
新しくDoCoMoの夏携帯が発売になったので、思い切ってこれまで使い続けてきたガラケーから機種変更しました。
「Xperia A」さすがに最新モデルで動作も快適です。
でも機種を変更するための各種設定やサービスの手続きが異様に面倒くさい!! 本当にどうにかして欲しい。。。
で、今回の機種変更の支払いについて。
この最新のスマホは本体価格は78120円。
一方、「月々サポート割」というのが適用されて2年間月額2205円の割引でマイナス52920円
さらに「ありがとう10年スマホ割」も適用されてマイナス10080円
さらに今回はFOMAからの機種変更なので「はじめてスマホ割」も適用でマイナス10080円
さらに「ケータイ補償ポイント」分が割り引かれてマイナス2100円
さらにオプション契約による割引でマイナス2100円(これはすぐに解約すれば大丈夫)
つまり、本体料金の78120円はマイナス分77280円を考えると。。。「840円」!?
しかもしかもしかも、本体代金はヨドバシで一括支払いにすると10%ポイントが付くので7812円分もお得。
単純に金額の数字だけですが、この最新のスマホに機種変更すると本体無料でさらにヨドバシのポイントが6972円分もらえるということになります・・・なにかおかしい気がしてしまうのは私だけでしょうかね?
もちろん、これはドコモがiPhoneへの流出を防ぎ留めるための思い切った施策の結果なのですよね〜
ユーザーからみればお得で困ることはないのですが。
Posted at 2013/05/18 05:44:25 | |
トラックバック(0) | 日記