• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Guzutaのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

オーナーズデスク

オーナーズデスク前回の記事で納車の場でのオーナーズデスクとのやり取りのイメージが掴めないと書きましたが、SCが横に乗っている状況・納車された直後で車の様子や感覚もまだ分からない・早く一人で自由に扱いたい、という状況ですのでそれも仕方ないですよね

当然、納車後は毎日オーナーズデスクにはお世話になってます。
音声認識を使えば「オーナーズデスク」の一声でオペレーターに繋がり、ナビ設定・駐車場情報・機能説明や使い方・各種予約など使えば使うほど便利さを痛感します。

オーナーズデスクはあくまでも補助的な位置づけなので、事前にPCでルートの設定や主要地点はメモリ登録はしていますが、流れの速い道を走っている時は信号停止をする機会が減りますので、ナビ操作を自分でするよりもオーナーズデスクに依頼した方が安全運転となりますので、不可欠な場面が発生します。

目的地の地理はあまり詳しくなくても途中の道順の事がある程度分かっていれば、中継地点を複数設定して貰えば希望どうりに近い道順をたどれるようになりますのでとても便利です。
目的地周辺の駐車場情報もお願いしておけばほぼ完璧ですね
 
見ず知らずの場所でもオーナーズデスクがあるから、目的地に着くことが出来るというのは素晴らしいなぁーと思います。
  
Posted at 2011/05/02 01:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ
2011年05月02日 イイね!

Ct200h納車のご報告

Ct200h納車のご報告初めまして、CT200hの納車を機に「みんカラ」デビューを致しましたGuzutaと申します。どうぞ宜しくお願い致します。

震災以降は納車待ちの皆さん同様、「いつ納車されるのか?」と不安な日々を過ごしていましたが、先日無事に納車されました。いわゆるゴールデンウィーク前納車組となります。

写真は納車後に近所でとりあえず撮った写真です。

納車の手続きは約1時間ちょっとですみましたので許容範囲でした。

一番不安というか、どーしら良いのか分からなかった納車時の「オーナーズデスク」との会話ですが、SCがオーナーズデスクに取り次いだ後、オペレーターがオーナーズデスクの説明を一通りしたのちに「ナビ設定などのご希望がありましたら受け堪ります」と言ってくれたので「今は特に無いです」の返答で済みました・・・
 
SCを横に乗せた状態で近所や分かりきった場所をナビ設定依頼をするのも変だし、SCがいるのに質問をするのもおかしな話なので何をリクエストすれば良いのかずーとイメージが湧かない項目だったのでとても救われました。
 
音声のボリュームはハンドル左側のVolの+-で調整出来ますし、自分の声が相手に届いている事はスピーカーを通じた(会話の邪魔には成らない)微量な反響音でハッキリ確認できますので不安は一切感じる事はありませせんでした。
とりあえず、花束やプレゼントもあり楽しい納車となりました。
Posted at 2011/05/02 01:16:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | CT200h | クルマ

プロフィール

CT納車を機に「みんカラ」デビューしたGuzutaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
CT200h ”VersionL” ホワイトパールクリスタルシャイン/ウォーターホワイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation