーカーと呼ばれるブツです。


少しピンボケしてますね☆


約44%オフになっていて、お買い得でした。


alt




さて、さて~


今の体重は、73.0kgですヨ。


alt







Posted at 2018/07/01 21:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2018年06月10日 イイね!

2018年 6月 4日~10日の体重ほかなど~

2018年 6月 4日~10日の体重ほかなど~







2018年 6月 5日     73.6kg

alt





2018年 6月 6日     73.6kg

alt






2018年 6月 7日     73.0kg

alt





2018年 6月 8日     73.2kg


alt






2018年 6月 9日     73.4kg


alt




2018年 6月 10日     73.6kg

alt



少しずつ減っていったかと思いきや、誤差の範囲みたいですね☆


週末の筋トレ&脂肪燃焼の運動は、地道に継続していかないと~




Posted at 2018/06/11 00:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記

プロフィール

「2024/02/06 13:30~14:10 相方さまのペーパードライバー同乗練習でした☆」
何シテル?   02/06 14:26
レノッチ@です。 免許取得してからの車歴 CVCCシビック(約半年)  ↓ 初代シャレード・クーペ(リヤのマリンウインドウが特徴 約3年)  ↓ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーウインカーをシーケンシャルタイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 17:57:15
中華製シーケンシャルドアミラーウインカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 17:52:20
もう3年かぁ❗️車検目前にFB/古河電池さんのECHNO(エクノ)ウルトラバッテリー M-42R/B20R に交換よ♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 15:44:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前愛車のスプラッシュが、西日本豪雨により 水没し、誠に残念な事ですが、全損廃車と なりま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
H23年からの愛車スプラッシュ・リミテッドが、 平成30年7月6日の西日本豪雨により、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation