• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fightersのブログ一覧

2021年09月22日 イイね!

もうすぐ終わり…。

もうすぐ終わり…。アンパンマンもプリキュアも仮面ライダーもここでみた。

もうすぐ閉園だから来てみた。
平日なのに人多すぎ…。



Posted at 2021/09/22 13:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ
2013年04月27日 イイね!

GW一日目

GW一日目初日。
天気も良し。
家の用事も無し。
ってことで、渋滞イヤだし、姉ちゃんはお友達と遊ぶらしいし、ママは仕事なので、チビと公園に。

午前中だから、空いてるね。

とりあえず、昼くらいまで遊んで野球見よ。
目指せ三連勝!!


てか、ホントは自転車の練習しに公園に来たけど
この公園、自転車乗り入れ禁止だった。
ま、他ので楽しそうに遊んでるから良いか。
Posted at 2013/04/27 10:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年03月02日 イイね!

よみうりランドなわけですが…

よみうりランドなわけですが…今日は、カミサンがいとこの結婚式で福島へ。
なので、先日姉ちゃんが当てたタダ券でよみうりランドでも行くかと。
有効期限が3月いっぱいだし。
でも、ママがいないと姉ちゃんの好きなジェットコースターに付き合える人がいないので、姉ちゃんのお友達をご招待。
で、オレは下のチビとお子様乗り物堪能かな?と思ったら!!

昨日、仕事から帰ったらチビも福島へ行くとな!!
どうやら、チビはよみうりランドに連れて行ってもらえないと思ったらしく、ママに直談判。
で、行っちゃいました福島へ。

ってことで、姉ちゃんとお友達とオレでランドへ。
…。って、こうなるとオレは居なくても一緒。
久しぶりに入場券で、入場。
ぼんやり寒さを耐えてます。まあ、風が無ければ暖かいんだけどね。

さて、後は帰るタイミングをどうするかだな。

てか、隣にいる家族のお弁当がちょー美味そう!!
Posted at 2013/03/02 12:58:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年02月03日 イイね!

かき小屋

本日は急遽お出かけ。
ばあちゃんがテレビでカキ小屋が出来てるの見たらしく、早速お出かけ。

場所は、金沢八景の海の公園内。
その名も

「かき小屋」

・・・。まあそのまんまです。

昼過ぎに着きましたが、大行列!!
って言うほどでも無いけど、並んでました。
と思ったら、大間違い。
なんと、50分待ち!!

でも、チビ達はすぐそこの海へ。オレはスマホ弄ってたら、意外にと楽勝でした。
バコ吸ってたら、ずっと待って吸えなかったら地獄だろうな~。とか思いながら・・・。
でも、タバコやめてよかったと思うのはこんな時くらいなんだよな・・・。



で、入場後早速焼き牡蠣!!



いや~、絶品!!美味し!!これは、50分待ちも忘れるね。
お値段的にも、1500円/㎏だから安いほうじゃないかと。
先日の宮島でお姉ちゃんが、牡蠣に目覚めて、食べる食べる!
宮島でこの食い方されたら破産しそうな勢いで・・・・。
大人3人と子供2人で、4.5キロ完食でした。
他にも、ウインナーとかスペアリブとか牡蠣ご飯とか・・・・。
結構食べたね。



中には、カニが入ってる奴とかもあったり・・・・。

いや、これは良かったです。
牡蠣好きにはたまらんもんでした。
牡蠣の産地だと、こんなの食べれるんだと思うと、羨ましい限りです。



で、その後近くの、八景島シーパラダイスへ。
水族館堪能です。
やっと、やっとジンベエ見ました。
デカイね~。かっこいいね~。




後は、ふれあいラグーンとやらで、イルカに触らせてもらったり、ペンギンに触らせてもらったり・・・。
シーパラ、久しぶりだったけど、結構楽しかったぜ!!
お姉ちゃんは、お目当てのジェットコースターがメンテ中で乗れなかったのが、心残りのようです。


と、結構たくさん歩くお出かけでした。
今日は、うちの牡蠣好きの一人「ママ」がいなかったので、またママを連れて牡蠣食べに行こうかな?
ただ、ママは並ぶのが非常に嫌いなのでどうなるかわかりませんが・・・・。

ちなみに、「かき小屋」。期間限定です。
3月の終わりくらいまでかな?
やっぱ、もう一回は行きたいね。


Posted at 2013/02/03 22:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年12月08日 イイね!

ママ&お姉ちゃん乗車なう。

ママ&お姉ちゃん乗車なう。今季二度目の、イルミよみうりランドです。
前回より、かなり寒さが増してます。
さらに、人出も更に増してます。
一応フリーパスにしたけど、あんまり乗れないだろうな。

てか、なんでこんなのに乗りたがるのか意味がわかりません。
だって、一周しちゃうんだよ。

Posted at 2012/12/08 19:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ 前のセレナもナビ交換してる。」
何シテル?   08/02 19:37
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation