• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月08日

タイヤサイズで迷ってます…

先日、雑誌を見て購入したホイールが届きました!

念願のディッシュホイール!ユーロラインではなくなってしまいましたが…;
SSRのヴィエナです。かなり上等なメーカーらしいのですが、
車に詳しくない私にはいまいちぴんと来ず(´∀`;)


値段が値段なだけに、けっこう小キズが目立ちます。
写真はセンターキャップの部分。
センターキャップはオークション等で探せば綺麗なのがあるかもですが、
ディッシュ面にもそこそこの傷が…
それでも気にならないレベルなので、私としては満足。
何ヶ所か、腐食もあるんですが、小さいものなのでたぶん大丈夫でしょう。
きっと値段相応、の程度なんでしょうが、普通に見る分には十分綺麗なので、
私としてはお安い買い物でした(人´∀`)


裏面にはちゃんとシールが残ってました。
4H114.3…とありますが、4H100…の刻印もあるので、どうやらマルチのようです。
穴の間隔も一応測ってみたので間違いなし。
オフセット+32ということは、今より外に出るのかな…?
この辺、いまだにちょっとよくわからんです。


写真の通り、ホイールのみの商品なので、
タイヤを自分で購入せねばならんのですが…
このホイールにはどのサイズのタイヤを履かせたらいいのかさっぱりです…。

 現在
  純正ホイール 5.5J 14インチ PCD100 オフセット+39
  タイヤ 175R65/14

 上記ホイール
  6J 14インチ PCD100・114.3 オフセット+32
  タイヤ ???

弟に計算してもらったところ、185R60/14じゃないの?
ということだったんですが、後日改めて「あのサイズでいいんだよね?」と
確認してみたところ「え、知らんよ、(あの計算)適当やし」と言われ…
父に相談してみたところ、「店行ってホイール見せて合うの探してもらうのが一番」
と言われてお終いでした。確かにそう…、そうなんだけど!

みなさんもご存じの通りかと思いますが、私は極貧民…。
お店に行って、合わせてもらったサイズのタイヤが、とんでもない値段だったら
困るどころか持ち込んだホイールと共に出直す羽目に…。
できれば事前に、だいたいこれくらいの値段…と目星をつけてお金を貯めてからお店に行きたいんです。

そもそもホイールを買う前に、タイヤのサイズも調べてその上で買うべきだったんですがΣ(ノ∀`*)

ちなみに185R60/14インチのタイヤは、オトバに聞いてみたところ
一本11000~15000円だそう。
これくらいの値段だと有難いんですが、4本で7万、8万とかになると
韓国タイヤに手を伸ばさざるを得ないかもしれない…。


できるだけ今の純正サイズに近いサイズにしたいので、
その場合、このホイールにはどんなサイズのタイヤが合うのでしょうか。
タイヤサイズに詳しい方、出来ればお教え頂けないでしょうか?
ブログ一覧 | 考え中のこと | 日記
Posted at 2011/07/08 10:17:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年7月8日 21:06
純正サイズで大丈夫ですよ!!

14インチだと他にいいサイズが無いかも…。

コストパフォーマンス的にも申し分ないのでは??
コメントへの返答
2011年7月8日 21:18
純正サイズで大丈夫、ということは
175R65ということですか??

5.5J→6Jでも、タイヤの太さは同じで
大丈夫なのでしょうか…(*´・ω・`)

2011年7月8日 22:08
適用リム幅の範囲内だと思います。

いろいろなタイヤメーカーさんの表を見ても
お分かりいただけると思います。

頼れるタイヤ屋さんが近くにあるといいのですが…、
直接教えてくれるショップさんなどあると心強いですよね!?
コメントへの返答
2011年7月8日 22:20
範囲内なんですか。
じゃあタイヤサイズを変える必要はないんですね。
ありがとうございます!

たしかに、近くに頼れるショップがないのは致命的ですね…(-ω-;)
2011年7月12日 9:03
タイヤはこの際、エコタイヤがいいですよ。
個人的にはBS-EX-10を履いております。
タイヤは12000円/本と取り付け工賃も2000円/本ぐらいかかるかも。
コメントへの返答
2011年7月12日 22:58
やっぱりエコタイヤいいですよね!
私もそのつもりなんですけど、どれがいいか
わからなかったので…
BS-EX-10候補にいれてみます!(≧∀≦)

工賃けっこう高いですね…
2011年7月12日 23:46
ホイルとタイヤをセット購入なら安いセットがあると思いますが、お気に入りのホイル持ち込みでは、
タイヤはここで購入するんだからちょっとは安くなりませんか?と、聞いてみるのもいいかと思います。

それから、各メーカーとも、タイヤ価格が上がってきてますので、なるべく早いほうが良いかも知れません。

当方はABさんにお世話になってますが、純正のナットが使えないかも知れません。
一応、購入時の情報としてご利用下さいませませ。
コメントへの返答
2011年7月13日 18:56
ホイール&タイヤ持ち込みだと工賃を倍以上取られた…とかいう話も聞いたことがあるので、タイヤは取り付けを頼むお店で買った方が良さそうですね
安くしてもらえないか、聞いてみます(`・ω・´)b

純正ナット駄目ですか!
ナットも購入視野に入れておきます
ありがとうございます
2011年8月17日 23:30
訪問してみました
装着したところ見たいですね
ちょい来るのが遅すぎたみたいです(汗)
コメントへの返答
2011年8月17日 23:41
コメありがとうです!

装着したらブログにアップしますね!
といってもタイヤ買えるのは年末になりそうなんですが…汗

待ち切れずにホイールだけ履いてみたりしたので、近々、そのそこはかとなく無意味な写真をアップするかも知れません(ノ∀`*)ww
2011年8月17日 23:46
了解です。
だいぶ悩んでるみたいなのでちょい米入れてしまいました。
今からが楽しみだ( ̄ー ̄)


コメントへの返答
2011年8月17日 23:49
好きなことって悩んでる間も楽しいんですよね。
なるべく早くいい報告ができるよう頑張ります!

プロフィール

「モーターショー行こうか迷ってます。行けるのは仕事の都合で最終日のみ……大混雑は必至と考えるとどうも足踏み…」
何シテル?   11/18 22:27
初恋の相手はZ33。 ラウムは高校二年の時に、街で一目惚れした車です。 四度の事故により、一度は廃車の運びになりましたが粘って粘って、 何とか直しても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドに ワンポイント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 12:27:55
RAZO ペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/22 11:32:38

愛車一覧

トヨタ ラウム ラウくん (トヨタ ラウム)
免許を取る前、高校3年生の時に町で見かけて一目惚れしました。3回の事故と1回の大事故を経 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
免許を取って初めて乗った車です。ラウムを買うために働いてたときの通勤用でした。 乗ってた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スープラ命の弟所有の車。中古ながら、日々の手入れとカスタムの賜物で、素晴らしくカッコいい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation