• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fightersのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

メイクミラクル!!

メイクミラクル!!まさにミラクル!!
すごかったね。
あんなことがホントに起こるとは・・・・・・。


そうです。
「ミラクルフルーツ」を食してみました。
画像のちっちゃい赤い実が「ミラクルフルーツ」です。
まず試しにレモンをなめてみます。
もちろん、スッパイ!!激しくスッパイ!!
で、ミラクルフルーツを食べます。
この実自体も、甘みがあっておいしい。
皮と種の間の白いところを、お口全体に一分程なじませます。
で、レモンを食べてみる。すると・・・・。

甘い!あまい!アマイ!

もうね。砂糖漬けのレモンなんてもんじゃなく、砂糖ぶっかけて食べてるみたい!
他にも、パイナップルとかグレープフルーツとか食べてみましたが、甘い!
砂糖かけてるって言うか、缶詰のを食べてるみたい。
もう、どんなスッパイフルーツでもどんと来いって感じです。
レモンなんかガツガツ食べられます。
これ、おもしろいよ。630円とちょっと高いかと思いましたが、十分楽しめました。
ちなみに食べたのは、「熱川バナナワニ園」
限定二十食らしいです。
効果の時間は、6時間くらい続くそうです。


で、今回の簡単な旅行記。


初日は、波勝崎の猿苑。
野生の猿満載です。
人間が小屋の中からえさをあげます。
もちろん外にも出られますが・・・。


小猿を見る、お姉ちゃんです。
あまり猿を刺激すると、襲われます。


二日目は、ミラクルフルーツを食べた「熱川バナナワニ園


レッサーパンダも間近で見られたり・・・・。
モシャモシャ葉っぱを食べてました。
モシャモシャ音がするくらい近くで見られます。


植物園には、是非下のチビを乗せてみたかった「オオニバス」

熱川バナナワニ園、意外に楽しい!
二時間も堪能。チビ達も楽しそうで良かったです。



で、帰宅。
帰りは東名で事故渋滞で予想以上に時間を食ってしまいましたが・・・。

総走行距離 517キロ。
遊んでるより、クルマに乗ってる方が時間かかりました。
でも、パパはあと200キロくらい走っても良かったかな?
自分で付けた、ETCやナビやスピーカー達も順調に稼働してくれたし満足かな?
Posted at 2008/10/13 22:05:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2008年09月28日 イイね!

大涌谷

大涌谷寒い!
硫黄クサい!
人多すぎ!
駐車場待ち長すぎ!


でも、やっぱドライブ楽しいぜ!
Posted at 2008/09/28 13:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2008年08月13日 イイね!

今日はハンバーグ?

今日はハンバーグ?というわけで、只今お買い物中です。

夏休み五日目は福島から。
午前中はお盆なので、お墓参りへ。
片道一時間の軽いドライブになりました。

午後からは、お姉ちゃんの強い希望で近所の市民プールへ。
天気もイマイチだったので大変空いていて、泳ぎ放題。
二時間半泳ぎっぱなしでした。
恐るべし、子供の体力。
パパはふくらはぎ切れそうでした。

で、軽いお昼寝の後お買い物です。


この後は、注目のオリンピックの野球。
最近日ハムがあまりにも不甲斐ないので、ここらでストレス発散させて欲しい。
まあ、相手はキューバだからどうなるかわかりませんがね。
でも、やってくれるでしょう!
がんばれ!日本!
日ハムもがんばれ!



と、夏休みっぽい行事満載の一日でした。
あっ!夜は花火するらしいです。
って、夏休みの日記みたいなブログだな…。


昨日は、柔道の谷本さんの金メダルに女子サッカーの予選突破に熱いオリンピックでしたな。
日ハムは負けたけど…。
Posted at 2008/08/13 17:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2008年08月12日 イイね!

早起き2

早起き2おはようございます。

夏休み四日目。
今日も早起きです。
今日は、誰にたたき起こされた訳でもなくナチュラルに早起き。
昨晩あまりのお疲れから、チビ達と一緒にダウンしちゃったから…。
でも、おかげで那須の朝を満喫中です。
曇りですが、周りからいろんな鳥さんの鳴き声がたくさんしてます。

さて、今日は那須ハイランドパークへ行ってさんざん遊びまくる予定。
オレではなく、チビ達が…。
夏休み中のパパさん達、がんばりましょ…。


それにしても、うちのお姉ちゃん。
宿のお子さん(6歳)といつの間にか仲良くなってました。
宿についてから、寝るまでずっと二人で遊んでました。
気がつくと、二人でお風呂まで入ったり…。
今日も朝から遊ぶ約束してます。
面倒くさいから、置いて帰っちゃおうかしら…。
Posted at 2008/08/12 06:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2008年08月11日 イイね!

初体験

初体験今日は、オレの初体験のお話。

ついに、今日体験しちゃいました。
若い女の子に導かれて暗闇へ…。

そこで、若い女の子に
「あっ!そこそこ!」
「ん?こっちも!」
と言われるままに…。
やっぱり、初めては感動ですな~。


です。
ホタル鑑賞です。
小さい明かりがチカチカ、フラフラ…。

娘なんか、手に乗せてもらってました。

かわいいし、ちょっと感動ものでしたね。


画像で見えますかね?
点!と光ってるのがホタルです。
Posted at 2008/08/11 20:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「今年初牡蠣小屋。」
何シテル?   11/06 12:57
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation