
今年も女神湖氷上ドライブに行って来ました。
天候も穏やかで気持ち良かったです。
去年まではインプでの参加でしたが、今年は
A180での出走。
果たして上手く走れるのか…^^;
8:45 事前説明会
あらら、コースが去年と変わっている。
外周コースが長くなって、定常円が3箇所から
2箇所へ。
入口と出口も変更されている。
しっかりと覚えておかなくちゃ。
他人に迷惑かけちゃいけないからね。
事故も多発しているらしいから^^;
9:00 出走
まずは慌てずに、皆さんが一周してくるのを待 ちます。
他の方が氷の状況を把握して、どれだけ滑るか
解ってからにしましょ。制動距離を把握しても らってからね。
さてと、ぼちぼち行きますか(^^)
まずは、横滑り防止装置&エコモードで。
なるほど…
タイヤの性能もあるのか滑りにくい。
滑るとメーターパネルに滑ってますよランプが
点きます。
それでも氷の上は滑る。
FFってこんな感じなのねぇ(納得)
スラロームや外周コースは面白い。
続いて横滑り防止装置OFF。
滑る〜。
この安全装置の威力がわかりました。
続いて、定常円ですが…
回れない∑(゚Д゚)
自分の腕が下手なのと合い混じってとにかく
全然回れない…(;_;)
8の字も回れない(泣)
走行中は安全のためかサイドブレーキが使え
ない。ここでも安全装置かっ(´Д` )
この場所は4WDかFRが面白いのかも(^_^;)
この車はとにかくたくさんの安全装置が装備され
ているのが再認識させられました。
そんなこんなでA180で初の女神湖を楽しんで
きました。今季もう一度行きたいなぁ。
当日ご一緒に走行してくれた皆様、有難うござ
いました(*^_^*)
また次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/01/30 12:54:42