• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむじいのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

初めてのキリ番!

初めてのキリ番!交差点で信号待ちになった時、偶然、キリ番「2000km」だったので停車中に即撮影。
1000kmは見逃したので残念でしたが2000kmはGet!

次は、2222kmかな・・・?
Posted at 2011/05/28 01:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

第10回記念・・・

第10回記念・・・すみません、くるまと関係無いネタです。
(赤つながり?)

今週、会議が急に中止となって空いた時間があり、偶然(?)会社で献血をやっていたので超久しぶりに献血してきました。
受付で、
「前回はいつ頃ですか?」と聞かれたので、とりあえず
「5年以上前で覚えてません」と答えると
「ではお調べします」ということで調べていただきました。

その結果、前回はなんと13年前!
覚えているわけないです。

でもそんな昔のデータが検索できるのは知りませんでした。
住所は3回引越しの前のもの。

で、さらに「今回でちょうと10回目ですので、記念品を帰りにお受け取りください」と言われてびっくり!!

13年ぶりなのに10回目の記念品をもらうのも気が引けましたが、「献血の記念」に何がもらえるのか興味があったので結局もらってきました。

中身は・・・ガラスの「ぐいのみ」

しばらく献血とのつながりを考えてみましたが、思いつけませんでした~
でもきれいなので、ありがたく使わせていただきます。
Posted at 2011/05/21 02:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

とりあえず洗車。。。

とりあえず洗車。。。ゴールデンウィーク明けて1週間は、頭と身体を仕事モードに切り替えるだけで大変でした。
連休中は毎日ピカソに乗っていたのでやや禁断症状(?)

週末はどこにもでかける予定はないのですが、朝起きたら良い天気だったのでとりあえず洗車。
よく考えたら納車されてからほぼ毎週洗車してるかも。

待望のピカソだから? いやきっとこの赤(ルージュ・ルシフェール)のせいに違いない・・・

「ルシフェール(ルシファー)」
全悪魔の総帥であり、地獄軍の大総統。地獄の大判官(最高裁判所判事)でもあり、すべてのアジア人とヨーロッパ人をその影響下に置く存在。

#怪物森羅万象より
  http://homepage3.nifty.com/onion/monster/m-index.html


>>> 私も影響下に置かれてしまったようです。
Posted at 2011/05/14 14:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

はじめての6人乗車&絶品の金目!

はじめての6人乗車&絶品の金目!5月7日、サークルの集まりで神奈川県三浦半島へ。
他のメンバーは大の酒飲み、私は飲まないのでいつものように三崎口駅集合で私のみピカソで車。
メンバーにはピカソのお披露目でしたのでみんな新しい車に興味深々、あちこち開けたり押したりしながら大きな男連中6人で3列目まで乗車して、あいにくの雨の中、とりあえず出発!
ちょうどメンバーの1名が次の車としてピカソを検討中とのことで、装備や乗り心地をしっかり確認してました。

サークルの本来の目的は雨がやみそうにないので本日は中止。
急遽うまい魚を食べに行こうということで漁港へ。
ちょうど先日テレビで紹介されていた「成龍丸」に行ってみました。
三崎の中心から少し離れていて、しかも1Fのシャッターが閉まっているので知らないと気づかないような小さなお店でしたが、確かに一番のお薦めの金目の冷しゃぶは想像を超える絶品の美味しさ!!
テレビでは金目の煮付けを紹介していたそうですが、大将が煮付けよりも焼きがうまい、ということで焼きも注文、こちらもばりっとした皮と塩味が最高でした。

結局、ずっと雨でしたが明るくて開放的なピカソは大人6人乗っても快適なドライブで、魚も超うまかったということで大満足の1日でした。
(フォトギャラリー追加)
Posted at 2011/05/08 08:32:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年05月05日 イイね!

はじめての遠出

はじめての遠出5月4日、2月末に納車されてから初めての遠出でした。
7時半頃に家を出て、事故と故障車で約30kmの渋滞中の中央高速に乗って11時半くらいに清里にある「萌木の村」までドライブ。渋滞はひどくて何度となく引き返そうかと思ったりしましたが時々流れてくれたので無事に到着、天気もよくて気持ちよい高原を満喫できました。いつものように長蛇の待ち列のレストランも犬と一緒のテラス席は思ったよりも回転が速くて12時には定番のピザとカレーとサラダを食べて、周囲を散策。帰りもいつものように「南きよさと」道の駅に立ち寄って、この時期の名物の沢山の鯉のぼりを眺めて野菜を購入、帰途につきました。
往復300km。渋滞が長かったのでオートクルーズが活躍する場面が少なかったが残念。。。
(フォトギャラリーに写真追加)
Posted at 2011/05/05 09:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日暑いー🥵
移動中にミニストップで「完熟モモパフェ」食べて休憩。。。」
何シテル?   08/17 18:49
とむじいです。よろしくお願いします。 最初の車はマツダファミリアワゴン4WD、その後は三菱シャリオ4WD、トヨタウイッシュ、シトロエンC4ピカソと7人乗りワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
8910111213 14
151617181920 21
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
14年共に過ごしたシトロエン C4 ピカソに別れを告げ、現在はプジョー3008へ
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
いろいろとパーツの追加や交換をしながら十年以上乗り続けている愛車です。 乗り心地も良く、 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
14年乗り続けた先代の愛車。 初のフランス車でしたが、故障や大きなトラブルもなく素晴らし ...
マツダ ファミリアワゴン マツダ ファミリアワゴン
1台目 フルタイム4WD 毎週末スキー、キャンプ、ヨット、カヌーと年間24000km程度 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation