• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむじいのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

懐かしい友(?)との再会・・・

懐かしい友(?)との再会・・・急に昔のデータが必要となり、5年ぶりくらいに青白ポリタンクG3マックを起動しました。






そしてこの起動画面を見た瞬間、なんとも言えない懐かしい気持ちに。。。
古い親友に、「よ! ひさしぶりだねっ!」と笑いかけられたような。。。
私は「ごめん! 長いことほったらかしてた」と謝りたくなるような。。。

昔のマックは人間味に溢れていて、元気に起動するときは笑顔でジャーンと笑いかけ、頑張っても起動出来ないときは泣き顔で苦しみのメロディーを奏でたり。
他の人が使っていて動かなくなってもなぜか私が使うとなにごともなかったように復活するので魔法使いと呼ばれたり。
いつのまにか職場中のマックだけでなく、知り合い中のマックの相談係になっていたり。
マックを通していろんなボランティア活動に繋がって沢山の人に出会ったり。

Appleが倒産しかかった時も鉄の結束で最後までマックで行くぞとみんなで盛り上がっていたら、ジョブスが復帰して夢のようなボンダイブルーのiMacを発表し、ユーザーグループのパーティで発売前に実物を見せてもらえて大騒ぎしたり。
その直後の日本でのMacWorldにジョブスも来日していて、開場準備中になにげに本人とすれ違って感動したり。


この起動中の画面をみながら、走馬灯のようにいろんな思い出が自分の中を駆け抜けて行きました。



最近のMacやiPhoneは高性能で洗練されていて素晴らしいのだけど、この時代のMacには今とまったく違う心地よさやお互いに語りかけるような親密感のようなモノがあったような。。。まあ、単に思い出は美しいだけ、かも。

Posted at 2012/10/12 23:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

海ほたる〜シトロエン遭遇記録更新!

3連休の土日が仕事となり、唯一休みとなった月曜日は天気が良かったのでまだ行ってなかったアウトレットへ海ほたる経由で行ってみました。

海ほたるはいつものように風が強かったのですが、とってもいい天気〜


 
左下の赤いのがMyピカソ。
  

朝なのでまだ車は空いていて自宅からここまで1時間弱でした。アウトレットはここから10分くらいなので、時間帯によりますが家から一番近いアウトレットかも?
また、アクアライン片道800円という割引期間継続中なのもなんだかお得な感じです。

 
せっかくなのでiPhone5でパノラマ撮影してみました〜 

180度写ります。


さて、今日出会ったシトロエンは以下の順です。
行きの首都高で青いC4と赤いDS3
アウトレット近くでC3プルリエル
駐車場でクサラピカソと黒いDS3
帰りの高速でC4ピカソとC2
近くのスーパーの駐車場でさらにC4ピカソ。。。
 
一日に8台は新記録です!!
Posted at 2012/10/09 00:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

幕張モーターショー(?)

今年も最先端IT・エレクトロニクス総合展(家電製品ショー)のCEATECで幕張に行って来ました。


昨今の不景気や日本メーカーの低迷によって毎年どんどん寂しいイベントになってきているのはやむを得ないところ・・・
数年前は海外からの出展も多く、展示やショーの内容も凝った会社が多くて大混雑で前に進めないくらい勢いがあったのですが。

今年は、ロボット相撲の全国大会や電気自動車関係のブースが一番広かったかも? トヨタや日産も出展していてミニ・モーターショーのような印象でした。

パイオニアのブース
 

日産のブース



体験走行コース
 


東芝のブース


トヨタのブース
 


 





電気自動車の公開解体ショー??



いくつかは60分待ちとかの見学の行列もありましたが、会場全体が人も空間もまばらな感じでした。
 
来年はどうなることやら・・・
Posted at 2012/10/07 11:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

ピカソのCM・・・ (のような)

ピカソのCM・・・ (のような)我が家の周りも無事台風一過。。。
少し風が残っていますが、澄み切った空に満月がきれいです。
ひさびさの直撃コースで相当な強風、家が揺れました。
飛ばされなくてよかった!



さて、よく訪問させていただいているみんカラのブログで、いつも素晴らしい愛車での旅の記録と写真を掲載されている方が、以前、まるで本物のCMカットのようなみごとな写真を掲載されていました。

その構図とキャッチコピーに感銘した私は、これをピカソで作ってみようと思い、先日の八ヶ岳登山の帰りにやや近い風景があったのでとりあえず撮影して真似して作ってみました!!
自分の車だとまた印象が違いますね〜

意外に交通量のある農道だったのでちゃんと構図を考える間も無く決め打ちの一枚撮影でしたが、みんカラでのオリジナルイメージが記憶にあったおかげてそれなりにいい感じです。
Posted at 2012/10/01 04:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

中秋の名月 2012

中秋の名月 20129月30日は十五夜(中秋の名月)
天気が良いので一晩中夜を照らしています。

撮影してみたら、Bluemoonの時と角度が違いました。
「ウサギの餅つき」の180度回転。。。
Posted at 2012/09/30 02:14:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日暑いー🥵
移動中にミニストップで「完熟モモパフェ」食べて休憩。。。」
何シテル?   08/17 18:49
とむじいです。よろしくお願いします。 最初の車はマツダファミリアワゴン4WD、その後は三菱シャリオ4WD、トヨタウイッシュ、シトロエンC4ピカソと7人乗りワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
14年共に過ごしたシトロエン C4 ピカソに別れを告げ、現在はプジョー3008へ
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
いろいろとパーツの追加や交換をしながら十年以上乗り続けている愛車です。 乗り心地も良く、 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
14年乗り続けた先代の愛車。 初のフランス車でしたが、故障や大きなトラブルもなく素晴らし ...
マツダ ファミリアワゴン マツダ ファミリアワゴン
1台目 フルタイム4WD 毎週末スキー、キャンプ、ヨット、カヌーと年間24000km程度 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation