今年の会社の健康診断に向けてダイエットを計画。
スタートは2ヶ月前、その時点で78.2kg。
目標は、この10年間で最も軽量だった72.6kgを下回ること。
過去、何度かダイエットトライしていて自分に効くのはカロリーセーブだということが判っていたので、とにかくちゃんと計算しながら進めてみました。
とは言え、仕事も忙しいので体調も重要。
3食は欠かさないように、且つ週末はお出かけ先で美味しいものは食べたいのでストレスにならないように「平日集中ダイエット」で。
年齢と運動負荷状況から通常の必要カロリーは1800kcal〜2200kcalらしいので、一日の目標カロリーを1200kcal〜1500kcalと設定。
平日は昼も夜も外食なので、いろんなサイトでいろんなお店メニューのカロリーを調べて、できるだけ1食500kcal以下となるように気をつけました。まあ、平日は忙しいし食事の時間も限られているので思ったより実施は難しくなかったです。
例えば、「大戸屋」では「マグロ漬け丼」。
普通のご飯盛りで524kcalですが、ご飯少なめにできるので約450kcalほど。
とはいえ、急に飲み会が入ったりホームパーティで食べ過ぎたりと最初は思ったより体重減りませんでしたが、平日に挽回しつつ徐々に体重を減らして行き。。。。
先日、運命の健康診断の日を迎えました。
計測結果は、
体重:78.2kg → 71.1kg
胴囲:86cm → 78cm
無事、目標達成できました!!
胴囲もメタボクリアです〜
それにしても、さすがに7kg減量すると身体が軽いです。
ちなみに、うちの愛犬は3.5kgなので、

2匹分解放されたということですね。
愛犬は可愛いのですが、さすがに2匹をずっと抱えたままだと疲れるはずです。いや、ホントに身軽になったことを実感します。
あとウエスト8cm減るとズボンもベルトもゆるゆるです。慌てて大昔のズボンを引っ張りだして間に合わせてますが。
ひとまず今回の目標体重はクリアしたものの、20代のベスト体重へはあと3kgちょっと減らす必要があります。。。でもいきなり愛犬3匹分

を減量すると体調も心配なので、ひとまずこの体重をキープできるか様子をみたいと思っています。問題なさそうなら次の目標へ!!
無理せずちょっとずつ行かないと。
ちなみに私のBMIから導かれる「標準体重」は、ダイエット前の体重からは愛犬6匹分

を減量する必要があります。
さすがにそれはいくらなんでも無理かと。
まあひとまず次の目標は20代のベスト体重にしたいと思います。
で、先日海ほたる経由で行ったアウトレットで。。。
男性用の「EasyTONE」を発見!!

しかもタイムセールで4割引だったので思わず衝動買い。
これから週末の愛犬との散歩はこれを履いて行きます。
数回試してみたところ、確かに普通に歩いていても無意識にバランスを取るために足腰の筋肉を使うようで、いい感じで汗をかきますね。
そのうちに慣れて来たら通勤にも履いて行けるかな・・・?
Posted at 2012/10/14 21:46:29 | |
トラックバック(0) | 日記