• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasuのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

ご報告です。

ご報告です。タイトルで分かる方は必ずいると思いますが...



GYアテンザを乗り換えることになりました!!



昨日、ディーラーにて契約書に印鑑押してきました。



次の車は、GJアテンザです。そして、初めてのセダンです(*^^*)


GYアテンザには沢山の思い出が詰まってる分、寂しい気持ちはありますが・・・タイミング的に今なのかな?って直感的に思ったのと、自分の中で色んな出来事が重なった結果、今回乗り換えることになりました。


納車まで少し期間あるので、GYアテンザとの思い出作りでもしようと思います。
Posted at 2014/05/26 22:12:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2012年08月25日 イイね!

リフレッシュ!

お盆休みも終わり、また普段の生活に戻りましたあせあせ(飛び散る汗)



今年のお盆休みは、ビッシリな休みで満足出来たyasuです。



さて、僕自身リフレッシュ出来たのですが・・・



7月・8月と渡り、アテンザも大幅リフレッシュを実施しました(*ゝ∀・)b



会社にて違法改造のチェックが厳しくなり、上司から車高アップの指導を受けたのもありますが・・・


最近は誰かを乗せる機会が増え、かなり乗り心地も悪く、そして運転している本人まで変に疲れてしまうこともあった事と純粋に走りを楽しんでみたいなぁという気持ちが強くなったのが大きな理由です。


この3点が今回のリフレッシュへと繋がりました(-∀-)


まずは7月の下旬、ヘッドライト用HIDのバラストがお亡くなりになられてましたので新しく8000Kに交換。



そして8月に入り、タイヤ交換・バッテリー購入!


タイヤ: ダンロップ 『ルマンLM703』 → ヨコハマ 『ブルーアースA』 に交換しました。

タイヤサイズも交換前 215/35R19→ 交換後 225/35R19へ変更しました。




バッテリーは、パナソニック製 カオスを購入!まだ取り付けしてません(汗)


この時、ドライブシャフトブーツの裂けが判明し・・・盆連休前にインナー2箇所・アウター左側交換。


そして、車高調のショックも完全に抜けきっていたので先週新しく交換しました。

車高調: クスコ 『ヴァカンツァ ZERO WAGON』→ タナベ 『サステックプロ GF』に変更しました。




車高は、ほんのわずかですが2cm程アップし、スペーサーを外しました。





という感じで、アテンザも大幅なリフレッシュを行い、快適仕様へと変わりました(*ゝ∀・)b



もちろん、費用もハンパなくいったのは事実ですが・・・新型アテンザの話もありますが、もうしばらくの間は、黒いアテンザワゴンと共に日々を過ごしていこうと思います。





Posted at 2012/08/25 08:54:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2012年03月08日 イイね!

小さな交換部品

小さな交換部品年数と距離が多くなって行くと必ず直面することがあります((((;゚Д゚)))



交換部品が増えていくことですたらーっ(汗)



とは言っても、交換したものは全然大したものではありませんが(・∀・;)



5年目の車検時に、エアフィルター・Frワイパーブレード・ゴムの交換をしていなかったのでディーラーに部品取り寄せをして昨日交換しました。


おまけにRrワイパーブレード・ゴムも購入してから全く交換してなかったせいか…千切れてしまっていた為、併せて交換しました( ̄ロ ̄lll)


それぞれ簡単過ぎる作業なので、あっという間に終わりました冷や汗


新しく換えたワイパーゴムの水掃けの良いこと(笑) ちゃんと年1回の交換をしないといけませんねたらーっ(汗)



そして・・・60000キロ使用したエアフィルターは相当汚れていました((((;゚Д゚)))


こちらも新しく交換して、軽く走ってみたら加速が回復いたしましたあせあせ(飛び散る汗)



『やろう!』と思って、ついつい忘れがちな小さな交換部品。


定期的な交換を忘れないように改めて気をつけようと思った今日この頃です。

Posted at 2012/03/08 08:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2011年10月11日 イイね!

モクモク作戦&復活!LEDバンパーリフレクター

モクモク作戦&復活!LEDバンパーリフレクター先週の土曜日は広島、すくつ本部&スタイル ファクトリーへ行って参りました(。・ω・)ノ゙



まず、すくつ本部では過去3回の破損にあったLEDリフレクターを今回特別に、さとポンさんに作製していただき、受け取り&取り付けを行いました。


今回のリフレクター復活を境に、スモール4灯化→ストップ時の4灯化にも変更していただきました。


これで夜間のリアフォグが消え去ったと思われます(笑)


さとポンさん、色々とありがとうございましたm(_ _)m



すくつ本部の作業後、次に向かったのはスタイル ファクトリーさんです!


今回は最近話題のワコーズ 急速洗浄液『RECS』の施工をしました。



RECSの詳細とモクモク作戦の結果はこちら!


施工後、周辺を走ってみてビックリ((((;゚Д゚)))


出だしのモタツキが改善されたのがハッキリと分かりました!!


また今度施工してみようと思います(〃^∇^)

スタイル ファクトリーの皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m


フォトギャラも一応アップしているので良かったらどうぞ(。・ω・)ノ゙↓

モクモク作戦&復活!LEDバンパーリフレクター フォトギャラ




Posted at 2011/10/11 23:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2011年09月25日 イイね!

輪番被害者の会 in 山口

輪番被害者の会 in 山口輪番操業もラスト1週間になりました。


3ヶ月は長いと思ってましたが、やはり終わりが近づくと早いものです。


23日は、輪番被害者の会が行われました(。・ω・)ノ゙


今回は課外授業ということで、山口県の角島まで行ってきました♪


『道の駅 おふく』で集合し、今回初対面のYブックさんの後輩Yクンと御挨拶をして、さとポンさん ご推薦『ととろの里』へ行き少し贅沢な昼食を頂きました。


昼食後、今回の目的地である角島まで行き…秋空の綺麗な日本海を堪能しました(-∀-)


日没が近づくと共に角島を後にし、サンリブ長門経由で夕飯を食べに防府市まで移動。


防府駅近くにある 『ルルサス防府』 の敷地内にある 『いか鮮 本家』 へ行きました(。・ω・)ノ゙


このお店は、山口県須佐町で獲れる『男命(みこと)イカ』というイカが直送で入ってくるというお店です。


最後は日本海の魚を食べて、楽しい1日が終わりました(*ゝ∀・)b


参加された皆さん、お疲れさまでした~!



※フォトギャラも少ないですがアップしているのでご覧くださいませ(〃^∇^)








Posted at 2011/09/25 23:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ

プロフィール

山口県在住のyasuと言います(^◇^) 初代アテンザ(GG&GY)共に後期型を乗り継いで・・・ 2014年、7月にGJアテンザへ乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
セダンからワゴンになりました。 当時はアテンザセダンのディーゼル乗っていましたが、25 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3代目アテンザのデザインと走り・・・ そしてクリーンディーゼルの凄さに感動して・・・ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
MT車が乗りたくて、2005年9月に購入しました。 走ってて楽しい車でしたが諸事情によ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
GY後期型のアテンザ・スポーツワゴンです。 純正の良いデザインを生かして、シブくてカッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation