• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノッチ@のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

キリ番ゲットなど~

キリ番ゲットなど~ご無沙汰しております☆

ネタが、あまりないのですが

リヤワイパーの端っこが切れていたので、

交換です~


前回交換したのは、何時頃だったかは忘れました・・・・・・




リヤ用のワイパーゴムは、ワゴンセールでゲットしてましたので、

交換です~






ついでに、ウインドウオッシャーの補充しようと、

タンクのキャップを開けると・・・・・・・


ご覧の通り、樹脂パーツの経年劣化で、パッカーンとひび割れに・・・

まあ、蓋は使えるのでそのままにしてますが。。。

キャップが無くなると困るので、対策を思案中~




筋トレ用の靴も、使用中に違和感があったので、

よくよく見てみると、半分くらい剥がれて、ぱこぱこな状態に・・・・・

これは、修繕しないと危ないので、

セメダインすーーーぱーーーXで、接着しました☆

もう片方は、まだ大丈夫そうです♪





昨晩の御飯です~

金・土ともに同じメニューでした。

今日の夜も、カレーの予感・・・・・・・

作って頂けるだけで、感謝・感謝の気持ちを大切に☆





キリ番ゲット~

たぶん2週間ぐらい前だったような気がします~




では、では~
Posted at 2016/09/25 09:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品交換 | クルマ
2016年07月04日 イイね!

土曜のオフ会と日曜のあれこれなど~

土曜のオフ会と日曜のあれこれなど~











ご無沙汰しております、レノッチです。

この土曜日は、お昼過ぎ頃まで、筋トレ&有酸素運動をこなし、

夕方からオフ会に行ってきました☆





今年4月始め頃から利用している某所は、

温水プールも併設しており、ウォーキングマシーンで

歩きながら、水泳をしている方々を観察しつつ、

汗を流しています~

メニュー的には、サイクリングマシーンを約25分、

筋トレマシーンを、体の負担を考慮しつつ約30分、

ウォーキングマシーンを、約25分 こなしています。







さて、さて、午前の筋トレが無事終わり、お昼も軽くすませ、

ガソリンも満タンで、とりあえず一時帰宅です。

最近、洗車もしてないなあ~と、車を眺めつつ、

時間もまだあるので、一発洗車でも軽くやってしまおうと、

思いつきで、やってしましましたが・・・・・・・・・

予想外の暑さで、へばってしまいました~





熱中症対策もしなくちゃ~と思いつつ、汗だくの体を冷やすため、

シャワーを浴びつつ、まだ暑いな~と。。。。。。

家を出たのは16時半頃で、集合場所へGo ☆



まだ、暑い中数台が既に集まり、弄りをされていました♪

お初の方にも、軽くご挨拶を済ませ、

アイラインを、もくもくと工作しているみん友さんへ、

運動会のごとく応援をして、ガンバレ、ガンバレと拍手~

してました☆

LEDテープが、一部不点灯と言うアレもありましたが、

無事、装着も終わりテスト点灯~

なかかな、綺麗ですね。

頑張った方、応援した方、お疲れさまでした♪










サイドに、キャラクターを装着した方も~






給油口の、猫さんもかわいいですね~





4連リング~

派手派手~☆







オープンカーも、増えてイイ感じになってきました☆







写真を撮るのをついうっかりと

忘れてしまいましたが、S2000の運転席へとお邪魔しました。

エンジンをかけるには、キーとボタンで行い、

エンジンを止める時は、キーのみでOKなんですね~

目から鱗の、初めての経験でした☆



日曜日は、エアコンフィルターの掃除指令が発動しました。

土曜日からの暑さに参ってしまいましたので・・・・・

そんなには、汚れていませんでしたが、水洗いして乾燥~

元に戻して、試験運転して冷えることを確認です☆






相方さまご愛用の、ワンダーコアスマート。

最近、ギーコギーコと若干の異音が発生してますが。。。。(爆



3月頃から調子が良くなく、2~3週間に1回くらいの、

冷蔵庫最下段の冷凍庫を外しての、氷除去作業~




取り除いた氷の塊・・・・・・

このあと、カキ氷に~    してませんョ



故障する前に、購入しないと~  

なので、数店廻ってから、パナソニックのワンダフルオープンドアの

製品に購入決定~

実際に、家に来るのは来週の日曜日です~





 古いノートPC、10へアップグレードしてます。。。。

 駄菓子菓子、完了した割合が99%のところから、数時間たっても

 まったく進みません~    

Posted at 2016/07/04 00:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年05月21日 イイね!

ノートパソコンのSSD換装(256GBから480GBへ)

ノートパソコンのSSD換装(256GBから480GBへ)こんばんは☆

ご無沙汰しております。










GWに、とあるところでクローン製造機をゲットしました。

HDDや、SSDを簡単に複製出来るブツです~

今までは、フリーソフトを利用し作製してましたが、

とても時間が掛かってましたwwwwwww

これがあると、時間短縮が図れて、とっても便利です☆






3.5インチも2.5インチも、OKです~

エラーがあっても、OKなので、凄いです。

ネット通販と大体同等のお代で、入手する事が出来ました。




元々は、500GBのHDDでしたが、256GBのSSDに換装して使ってました。

データが増えてなんとかしないと~  

と、考えてつつ、手間暇等が掛かるので、

先延ばしにしてました。






余った256GBのSSDは、別のノートPC用に~

Windows10への無償アップグレードも7月29日までなので、

そろそろ、メインで使っているこのノートPCも、10へ移行しようかな~
Posted at 2016/05/21 20:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | パソコン/インターネット
2016年04月18日 イイね!

アイフォン4を、分解してみた~

アイフォン4を、分解してみた~

ご無沙汰しております。レノッチです☆












ヤフオクで、2.8漱石で格安ゲットした
アイフォン4ですが、
よく見ると、ドックの端子部分が、
なにやら欠けています☆

充電は出来ますが、

同期するかどうかは不明~





なので、先人の知恵を参考に、バラしてみました~




細かいネジ類を、無くさない様,

細心の注意を払いながらの・・・・・




ドックの交換パーツは、

交換目前です☆





スリープボタンが効かないので,

ついでにアマゾンで仕入れた、

パーツを、いざ交換~

よく見るとなにか、違う・・・・・・・・

ネットで見ると、到着したのは4Sのパーツでしたwwwwww

注文したのは、確かに4のパーツですが・・・・・

と言う事で、しばらく再組み立てはお預けですね☆




初めてのアイフォン4の分解でしたが、なかなか手強いですね~

スリープボタンを裏から固定しているネジが、錆びていて、もう少しで

なめそうになりました(爆



4Sのスリープボタンが効かない4Sをお持ちの方、

ケーブル如何でしょうwwwww

(でも、注文は4をしたのに、4Sが間違ってきた商品なので、
 これは、返品するかもですが・・・・・)


話は変わって、相方さまが冷蔵庫の一番下にある冷凍庫の引き出しが、

開かないので、なんとかして欲しいと~

がたがたと揺らして、どうにかこうにか引き出してみて、

原因は、一体全体なんだろうかと・・・・・・・・・



氷が張っており、それが原因で開かなくなっていました☆


氷を、除却して清掃完了後、無事開閉することが出来るようになりました♪




摘出した、氷の塊~

厚みも、かなりありましたね。



ドレン排水が、詰まっているのかもwwwww




GWに備えて、マジックウォーターも大人買いしました。




庭には、チューリップの花が、咲いて春を感じますね☆





とりとめのないブログになりましたが、やっと寒い時期が過ぎて、
ホットしてしております。

Posted at 2016/04/18 23:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品交換 | 日記
2016年02月18日 イイね!

キリ番ゲット&弄りのブツをゲット☆

キリ番ゲット&弄りのブツをゲット☆
おこんばんは~

しばらくご無沙汰しておりました☆








アマゾンで、色々と購入しました・・・・・

相方さまに、注文した事を伝えるのを忘れてましたがwwww

アマゾンからの荷物が、先週頃に入荷です。


エーモン謹製 ステルススイッチ~

ドリンクホルダーの裏へ仕込んで、飲み物などを置いた時に光るように

してみましょうかね~




カラーチェンジする、LEDライト☆

4本あるので、何処へどのように使うか思案中~





カラーLEDの制御用に、Get☆

スイッチを押す度に、色がチェンジするようです~





バッテリー交換の時などに、必ず役立つアイテム~





デジタルテスター

ボタン電池で動きます~

とてもコンパクトで、車弄りに役立ってますよ☆




では、では~






Posted at 2016/02/18 23:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ

プロフィール

「2024/02/06 13:30~14:10 相方さまのペーパードライバー同乗練習でした☆」
何シテル?   02/06 14:26
レノッチ@です。 免許取得してからの車歴 CVCCシビック(約半年)  ↓ 初代シャレード・クーペ(リヤのマリンウインドウが特徴 約3年)  ↓ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーウインカーをシーケンシャルタイプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 17:57:15
中華製シーケンシャルドアミラーウインカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 17:52:20
もう3年かぁ❗️車検目前にFB/古河電池さんのECHNO(エクノ)ウルトラバッテリー M-42R/B20R に交換よ♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 15:44:58

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前愛車のスプラッシュが、西日本豪雨により 水没し、誠に残念な事ですが、全損廃車と なりま ...
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
H23年からの愛車スプラッシュ・リミテッドが、 平成30年7月6日の西日本豪雨により、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation