• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とむじいのブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

本年もよろしくお願いいたします!

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのいいね!とコメントをありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。


大晦日は天気も良く、クリスマスの片付けやお掃除を一気に仕上げてさらに日が暮れる前にピカソもピカピカに。門松もセット。




さすがに年末最終日のアメ横は相変わらずの激混みでした。
いつものようにおまわりさんも人の整理で大忙しです。



アメ横は買い出しが目的ではありますが、美味しいものを食べて一息つくのも楽しみの一つ。
 


ひとまず恒例のカニとかマグロとかエビとか大量に買い込んできました。



正月休みはダイエットも忘れて(?)食べまくりです〜


みなさま、よいお正月を!
Posted at 2013/01/01 09:07:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月29日 イイね!

今年のホームパーティシリーズも無事終了!

とむじい家の年末はクリスマス会〜忘年会とホームパーティが続くのが恒例です。
今年も全7回のべ47名のお客様と楽しいひと時を過ごしました。
おもてなし料理も定番化していくものと、新作チャレンジで私も腕を磨きます。
なかなかパーティ中に写真を撮ることを忘れてしまうことが多いのですが少しだけ記録を振り返り・・・

ポン・デ・ケージョ

これは昨年からの定番、大人から子供まで大好評です。特に出来立ては熱々のモチモチで絶品。この先もしばらく不動の人気を保ちそうです。
ただ、あまりに連続して焼くとしばらくオーブンからチーズのにおいが抜けなくなります。。。


湯剝きプチトマト

こちらもすでに定番化しています。
今年はいつものだし汁漬けだけでなく、ハチミツ漬けと2種類にしてみました。


野菜スティック

これも定番。
今年はいつものマヨネーズベースの辛みディップと新たに味噌ベースの甘みディップの2種類。さらに盛りつけをグラスから平皿に変えてみました。


ローストビーフ

これは今年からの新作。
最初の回では焼き加減や味付けが今ひとつだったのですが、回を重ねて上達(?)し、最終回はほぼ満足な仕上がりに到達しました。ソースはまだまだ試行錯誤です。。。




生パスタ

最後は今年の新兵器、パスタマシーン!!
夏頃に導入して以来、何回作ったか判らないくらい活躍してます。
確かに手間はかかりますが、打ち立ての生パスタに慣れると乾麺には戻れない感じです。ソースに合わせて好みの厚さや太さに変えられるのも他ではなかなか味わえない楽しさですね。
粉はいろんな組み合わせを試している最中ですが、やはり定番はデュラムセモリナ100%で卵麺です。ただ捏ねはかなり大変。。。

生パスタに自家製ミートソース、さらに削りたてのパルミジャーノの組み合わせは最高です!!
 
Posted at 2012/12/29 04:57:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

Merry Christmas 2012

皆様、メリークリスマス!!

今年の我が家のクリスマスはこんな感じで飾り付けてみました。
1年のほんの2ヶ月間くらいだけの楽しみ。
そして12月のクリスマスイベントも今日でほぼ一段落。
年末に向けて大掃除と共に片付けてまた来年に備えます。。。


 
まずは、ピカソに映る玄関のイルミネーション。

あの震災後、周囲でもイルミネーションされている方はすっかり少なくなってしまいました。

 
アプローチのもみの木。



 

玄関ポーチで出迎える小さなスノーマン

 

リビングのメインツリー





ホワイトツリー。今年はピンクカラーで。









毎年、同じ飾りやイルミネーションを少しずつアレンジしながら、変化を楽しんでます。
遊びに来る友人達も、”去年とここが違う!あれは新作?、これは・・・” とまるで宝探しのように楽しんでくれます。
私も、もうネタは尽きた!と言いながら、また来年に向けて新作チャレンジを構想するのも楽しみになっているような。
 
 
それでは皆様、良いお年を〜〜
Posted at 2012/12/24 23:47:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

サンタさん、ホントに薄い!

自宅のリビング用のiMac(Late2006 White)が時代と共に最近のOSについていけなくなり、動作がもとても遅く感じていたので、先日発表された新しいiMacがすごく気になってました。
買い替えるかどうか、買い替えるなら21インチにするか27インチにするかとか悩んでいたところ、製造上の問題があって発売が来年に延期されるらしい、というネットのニュースを見て、とりあえず予約だけ入れておいて後でゆっくり考えることに。
今のが24インチで、新しいのは21インチだとユーザーがメモリー交換もできないということなので、予約は27インチで。

しばらくすると、21インチのみ発売開始されたものの27インチはAppleStoreでも出荷は1月という説明に変更されていて、まだ当分先かなと思っていたら・・・





 
 

突然、「本日出荷しました」とのメールがあって翌日には自宅に届いてました!
予想外(?)にクリスマスに間に合ってくれました。サンタさんありがと〜


で、早速開封の儀。
 

前のモデルと違って箱の全面が開いて取り出し易いです。

大きさの比較で、iMacとiDog(愛犬)との2ショット。

すみません、比較になりませんね。単に邪魔しにきただけようです。


いや、本当に薄いです。びっくりです。たまげたもんです。

いままで24インチを置いていた机に置き換えてみたところ、画面サイズはアップしているのに外形寸法があまり変わらず画面の厚さが薄くなった分、逆にコンパクトに感じます。
なにより動作が見違えるように機敏になって、待ち時間が無くとっても快適です。薄さと共に6年の進化を感じました。


あと、なにより驚いたのが、梱包のサイズ。

左が2006年の24インチiMac、右が2012年の新しい27インチiMac。
インチはアップしたのに梱包はふたまわりくらい小さいです。最初、間違えて21インチが入っているのかと思ってしまいました。。。


ついでに秋葉原で一番安いメモリー32GB分を9600円で購入。この27インチは簡単に増設できるので便利です。
TimeMachineのバックアップがあると、これまでのiMacの設定や画像・音楽その他データまるごとを一気に新しいiMacに移行してくれるのでとっても楽チン。
年末年始は新しいiMacで楽しめそうです〜
Posted at 2012/12/23 02:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

初トラブル!?

初トラブル!?C4ピカソの「サービスキャンペーン」という不思議な(?)タイトルでエンジンプログラムの書き換えをしてくれるという案内をずいぶん前に受け取っていたのですが、ようやく金曜日に近くのサービスポイントにお願いしてきました。
ここはプジョーがメインのお店で、残念ながら店内にはシトロエン関係のカタログは無し。

で、ついでに最近気になっていたアイドリング時のエンジン部分からのキュルキュル音の確認もついでにお願いしたところ、やはり他の方のブログにもあったようにウォーターポンプのトラブルが原因とのこと。部品が準備できてから再入庫ということになりそうです。。。
現在約1年10ヶ月、15000kmにして初のトラブルかも?
Posted at 2012/12/22 01:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎日暑いー🥵
移動中にミニストップで「完熟モモパフェ」食べて休憩。。。」
何シテル?   08/17 18:49
とむじいです。よろしくお願いします。 最初の車はマツダファミリアワゴン4WD、その後は三菱シャリオ4WD、トヨタウイッシュ、シトロエンC4ピカソと7人乗りワゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
14年共に過ごしたシトロエン C4 ピカソに別れを告げ、現在はプジョー3008へ
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
いろいろとパーツの追加や交換をしながら十年以上乗り続けている愛車です。 乗り心地も良く、 ...
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
14年乗り続けた先代の愛車。 初のフランス車でしたが、故障や大きなトラブルもなく素晴らし ...
マツダ ファミリアワゴン マツダ ファミリアワゴン
1台目 フルタイム4WD 毎週末スキー、キャンプ、ヨット、カヌーと年間24000km程度 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation