• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fightersのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

イルミ…

イルミ…イルミネーション&フリーパス1100円に釣られて、よみうりランドに来てみました。
って、何してる?にもう、書いたね。

とりあえず、昼のよみうりランドより混んでるな。
若干寒いし…。


と、ネタが無いのでこんなもんで…。

来年のファイターズのコーチ陣が心配な今日この頃です。
Posted at 2012/11/10 18:19:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年07月07日 イイね!

湘南平塚七夕祭り

湘南平塚七夕祭り七夕ですな。
天気悪いけど・・・・。

ってことで、神奈川在住数十年。
初めて、平塚の七夕祭りに行って来ました。

電車でも行けるけど、カミサンがどうしても車が良いというので、クルマで・・・。

でも、やっぱ渋滞とか駐車場待ちとかが嫌だったので、藤沢にクルマ止めて電車でGO!
いや、電車も混んでた・・・・。オレの通勤時間より混んでた・・・。
しかも、平塚の無料駐車場空いてた・・・・。

といろいろ、ありつつ平塚へ。

あっと、人が多い!!
上の方に飾りがぶら下がってるし、出店もたくさん出て賑わってるけど、人が多い。

とりあえず、織り姫様というキャンペーンのお姉さんを見て、出店でちょっと食べて退散。
雨も降ってきたし、チビ達も(チビ目線だと人しか見えない?)飽きてきたのでね。

来年はもういいかな?

てか、日ハムやっぱり新人君に手も足も出なかったか・・・・。
途中まで見てたんだけど、あれは良いピッチャーだね。
あんなん緩急を使われたら、打てないや。
明日は、先発誰かな?とりあえず、この引き分けはさんだ連敗を止めないと。
頑張れ!ファイターズ!
Posted at 2012/07/07 22:23:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年06月24日 イイね!

よみうりランドなう。

よみうりランドなう。プリキュアショー、11時からなのにすでに場所取りで人いっぱい。

ちょっと蒸し暑いが、まあ許容範囲内かな。

Posted at 2012/06/24 09:47:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年05月05日 イイね!

カップヌードルミュージアムに行って来ました。

カップヌードルミュージアムに行って来ました。前のブログに書きましたが、本日はみなとみらいの「カップヌードルミュージアム」へ。

前からちょっと気になってたもので・・・。

でも、今はGW真っ盛り。
絶対混んでる。間違い無く混んでる。
ってことで、朝早く出発(っても、そんなに時間かからないのでそれなりに・・・)

現着9:00。
到着すると、すでに列が数百m・・・。
開館予定は10:00・・・。待ちますな・・・。
でも、オレは知ってた。混雑時には開館時間が早くなるのを。
で、9:40開館。
でも、数百mなので
入場時には10:15位・・・。
でも、まあ早いほうかな?

で、とりあえず、カップヌードル作りの整理券をもらいにGO!
まあ、数百mなので12:30の回をゲット。
さて、何するか・・・。ともう間もなく、とりあえず食事でしょ。
なんせ、オレは朝食抜きだから。

で、世界の麺ロードへ。
画像にあるやつね。
みんなハーフサイズ&朝食抜きだから食べましたよ。
中国:蘭州牛肉面(これは美味し!辛いけど、美味し!)
イタリヤ:パスタ(チビが食ってたのを一口。これも美味し!ゆで加減が良かったね)
タイ:トムヤムクンヌードル(カミサンのを一口。・・・・。オレはトムヤムクンダメなのよ・・・)
インドネシア:ミーゴレン(焼きそばっすな。甘辛の。これも、美味しかった。)
ベトナム:フォー(これは、スープが美味し。麺は米粉なのでちょっと柔らかすぎな・・・。でも、美味)
〆は、韓国:冷麺(まあ冷麺。美味しかった。普通に美味しかった。)

ってことで、8種類中6種類制覇。
でも、まだ時間余りまくり。
なので、ミュージアムっぽく展示コーナなど見学。
そして、メインのカップヌードル作りへ。

ここは、長くなる&中途半端に画像を撮ってみたのでフォトギャラへ・・・。

カップヌードル作り 1
カップヌードル作り 2

美味しいかどうかは、帰ってからのお楽しみ。
チビは、すぐ食べたがったけど、お湯がないもんね。

で、後はチビ達が遊べるコーナーとか行って帰宅・・・。
してないけど・・・。
いや、帰りに近くのパシフィコ横浜で某電気店の蚤の市やってたのでチラッと。
招待状もらってたしね。
で、勢いでデジカメ購入。
キャノン PowerShot A3300ISなる、型落ち機。
5倍ズームだし、1.6M画素&コンパクトなのでいいかな?と・・・。
まだ、メモリーカードがないので使えませんが・・・。

で、やっと帰宅で日ハムの敗戦を見てガッカリしつつ(でも、最後頑張ったもんね。もっと最後にやられたけど・・・)作ったカップヌードル試食。

いや。オレのカップヌードル味、ガーリックチップ&キムチ&ネギ&大チャーシュ美味し!
カップヌードルにキムチはアリだね。
チビ達の、カレー味チーズ入りとかも美味かったっすよ。



と、日記のようなブログ書いてみました。
長すぎっすな。
失礼しました・・・・。
Posted at 2012/05/05 23:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2012年04月14日 イイね!

ロイヤルなう。

本日は、ママの国家試験合格祝い&チビの入学祝い&姉ちゃんの進級祝いでお泊まりに。

雨なので、渋滞もなくスイスイっと掛川花鳥園経由で到着。
温泉も団体さんに若干邪魔されつつ堪能。
後は、飯だな。
でも、時間設定を誤って七時半にしちゃった…。
ヒマすぎ…。


とりあえず、明日は遊園地に行って新東名走る予定。
混んでたら、いろいろ考えるけどね。



おっ!もうすぐ6時だ。
スマフォで日ハム戦聞かなきゃ。
今日は、勝さんだから勝てるかな?
問題は、打線だよね。
中田、覚醒しないかな?
頑張れ!ファイターズ!!
Posted at 2012/04/14 17:57:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「超特急聖地巡礼第三弾。浜焼き。娘の付き添いです。先日YouTubeに上がった動画に出てた所。ここは行ったことある。」
何シテル?   08/26 13:53
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation