• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月06日

世界中の偉い人へ

核兵器使わないで下さい。
よろしくお願いします。



まあ、見てるはずないけど、ちょっとだけ書いておきます。

今日は、広島原爆の日なので。

あれが無ければ、うちはもう少し親戚が多かったかも…。
まあ、そしたらオレは生まれてなかっただろうが。

ブログ一覧 | いろいろ | モブログ
Posted at 2009/08/06 08:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年8月6日 9:11
科学技術は、人を幸せにする反面、悪意ある使い方をすれば不幸にもしてしまいます。

科学技術に携わる身の一人として、悪意無き平和利用と地球環境のために省資源・高効率な使い方を持続して欲しいと願います。


…火蛍の墓とか、ひめゆりの塔とか…個人的にボロ泣きなんですよぉ(;△;)
コメントへの返答
2009年8月6日 13:03
しかし、技術革新には戦争とエロなんだよね。

GPSなんて戦争の道具だし。
インターネットもエロオヤジ達のパワーで普及したし…。

どんな技術も使いようだよね。


蛍の墓…。
たしか、金曜日にやるんじゃなかったかな?
オレは絶対見ないけど…。
何故?それは、号泣するから。
2009年8月6日 9:12
米の国の国民の6割は広島原爆を肯定してるそうで・・・
コメントへの返答
2009年8月6日 13:04
あそこは、ちゃんと情報流してないからね。
そう思わないと、みんなものすごく酷いことした国になっちゃうから。
2009年8月6日 10:55
なにげに自分は長崎の被爆者2世で手帳を持っています。

世界平和を祈り続けている一人ですよm(__)m
コメントへの返答
2009年8月6日 13:07
そうなんですか。
では、小さいながらも世界の片隅で平和を祈り続けましょう。

家族サービスとみんカラの合間に…。
2009年8月6日 15:15
もう二度と起こってはいけないけど、決して忘れてはいけない記憶と経験なんですよね。

なんにしても、使い方を誤るとロクな事にならないので、世界中の人々も勉強しないといけませんねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年8月6日 22:57
核を使って良いことなんて一つも無いもんね。

世界の偉い人にとっては大したことないかもしれないけど、一般人にしては大事だからね。
2009年8月6日 17:20
核兵器なんていらない。


オバマが核兵器廃絶とか言っても信用出来んし。

アメリカ人は、一度広島、長崎の傷跡を目の当たりにする義務があるね。
コメントへの返答
2009年8月6日 23:00
いりませんね。
ぜひ使わないで欲しい。

無くなるかどうかはわからんけど、あの方が言うのが一番効果的かと・・・。
一応世界に衝撃を与えたからね。

アメリカ人に限らず、核をもってる国の方には見てほしい。

プロフィール

「昨日の晩御飯。吉野家角煮。美味ぇ!」
何シテル?   08/09 05:59
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation