• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月22日

よし!ほんとに終了。

よし!ほんとに終了。 デッドニング、無事終わりました。

それより、自分的ビッグニュースです。
旧携帯が見つかりました。アラームの時間になったら鳴り出したですよ。びっくりです。そのアラームが切れたとたん電池切れ。
俺に見つけてもらうのを待ってたのかな?

それでは、本題。
効果は、音の抜けが良くなり広がり間が出た感じかな?

まだ、オーディオのほうの調整をあんまりしてないのでもう少し良くなるかもです。

作業自体は簡単ですが、内張りのピンが車体側に残って取れなくなったり、パワーウインドウのカプラーが死ぬほど硬くて取れなかったり意外な所で時間をとられたりしました。

まえから、こんな簡単デッドニングはしてたので、思ったほどの絶大効果はなかったですが、簡単で効果もあったので良しとしようってところです。

チョットやっただけで、これだけなら本気でデッドニングするとかなり良くなるのかな?

<パーツレビュー>

整備手帳

お暇ならドウゾ。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/11/22 16:07:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2005年11月22日 19:19
こばわ~

デッドニングお疲れ♪
凄いね~、自分で出来る人は尊敬しちゃうよ~
おいらの場合は工賃の方が安くついちゃう。
絶対失敗するから( ̄△ ̄)
コメントへの返答
2005年11月22日 22:10
音楽をボリューム上げて聴けるのは車だけなのでチョット頑張ってみました。
カーステとスピーカーだけはチョットだけお金使ってます。

どうやら、純正に施工したほうが効果がわかりやすいみたい。
4千円だからちょっとやってみては?
2005年11月22日 20:48
私のオーディオは純正セットなんでそれ以前の問題ですかな・・・

昔はアンプやスピーカーにも凝ったんですが・・・
歳かなぁ・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2005年11月22日 22:41
ちっ、さっき書いたのに消えてたよ・・・。

純正のほうが効果大みたい。箱に書いてあった。
まあまあいい音になるかもだからやってみては?

セレナの純正スピーカー見たらびっくりするよ・・。
500円くらいかと思うくらい・・。
2005年11月22日 21:33
デッドニングの効果ありみたいね♪

おいらは鈍感だから気付かないのだ。
( ̄ー ̄)フフフン
…って自慢じゃないなぁw
コメントへの返答
2005年11月22日 22:12
効果は一応ありです。

とはいっても、前回のいんちきデッドニングのほうが効果に驚きましたが。

エ○物にはすぐ気づくのにね・・。
2005年11月22日 22:46
初めまして!
デッドニング やってみたいのですが
難しいんじゃないかと・・・。

ちなみにこの写真は麻溝公園ですか??
コメントへの返答
2005年11月22日 23:12
はじめまして。

うーんと、作業自体はとても簡単です。
初心者用のキットですからね。内張りさえはずせればあとは簡単でした。
うちも、難しいと思って先延ばしにしてきましたが。
サービスホールを全部ふさぐとなると大変かも・・。
ブチルゴムっていうのを取るのがとても大変らしいです。

その通り、麻溝公園です。先週の土曜に行ってきました。
カミサンの実家が近いんでね。4歳の娘が死ぬほど遊んでました。
2005年11月22日 23:38
お疲れさま。

効果ありですか。
オレもやってみようかな。
やったことないのが一番の不安材料ではあるけど。
内張りの剥がし方もわかってないし(^^;
コメントへの返答
2005年11月23日 9:01
お疲れです。

一応内張りはがしなる道具も入ってます。使わなかったですが。
ネットで探せば、剥がし方とかあるかもです。
まあ、一番は気合ですよ。結構硬かったりするからね。
作業はいたって簡単でした。

小僧さんの妨害が無ければすぐ出来ます。
2005年11月22日 23:55
携帯発見おめでとうございます。
デットニングって言葉、初めて聞きました。
こんな作業をご自分でできるんですね。尊敬のまなざし。
(o^^o)
コメントへの返答
2005年11月23日 9:03
良かったです~。
個人情報流出の危機は脱しました。

デッドニングすると、音変わりますよ。
息子さんなら簡単に出来るかと・・。
頼むと何万も取られちゃうから・・。
2005年11月23日 0:28
お疲れ~♪

私もデッドニングしたい気持ちはあるんですけど時間が・・・(ーー;)

でも、音に嵌ってしまうとキリがなさそうでね(^^ゞ
もっと!もっとぉ~!!ってね(>_<")

何事もほどほどにって事ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2005年11月23日 9:05
お疲れっす・・。

はまりそうで怖い・・・。すでに、サービスホール全部ふさいじゃおうかなと・・。
でも、暇が無いね。寒いと接着が弱くなるみたいだからやっても来年だな。

2005年11月23日 14:13
実は、前の愛車・カリブに乗っていた時もデッドニングを施していました。
高性能スピーカーを付けているのならば、デッドニングはオススメです。
難易度もそれほど難しくないですしね。
コメントへの返答
2005年11月23日 18:39
ほんとに意外と簡単でした。まあ、初心者用ですが・・。
ちゃんと全部施工してみたいです。
カーステについているよけいな機能は全部オフでいけます。
イコライザーのみで調整が出来ました。

プロフィール

「地図更新。さて、何分で終わるか?」
何シテル?   08/13 21:01
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation