
私が良く利用するTSUTAYAではレンタルの際に貸出レシートと一緒に割引や無料のクーポン券を入れてくれます。「どのような条件でクーポン券をくれるのか?」「どの内容のクーポン券をくれるのか?」等についてはまったく不明ですが、良く見掛けるクーポン券は「CD無料レンタル」「コミックレンタル無料」「すかいらーく系の割引」「牛角の割引」などのクーポン券です。よく見ると「Tクーポン」と記されているのでT-POINTとして発行しているクーポンなんですね。
TSUTAYAの店舗で実施している割引サービス(100円レンタルデーや4枚レンタルで1000円等)は良く利用しますが、なぜかこの良く貰うクーポン券については一度も利用した事がありませんでした。妻もTSUTAYAを良く利用しているのでこのクーポン券の話題はたまに交わす事はあるんですが、結果的に利用回数ゼロとなっていました。
そんな私達にもこのクーポンを使う日が先日訪れました。
妻「お昼、どこかで食べようか」
私「いいね!何が食べたい?」
妻「この前、TSUTAYAで貰ったグラッチェガーデンのクーポンがあるから行ってみない」
私「どんな内容なの?」
妻「1143円のセットが500円らしいよ」
私「ふーん、じゃー行ってみようか」
トントン拍子に話が成立し、CTに乗り込む私達。
当然、ネットでメニューの下調べもしていないので、どんな内容が提供されるのか検討もつきません。
もちろんグラッチェガーデンは何度か利用した経験はありますが、安くパスタを提供する店くらいの印象しかありません。所詮は「すかいらーく系のグラッチェガーデン=チェーン店のパスタ」くらいのイメージしかないので、具体的なイメージはあまり湧きませんでした。
CTに乗ること30分、目的のグラッチェガーデンに到着。
テーブルに案内され、クーポンを見せて
私「このクーポンを利用したいのですが・・・」
ウエイトレス「(メニューをめくり)こちらの内容になります」
1人500円で食べられる内容がコチラ↓
税込み1143円のセット内容なのでドリンクバー付きの内容です。
A+B+Cから各一品+ドリンクバーの計4品で500円です('-'*)
これだけ揃っていれば追加オーダーの必要もありませんし、完全なるワンコインランチです!
夕方ニュース番組で流しているワンコインランチ特集もビックリ!クーポン系サイトもビックリ!の内容でした。
味自体はチェーン店なのでそこそこではありますが、提供された料理内容全般・施設利用・人件費・駐車スペース等を考えると、500円という金額は破格でした。2人で食べて1000円ジャスト。
ドリンクバーまで付いていますので、帰りにレクサスに寄ってコーヒーをご馳走になろうだなんて発想も不要です(笑)
CTのお陰でまたひとつ未知の体験を経験できました。
Posted at 2011/05/21 22:39:48 | |
CT200hでグルメ | クルマ