
先日のツーリングは
大汗を噴き出して
行ってまいりましたが
やはり現地でも大汗にお悩みの方々がおられまして
この度お預かりすることになったわけですが
諸々ある中で排気漏れもしているのでそれも見てもらえますかと
了解いたしました。ということで
まずはエアコンは全然大した原因ではない
ガス注入口のムシの具合が悪いだけでして
ならばと
他を重点的にということでまずは排気漏れの点検をしてみることに
エンジンアイドリング状態でリフトアップして音で探ると
どうやらエキマニ近辺
手をかざし確認
間違いない
そうとうな漏れっぷり・・・・・
電話にて
これは治しましょうということで了解をとり外してみると
なんとクラックが1周しかかってました(あぶない!)
2→1の集合部分にもクラックが(あ、あぶない!)
こうなる原因で考えられるのがエンジンマウントのヘタリによるもの
でも多いのはスプリングボルトの締め付けトルクです。
残念なことにスプリングが全く働いておらず、エンジンの揺れを
EXマニが一途に受け止めてくれてる状態でした・・・・・・
おそらく以前車検か何かで排気漏れを防ぐのに已む無くした作業ではないかと思います。
これはもう!ということで
早々にプレートで補強して溶接完了。
(bondoさん早急な対応感謝しますm(__)m)
なにはともあれ最悪クラックが1周した場合
触媒脱落してマフラーがジャックナイフ状態になってしまうところでした。
これで本来のF10パワー炸裂ですね(笑)
にしても調子のイイF10です。
楽しくてしょうがないですもん(笑)
エアコンも効くし各部もリフレッシュで気持ちよくR113をすっ飛んでいけるかと!
あ~はやくあたくしのもリフレッシュせねば!!
Posted at 2011/07/25 00:46:29 | |
トラックバック(0) |
GOLF2 | 日記