• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

瀕死・・・・・

瀕死・・・・・ 今日は天気も良く、イジイジ日和。

ってことで、デッドニング追加施工しました。
無事終了し、音を出す。

おぉー!変わるもんだね。

低音がカチッて感じがします。
バスドラムとかベースがクリアになった感じ?
それに、外への音漏れも減りました。
これは、良い・・・・。

ん?あれ?なんかバランスが変・・・・。
ボーカルが左の方からしか・・・・。
あれ?てか、みんな左へ・・・。

なんと、右のツゥイーターが鳴って無い!!
ネットワーク外したから、ちゃんとハマってないのか?
とりあえず、直接見てみる・・・。

断線・・・・。

何で、こんなとこ断線するんだ?
まあ、前車から引き継いでるし、7年物だからな。

復旧しようとしましたが、うちにはハンダがない・・・。もちろんコテも・・・。
そっこう、近所のダイソーへ行きましtが、売ってない。
さて・・・・。
どうするかな~。

とりあえず、休憩中です。


某機関の方へ。
指紋がばっちりですが、身分照会しないように。
まあ、しても交通違反しか出てきませんが・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/15 16:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 16:26
お疲れ様です♪

オイラはスピーカー交換した時
パワーウインドウでコードを
断線した経験がありますが(自爆)

しばらく放置プレイですか?(苦笑)
コメントへの返答
2009年11月15日 17:58
お疲れです…。

まさか断線とは…。
けっこう素晴らしい音だと思った瞬間消えました…。

今はみんカラパワーでハンダをお借りできるようになって…。
すごいよみんカラ。
2009年11月15日 16:41
お疲れ様♪

うちまで持って来たら半田作業しますよ♪
コメントへの返答
2009年11月15日 18:00
お疲れ!

そっちに行くまで中途半端な音はイヤなので、直してから…。
あれ?したら行かなくて良いのか?

てか、オレ来週広島遠征です。
新幹線だけど…。
2009年11月15日 21:02
あちゃ~(>< )

もう借りれたのかな?

ダイソーからは急に無くなりましたね(謎
コメントへの返答
2009年11月15日 22:00
無事、お借り出来ました。

てか、その後一時間ほど話し込んじゃいました・・・。

そして、ツイーター見事復活です。

良かった~!
2009年11月15日 21:47
ホームセンターとか無いの?
コメントへの返答
2009年11月15日 22:01
えっと、ホームセンターの駐車場でハンダとコテをお友達にお借りしました・・・。

で、先程ハンダ付け成功。
見事、復活です。
2009年11月17日 9:31
それは必需品です(笑
コメントへの返答
2009年11月19日 6:55
そうなんだけど、メッタに使わないんだよね…。

プロフィール

「海鮮丼。お腹いっぱい。」
何シテル?   09/01 13:35
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation