• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fightersのブログ一覧

2009年10月24日 イイね!

現在の状況…

えっと、今の我が家…。
下のチビ、カミサンの実家へ昨日から一人でお泊まり。
まったく問題なく、楽しく過ごしてるそうです。
3歳にして、外泊の魅力に…。

カミサン、幸いにして土日連休。

オレ、日ハム、日本シリーズ出場決定に興奮したり、ノムさんの胴上げに感激したり、体が若干熱っぽかったり…。

で、問題のお姉ちゃん。
見事新型に感染中です。
昨日の昼頃は高熱でしたが、リレンザくらって今は落ちついてます。
てか、もう寝てます。
お姉ちゃんのクラスで初のインフルか?と思ったら、同時に学級閉鎖に…。
みんなでどっかでもらっちゃったのね…。

ってことで、ひきこもり中です。
まあ、雨だし野球はのんびり見れたし、良しとするか…。
鎌ヶ谷でパブリックビューイング行きたかったけど…。

さて、明日もひきこもりしますか…。
とりあえず、寝よ。
ダルダルなんだよな…。
Posted at 2009/10/24 23:03:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | モブログ
2009年10月22日 イイね!

あと二つ!

こんにちは。
お昼ご飯に、アンパンとマーガリン&ジャムの二個を買いましたが、甘いパン二つは食べきれず、ちょっと後悔したりしたお昼休みです…。
やっぱ、カレーマンだったな…。


さて、昨日からCSセカンドステージ開始。
初回にいきなりビッグイニングで5点…。
後は、ズルズルと…。
ん?違うな。
でも、Gに頑張ってもらわないと日本シリーズ見に行けないもんな。

で、こっから本題。
なんとヒチョリが12月に結婚!!
お相手は…。
多田野投手!
いや、これは試合開始時の円陣でヒチョリやったことか…。

で、ホントに本題。

日ハム最終回に劇的サヨナラ満塁ホームラン!!
九回に二点取られた時は、さすがにちょっとあきらめたけど…。
満塁でスレッジの時は、ヤツはこういう時にやる男なんだよと思ったら!
もちろん、今日は携帯の待ち受けはスレッジに変更です。

さあ、この流れを大事に、今日の糸数にも頑張って欲しいね。

でも、楽天岩隈なんだよな…。

頑張れ!ファイターズ!

Posted at 2009/10/22 12:52:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日ハム | モブログ
2009年10月20日 イイね!

録画予約完了!!

明日の、NHK教育「おかあさんといっしょ」録画予約です。

発表していいかわからんので、お名前は伏せときますが・・・。

体操のお兄さんの近くに座ってるらしいです。
ピンクのシャツに、Gパンで・・・。


そして、明日から日ハムは楽天と札幌でCS第2ステージ開始!!
エースのかけてるチームと監督解任が決まってるチームの対決。
果たして結末は?

さらに、日本シリーズの先行抽選予約も開始。
23日金曜日まで受け付け。
明日と明後日の試合の結果を見て決めるかな?
なんせ、日ハム対ジャイアンツじゃないと見に行けないからね。
あっ、でもあれか・・・。
ビジター応援席jじゃないとまずいか・・・。
Gファンの真ん中で肩身狭いのもやだもんな・・。

とりあえず、日ハムの勝利を!!
もう少し、野球を楽しませてくれ!!
頑張れ!日ハム!!




Posted at 2009/10/20 22:47:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年10月18日 イイね!

洗車!&バージョンアップ

洗車!&バージョンアップ今日は、天気バッチリ!
ってことで、一月ぶりに洗車。
確か前に洗ったのは、全国オフの前だったような・・・・。

ホントは、スタンドで洗車機にぶち込んで・・・。とか思ったけど、激混みだったので家で手洗い。
ワックスがけまでバッチリです。
久しぶりにピカピカでいいね。

と、またまたナビのバージョンアップのお知らせが・・・。
今回は、

1.軌跡マークが地図上に大量に表示されると国道番号が消えてしまう場合の改善をしました。

ってのが、追加されたらしい。
そんなのより、HDDミュージックの使い勝手をバージョンアップしてくれ!!
使いづらいんだよ!

まあ、サクサクっとダウンロード&SDカードのにコピー。
で、ナビにSD突っ込んで電源入れなおして再起動。


で、こんなになって。


で、こんなになって、SD抜いて再起動ボタンをピッと。

見事終了。
うん。何にも変わったことはないです。
てか、ナビ中に軌跡なんて表示してないからわかりません。

さて、午後は何するかな?チビ達に公園に連れて行けって言われてるけど・・・。
お姉ちゃん宿題やって無いじゃんね。


で、日ハム。
ついに、CSの相手が楽天に決まりましたね。
楽天強し!!
てか、ノムさん強し!
今の楽天はすげぇぞ。勝てるか?
ダルもいないし・・・。
頑張れ!日ハム!!

そういえば、来週の土日に鎌ヶ谷でパブリックビューイングが・・・。
CSを鎌ヶ谷で応援しよう!ってっことらしい。
入場無料。駐車場500円。
どうする?行ってみる?楽しそう?
だれか行く人いる?

でも、チビ達連れてくとゆっくり見れないかな?
どうするかな~?
Posted at 2009/10/18 12:41:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月16日 イイね!

ラス1ゲット!

ラス1ゲット!売り切れ寸前でゲット!

チラッと見たけど、意外にお上品な…。

あっ!夜じゃないからか…。
Posted at 2009/10/16 09:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | モブログ

プロフィール

「@ひみつのあっこ 台湾ラーメンもいいですよね。このお店にもありましたが、初回なので勝浦式タンタンメンで。勝浦式は店によって味が違うらしいので、また行きます。」
何シテル?   09/25 21:16
密にならないよう、ジオパーク巡りと御朱印集めに…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
11121314 15 1617
1819 2021 2223 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

後期純正LEDフォグ→前期純正ハロゲンフォグへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 10:16:19
フォグランプ交換 一体型LED→社外バルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 00:00:52
宮西尚生オフィシャルブログ「勇往邁進」 
カテゴリ:日ハム
2010/03/22 21:45:53
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
7/7無事納車。
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019/11/9納車。
日産 セレナ 日産 セレナ
2008年9月23日納車 色:クールアイアン オプション:両側電動スライドドア     ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
3/29 無事納車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation