• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasuのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

貴重な体験

貴重な体験昨日の話ですが…

先週の雪や黄砂なとで車が汚れまくってたので、洗車をして家へ帰ろうとした時でした。

たまたまトヨタのディーラー方を見て目を疑いました!


なんと!
新型スープラが停まってるじゃないですか!


間近で見たいなと思い寄ってみようと思いましたが、仕事柄他メーカーのディーラーへ行くのは冷やかしかな?って思いながら…

市内をウロウロしながら考え…

たぶん今後そんなに見ることもないだろうと思い、勇気を振り絞って行ってみました!

存在感ある姿、やっぱりカッコいいですね。


営業マンの人に聞いたらなんと…

試乗車です!って言われて更にビックリ!!

これは乗らないっていう選択肢はないので、乗ってみました!

グレードは最上級のRZだそうです。
直6 3000ccのツインターボ。

エンジンオンした瞬間の音、走り出しての音、とにかく心地良いです。

走りもドッシリして安定感抜群。

ストレートが長い所でアクセル踏んでみようとした瞬間でした…


思った以上にアクセルが踏めなかったのです。

たぶん、恐怖心が出てしまったんでしょう。

試乗が終わった時に変な汗をかいてました。


最後に価格を聞いたら…


700万円…。

思ったより安いなぁって思いました。
GT-Rなどは平気で1000万超えするから、無理すれば手に届くのかな?って(笑)

でも、普通のサラリーマンには買えない夢の車の1つなんでしょうね。

ともあれ、貴重な体験が出来て良かったなと思います。
Posted at 2020/02/24 19:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常日記
2019年02月10日 イイね!

XYZ

XYZ本当は大阪オートメッセへ行ってみようと計画してましたが…

1月末に休日生産が確定してしまい、計画がボツになってしまいました。


そして嫁さんも遊びに出掛けるとの事で1人生活の週末。

なんとなくネット徘徊していたら…

シティーハンター映画化という情報を入手し、これは観に行ってみようと!

普段、全くと言っていい程の映画を観ない私が珍しく映画館へ行くというチャレンジ(笑)

土曜日のレイトショーだから、そんなに居ないだろうと思ってたら…

意外と人が多く…
1人で映画館へ来てる私にとっては、少しだけ寂しくなってしまう心境に。


そして開場時間を迎え、入る時に頂いた物。




そして、映画が始まり観た感想としては…

現代的な話の流れがあり、こんな闘いが起こるとヤバイなと素直に思いました。

でも、人情的な場面もあり、ここはシティーハンターらしいなと思いました。

良い作品でした!


映画館で頂いたものはこちらでした。



原作者書き下ろしのイラストカードでした。


シティーハンター自体、たぶん私が産まれて間もない頃に連載が始まったので勿論世代ではありませんが、観に来たお客様が思ったよりも若い世代も多く、幅広い人たちに愛される作品なんだなと思いました。

気になる方は是非映画館へ足を運んでみて下さいね!
Posted at 2019/02/10 18:50:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記
2015年10月04日 イイね!

ようこそ!30代へ・・・

ようこそ!30代へ・・・朝・晩も『寒い』と感じるのが強くなり、秋らしくなってきたのかなと思われます。




さて、本日10月4日は語呂合わせで『投資の日』でありますが・・・





私、30回目の誕生日です(*^^)v




『20代はあっという間に過ぎていくよ~!』と周りの人達によく言われていましたが、本当に言う通りでしたね (笑)


20代を振り返ると…楽しいこと・苦しいこと・辛いこと、色々とあったなと思います。


みんカラで同じアテンザ乗りの方々とも知り合うこともでき、車に対しても自分の思うようなことも出来た時期だったなと改めて思います。


『これがしたい!』ということが自分なりに出来たのも、周りの人達の支えがあったからこそであると思います。


30歳になった今思うことは、これから自分に対して更に磨きをかけ、恥のない大人になっていこうと思うところです。


30歳最初のイベントが1週間後になりますが、高校時代から付き合いのある友人の結婚式という、おめでたい行事からなので良かったかなと(^^♪


そして、友人代表として私がスピーチをすることになりました (笑)


ある意味、良い誕生日プレゼントになったかなと思われます(;´∀`)


まずは今日という日が良い1日になるように過ごしていきたいと思います!
Posted at 2015/10/04 09:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2014年12月27日 イイね!

2014年も残りわずか

2014年も残りわずか2014年も残り4日となりました。


毎年、師走は何かと忙しく…気が付けば正月休みに突入してる感じです(^_^;)


今月は大きな行事が2つありました。



まず1つ目は、『ひろしまドリミネーション2014』へ友達と行って来ました。






こんな物まで走ってました(笑)












また来年も観に行こうかと思います。



そして、今週は中学時代から付き合いのある友人が、DJデミオを購入し、無事納車されました!


もちろん、彼もディーゼルです(^^♪








友人は以前東京に住んでおり、車が必要のない生活をしておりましたが、3年前くらいに山口へ帰って来て、両親の車を共有していたので…


本人にとって初めての愛車です!


僕も自分の車を納車した気分で嬉しかったです(#^^#)


末永く乗って頂きたい限りです。



こんな楽しい出来事もあり、2014年終わろうとしてますが…


自らも新しい車へ乗り換えたり、新しい人と知り合ったり、自分の進むべき道などもある程度定まるなど、『変化』の1年だったかなと思います。


来年は今年以上に良い1年であるよう、日々精進していく次第です。



それでは、少し早いですが良いお年を!



Posted at 2014/12/27 19:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2014年12月08日 イイね!

山口県にも

山口県にも2014年も師走に突入し、公私共々忙しくなる月となります。



先週の土曜日も忘年会があり、しっかりと飲ませて頂き、昨日の夕方近くまで頭痛に苦しんでました(;^ω^)


昨日の夕方、同じアテンザ乗りで知り合った彼と周南市にあるコメダ珈琲店へ行って来ました。


山口県にも遂にコメダ珈琲店が誕生するとは思っていなかったです(笑)



さて、彼とは7年くらい前にオフ会で知り合い同い年というのと、当時ドレスアップ路線だったというのもあってか色々と話すようになりました。



会ったら大半が車の話になるという(笑)


そして最近、彼と不思議と行きつけの洗車場でよく遭遇するようになり、今回ゆっくり車以外の話もしたいと思い昨日の出来事に至ったのです。


車の話から始まり、互いの仕事の話や男同士の恋愛話、他にも沢山話し込みました(^^♪


勿論、このような時の話もしました↓





知り合って7年くらい経ちますが、色々な方向からじっくり話したのは初めてで、彼の色んな姿が分かり楽しい時間でした。


『アテンザ』という車がきっかけで知り合い、こんな風に色んな話が出来る仲間がいるのは本当に幸せな事なんだなと改めて感じましたし、みんカラを続けて良かったなと思います。


心身ともに癒され、師走は始まったばかりではありますが、無事に2014年が終われるよう日々を駆け抜けていこうと思います。
Posted at 2014/12/08 14:32:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記

プロフィール

山口県在住のyasuと言います(^◇^) 初代アテンザ(GG&GY)共に後期型を乗り継いで・・・ 2014年、7月にGJアテンザへ乗り換えま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
セダンからワゴンになりました。 当時はアテンザセダンのディーゼル乗っていましたが、25 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
3代目アテンザのデザインと走り・・・ そしてクリーンディーゼルの凄さに感動して・・・ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
MT車が乗りたくて、2005年9月に購入しました。 走ってて楽しい車でしたが諸事情によ ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
GY後期型のアテンザ・スポーツワゴンです。 純正の良いデザインを生かして、シブくてカッ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation