• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fightersのブログ一覧

2007年12月07日 イイね!

DELL INSPIRON 530

DELL INSPIRON 530やっと、セットアップ完了です。
いやー、長かった。
Vistaには環境移行が簡単にできるソフトが付いてますが、これがなかなか・・。
なんだか、移行用のケーブルとかを使えば速いらしいですが一回のために買うのもね。
なので外付けHDDでやったんだけど、旧PCからデータを取るのに3時間半くらい?
でさらに、ニューPCに入れるのにさらに三時間半・・・。
いやー、参りました。
でも、移しちゃえば簡単。どのファイルもそれなりのところへみんな移ってくれました。

それでは、スペックなどを・・。

OS:MicrosoftR Windows Vista Ultimate
CPU:Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6750 @ 2.66GHz
HDD:SAMSUNG HD501LJ ATA Device 465.7GB(一応、500G)
DRIVE:PBDS DVD+-RW DH-16W1S (スーパーマルチじゃないです)
MEMORY:2G
GPU:NVIDIA GeForce 8600 GT 256MB
DISP:20インチワイド

って感じです。
かなりな、オーバースペックです。

とはいっても、まだソフトは入ってません。
これから、ソフト入れてVista対応パッチとかあてまくらなきゃ・・・。

ちなみに、この機種には「USB地雷」なる不具合があったりします。
幸い、うちのは当たりませんでしたが。
「USB地雷」
Inspiron 530/530s vostro には、現在「USB地雷」と呼ばれる不具合が報告されています。
(ただし、2007/9後半にリリースされたBISO 1.0.5で直るとの報告多数有りの予定でしたが
「現時点で、BISO 1.0.5ではUSB地雷は解決しきれない。」)

・HDDなどUSB外付けストレージを接続したまま起動すると、DELLロゴ画面でフリーズする場合がある
・機器によって起こったり起こらなかったりするので、相性の問題と思われる
・フリーズした後は前面電源ボタン長押しで電源オフし、USBストレージを外して起動しなおすしかない
・BIOSの設定でHDD以外のブートデバイスを全部Disabledにしても、起こる機器では起こる
・HDD、メモリスティックなど、記憶媒体であればどれでも起こる可能性がある
・起こる場合、前面USB端子でも背面USB端子でも変わらず起こる
・例えば同じBuffaloのUSB-HDDでも機種によって起きたり起きなかったりするので、本当に「運」
・USB拡張カードを入れて、そいつに接続すればとりあえずおkの模様
・オンボードUSBコントローラの問題っぽいが、BIOSアップデートで治るのか、ママン交換になるのか、
 それともDELLが放置を決め込むのか、現状では不明
・531/531s(AMD)はマザボが違うため問題ないと思われる。現在まで発生報告なし
・ストレージ以外の、無線LANやキーボード、マウス等のUSB機器では問題ないっぽい
・ただし、例えばカードリーダ付きプリンタなど、ストレージ機能が多少なりとも付いた機器では
 発生報告あり
・USBハブでも発生したという報告もあり

ということらしいです。(某巨大掲示板より)

530の情報は関連を見るとよいかも・・・。


でも、それよりも大変なことが・・・。
うちの下のチビ、

インフルエンザ発症!

うーん・・・。昨日の午後から発熱。
夜中も、10分おき位に「えーん。」と・・・。
パパはふらふらです。ママは夜勤だったからね。

今日病院に行って検査して、確定!

あっちもこっちもいろいろ大変な週末です。


では、お休みの方はのんびりと。
お仕事の方は、頑張って働いてください。

みんカラ徘徊できんのかな?おれ・・・・。
Posted at 2007/12/08 13:09:41 | コメント(6) | トラックバック(1) | PC | 日記
2007年12月06日 イイね!

来た…。

来た…。さて、セットアップ…。
いや、チビを寝かせてから…。
Posted at 2007/12/06 20:31:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | モブログ
2007年12月06日 イイね!

納〇日決定しました…

先週月曜日に発注かけて、やっと納〇日が決定いたしました。

えっと…、
今日です。

昨日の朝までは、ずっと「国際輸送中」でしたが納〇連絡メールが来て「お届けは12/6」ですと。
そうです。
本日からは、ニューPCになります。

なんにしても、新しい物が来るのはうれしいもんですな。
今日は、仕事してる場合じゃないね。

でも、うちに受け取る人はいるのかな?

次のブログはニューPCから!
になるはず…。たぶん…。

では、今日もがんばりましょ。

そういえば、日ハム、ヒチョリ選手。
年俸倍増で大台突破ですな。
ニコニコな顔が出てましたね。
来年も更に頑張ってもらいましょう。
目指せ!V3!
Posted at 2007/12/06 08:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | モブログ
2007年11月29日 イイね!

早朝のメール…

今朝、携帯の着信音が…。

目覚ましかと思って、時計を見ると五時半…。
なんだ?こんな時間にメール?
まだ、寝てられんのに…。

で、見てみると
「ご注文の製品は、生産が完了し国際輸送に向け準備中です。」
だと…。
さらに「到着は、12/7頃です。」
と…。

うーん…。
うん!そうか、7日頃か。
オレの頼んだやつは、ちゃんと出来たみたいだな。
船便かな?飛行機便かな?
早く来ないかな?
楽しみ…。

でも、まだカミサンに買ったって言ってないんだよな…。いつ、言おうかな?

ん?何を買ったかは…。
「USB地雷」って検索すると出てくる製品です。
地雷踏むかもだけど、安さに負けたの…。
イチかバチかの勝負です。


昨日は、録画してあった
「ファイターズパレード2007」
を鑑賞。
いや~寒そうだったね~。
でも、楽しそうだったね~。
多分、オレが見られる幸雄の最後のユニフォーム姿や阪神へ移籍した金村の姿も見れたし良かったな。
なので、みんカラ徘徊は足跡のみで失礼しました。

では、今日もがんばりましょね。
Posted at 2007/11/29 12:55:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | PC | モブログ
2007年10月21日 イイね!

ウイルスバスターバージョンアップ

ウイルスバスターバージョンアップウイルスバスターをお使いの皆さんへ。

無料バージョンアップが出来ます。
2007から2008へ。
バージョンアップに詳細は「関連URL」でご覧ください。

でも今のところ何がどう変わったかは、わかりません・・・。
まあ、こんなソフトは使ってる人が意識しないで使えるのが一番なのかな?

インターフェースも微妙に変わって、気分も変わるからちょっとうれしい。かも・・・。


うーん、下のチビの昼寝の隙にイロイロやろうと思ったけどチビが寝ません・・・。
風邪引いてるんだから、寝ればいいのに・・・。

Posted at 2007/10/21 13:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「超特急聖地巡礼第三弾。浜焼き。娘の付き添いです。先日YouTubeに上がった動画に出てた所。ここは行ったことある。」
何シテル?   08/26 13:53
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation