• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fightersのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

冬休みの宿題…

あと二週間くらい頑張れば冬休みが来ます。
皆様はご予定お決まりでしょうか?
うちは、カミサンのお休みがあまりないので寝正月になる予定かな?

ということで、冬休みの自由研究は何にするかな?と思ってます。


まずは、C25定番のスライドドア ポチッと化。
ただこれは、最近チビが自分でドア開けようとしてるので若干怖い。
今はまだノブを引く力がないので開きません。

次はリア窓のフィルム貼り。
こやつの問題は時間だね。
貼るにも時間かかるし、貼った後もチビ達に触らせちゃいけないし…。
絶対剥がされそうなんだよな。

次は、車速感応式ドアロック。
これは、やりたい。
出来たらカッコいいしね。

後は、ETC車載機の純正位置への移設。
アソコに着くと、ジャマにもならないし。
さらに、パックカメラの修正。
ちょっと曲がってるので。
さらに、さらに、ナビの取り付け角度の修正。
もう少し、立ってくれると見やすいんだよね。

まだあります。
リアガラスの撥水コート。
フロントはDでやってもらったから。
まあ、これはいつでも…。



と、たくさんやりたい事あります。
果たして、どれが出来るのか!
てか、それより何より大掃除しなきゃ。
これが一番大変そうだ…。

Posted at 2008/12/12 13:06:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年12月09日 イイね!

ストレス解消…?

先日の光軸調整後、夜間走行してみました。

うん、バッチリ!

やっぱ、こうでなくちゃ。
今までは、遠くが見えなくて怖かったですが、今はちゃんと見えます。
なんせ前は、ちょっと遠くの標識も見えなかったんだから。
で、夜に乗る度、低いよな~、どうなってんのかな~?と悩んでストレスたまりまくりでしたが見事解消。
これで、夜も安心。
夜ドラも楽しくなりそう。

と見事ストレス解消ですが、今度は夜ドラに無性に行きたくなって…。
でも、なかなかチャンスも無く、またまたストレスが…。

うーん、困ったもんですな。


さて、寒いし雨予報ですが後半日、がんばりましょ。
Posted at 2008/12/09 12:53:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年12月06日 イイね!

光軸調整

光軸調整先日の「伏し目がちなセレナ君」ですが・・・。

本日、Dに行って見てもらいました。
結果は・・・・・。

ちょっと下気味。

だそうです。

保安基準には合ってるらしいですが、若干下を向いてたみたいです。
で、ちゃんと調整してもらいました。
とはいっても、まだ昼だから結果はわかりませんが。

今日暗くなったら見てみよっと。

チビ二人も連れて行ったのですが、ずっとDのお姉さんと遊んでました。
お菓子もいっぱい貰ったし、楽しかったのかな?
お姉さんありがとう。

さて、あとは暗くなるのを待つばかり・・・。
今日は、引きこもりします。


あっ、ニューZ見てきました。
ツーシーターになってこじんまりしたね。
でも、幅は大きくてタイヤもデカイ。
ステアリングも小さい。
やっぱかっこいいな。
秀逸は、エアクリーナーの交換の仕方。
見る機会のある方は見てみると面白いかも。
Posted at 2008/12/06 14:09:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年12月05日 イイね!

マイカーカルテ12月号

fightersさんのマイカーカルテ12月号をお送りします。

■11月の走行距離:701km

■総走行距離:1,495km

■11月の平均燃費:8.09km/L

■今月のクルマコスト:10,570円


さすがにクルマ買ったばかりだからよく走ってますな。

燃費もやっぱり前のよりはいいね。
たぶんリッター1キロくらいは、上がってそう…。

そうそう、昨日上げた「伏し目がちなセレナ」ですが明日Dに見てもらいます。
また、オートレベライザー着いてるから、上げるのは難しいって言われたけど…。
でも、何かレベライザーのリセットってのが出来るらしいので最悪それをやってもらうかな?




ところで、さっきラジオで聞いたのだが
ホンダ、F1撤退か!?
だと…。
何やら、撤退はあるのか?の質問に否定しなかったと…。
はたして、真相は?

まあ、世界的にクルマ業界は財政ピンチだからな~。


では、今日もがんばりましょ。
Posted at 2008/12/05 10:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイカーカルテ | モブログ
2008年12月04日 イイね!

伏し目がちなセレナ君…

伏し目がちなセレナ君…うちのセレナ君、ハイウェイスターなのでHIDがついてます。
でもね、なんだかいつも伏し目がちなの…。
なんだか光軸低めな気が…。

ちょっと車間を開けると、もう前のクルマに当たらない。
街灯の少ないところだと歩行者も見にくい。

う~ん、こんなもんなのかなー?

前のセレナ君(C24)もHIDだったけど、そんなこと無かったんだよな…。
父上のティーダもHIDだけど感じたこと無かったし…。

一度Dに聞いてみたけど、オートレベライザーが着いてるからあまり触りたくないと…。

でも、やっぱりガマンならんのよね。

一度ちゃんとDに見てもらうかな?


他のセレナはどんなもんなんだろ。
でも、比較って難しいよね。
主観もあるし、並べて見るしかないしね。
Posted at 2008/12/04 12:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「@★こうめてるぞう★ だよね」
何シテル?   07/17 22:48
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 4 5 6
78 91011 12 13
141516 171819 20
21 22 2324 2526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation