• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニコラすのブログ一覧

2014年03月28日 イイね!

奥飛騨徘徊

奥飛騨徘徊奥飛騨に行ってきました。

桜がほころび始めたので、なごり雪を求めて。



まだまだ標高の高い所には雪がありますね。

乗鞍近くの温泉に一泊(^.^)



次の日は岐阜県に入り、鍾乳洞の探索。

こんな所に来るのは、高校の修学旅行以来だなぁ。



氷結?氷穴?氷柱?氷が青い(驚)



高校の時はちゃんと見学しなかったなぁ´д` ;

高山ラーメン食べたのに写真撮るの忘れた´д` ;

二泊しよう(笑)

かまどでご飯炊いてくれる宿に。





夏タイヤ交換前の小旅行でした。

高速道路半分でこの燃費…そこそこなのかぁ?


Posted at 2014/03/28 19:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

宮崎あおいさんの…

宮崎あおいさんの…表紙が目印の4月号
日経ウーマンに担当の女の子が掲載されています。
皆さん買ってください( ´ ▽ ` )ノ
立ち読み禁止(爆)




6ヶ月点検で来店中。
とりあえず不具合はないので、何も指摘されないで
終わるかなぁ。
消耗品無料交換は時期が来ないと交換はしてくれないのねf^_^;
汚れてるエンジンオイルとか交換してくれるのかと
思ってた…
エンジンオイル1年大丈夫なんだ…⁉
エコ運転ばかりじゃないのにね┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
お安く交換出来るところみつけたからまたそこで
交換しましょ(^.^)


Posted at 2014/03/13 15:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

予約をしたのに

皆さんは予約をどのようにお考えでしょうか?

わたくしは予約とは、予約したらその時間のその場所で約束した事柄が開始されると解釈しています。

例えば、飛行機に乗る時は何時のどこ行き、何名とか。
ゴルフでは、どこのコースで何時スタート何名とか。ですよね⁉

昨日午後、横浜にある麻布テーラーという洋服屋さんに予約をして行って来ました。

予約時間の5分前に到着。
店員 いらっしゃませ〜○時に予約したニコラスですけど。ー店員 順番にご案内しますのでお待ちください
はあ⁉順番て⁉予約したのに席を空けて確保しておくもんではないの⁉
店員3人にたいして3組のお客。
多分少し前の時間に飛込みの客が満席に入ったのかと推測しました。
しかし、テーラーと名乗る以上は予約のお客が来るのがわかっているならば、飛込みの客に予約のお客さんが優先ですから少し待ちますとか、予約のお客さんが来たら待ってもらいますとか説明しておくでしょ⁉格式や対応教育があってのテーラーでしょ⁉

どの位まつの?ー店員 20〜30分だと思います…

その根拠は何⁉オーダーのスーツやシャツを作るんでしょ⁉人によっては生地選びから採寸にいくまで迷う人は1時間以上かかるでしょ⁉

カチンと来たので、外で待ってるから終わったら電話してと頼んでいったん退店。
この時点で店と約束した時間から20分経過。
近くのマックに入りコーヒーのみながら、麻布テーラーの本社に電話。
本部長と名乗る人に事情を説明。
本部長さん曰く、ごもっともでございます。と
そりゃそーでしょ予約をしたのに待たされるなんて

その後この件に関わった2つの会社に丁寧に事情を説明。
とあるプレゼントに応募したら当たったのもでして
f^_^; 体験ギフトなるものが

キャンセルもスムーズに行えました。
結局1時間以上待たされても席に通される事はありませんでした。
気分悪いし、ガッカリのお店である。

自分も待ち合わせ等には遅れないようにしなきゃいけないなぁと改めて思ったりもした一日でした。

全然車の記事でなくて、すいませんm(_ _)m
Posted at 2014/02/13 07:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪だるま(^^)

雪だるま(^^)凄い雪でしたねσ(^_^;)

皆さんも雪かきご苦労さまです(^.^)

久しぶりに雪だるま作ってみた(笑)



Posted at 2014/02/09 12:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

女神湖氷上ドライブ

女神湖氷上ドライブ今年も女神湖氷上ドライブに行って来ました。

天候も穏やかで気持ち良かったです。

去年まではインプでの参加でしたが、今年は
A180での出走。
果たして上手く走れるのか…^^;



8:45 事前説明会
あらら、コースが去年と変わっている。
外周コースが長くなって、定常円が3箇所から
2箇所へ。
入口と出口も変更されている。

しっかりと覚えておかなくちゃ。
他人に迷惑かけちゃいけないからね。
事故も多発しているらしいから^^;

9:00 出走

まずは慌てずに、皆さんが一周してくるのを待 ちます。
他の方が氷の状況を把握して、どれだけ滑るか
解ってからにしましょ。制動距離を把握しても らってからね。

さてと、ぼちぼち行きますか(^^)
まずは、横滑り防止装置&エコモードで。
なるほど…
タイヤの性能もあるのか滑りにくい。
滑るとメーターパネルに滑ってますよランプが
点きます。
それでも氷の上は滑る。
FFってこんな感じなのねぇ(納得)
スラロームや外周コースは面白い。
続いて横滑り防止装置OFF。
滑る〜。
この安全装置の威力がわかりました。

続いて、定常円ですが…
回れない∑(゚Д゚)
自分の腕が下手なのと合い混じってとにかく
全然回れない…(;_;)
8の字も回れない(泣)
走行中は安全のためかサイドブレーキが使え
ない。ここでも安全装置かっ(´Д` )





この場所は4WDかFRが面白いのかも(^_^;)



この車はとにかくたくさんの安全装置が装備され
ているのが再認識させられました。

そんなこんなでA180で初の女神湖を楽しんで
きました。今季もう一度行きたいなぁ。

当日ご一緒に走行してくれた皆様、有難うござ
いました(*^_^*)
また次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/01/30 12:54:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タイ、バンコクなう」
何シテル?   06/07 08:25
ニコラすです。まめにブログ更新出来ないですが、よろしくお願いします。GDB-EからA180 ( ´ ▽ ` )ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女神湖氷上ドライブ5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 10:22:48
本日の小出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/29 20:33:33

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メガロドン (メルセデス・ベンツ Aクラス)
乗らず嫌いでした(笑)意外とスパルタンでヤンチャです。もっとキビキビ気持ち良く走るように ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~ん(^o^;)色々いじりたい♪ 充分楽しませてもらいました。 有難う(^.^)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation