• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月27日

夏の宮城へ PART2

夏の宮城へ PART2














前回の続き、宮城旅の後編になります。


松島を後にし、到着したのは宿泊先の仙台。2日目は仙台観光のみの予定でしたので(^^;)

宿泊先の宿はこちら





「三井ガーデンホテル仙台」

ここはちょうど10年前に仕事で宿泊したことのあるホテルで仙台駅までは歩いて10分以上かかりますが、国分町など繁華街に近く便が良かったのと安心感で決定。

大浴場はありますが温泉が無いのは残念(>_<) 街中ですし仕方ないですね(^^;)




部屋の様子





部屋からの景色…
仙台の街中ですから風情も何も無し(≧◇≦)




ホテルチェックインは17時頃でしたが落ち着く間もなく私はソロでお出掛け。

何故なら此方方面住まいで10年来のみん友さんにお会いするため(^^)v
初対面なので楽しみにしてました♪


待ち合わせ場所に行くと愛車のプジョー208GTで待っててくれました(^^)/









夜ですが並べてパチリ♪


10年来のみん友さんであるpapanecoさんは208以外にもGOLF 6RとVW T-Rocもお持ちのクルマ好きで、所有したクルマも似たところが有り、年齢も近い気がしてましたが同級生でした(≧◇≦)




待ち合わせ場所近くの牛タン屋さんで夕食を。










目当ての極み牛タンは売り切れでしたが美味しく頂きました♪

papanecoさんとは予想通り気が合い話しも盛り上がり、食後は208を試乗させていただきました。208は何度か乗ったことありますがやはりイイですね♪ 欲しくなるので困ります(≧◇≦) 

試乗ルートに日本一の車線数だという片側7車線のところも走らせてもらいましたが仙台近辺は車線数が多く、道を知らないとナビを使っても車線移動がすぐ出来ず曲がれないので注意が必要(^^;)
実際私も何度かヤラかしました💦 ホテル前の交差点も片側6車線でしたし(^^;)

試乗後は名残惜しいですが再会を誓いお別れ(>_<)

papanecoさん、ありがとうございましたm(__)m
またいつか必ずお会いしましょう♪



一方その頃、私以外の3人は…














牛タンのたたき





ホテル近くの評判店でやはり牛タンを食べていました(爆)
かなり美味しく満足したようです(≧◇≦)



ホテルに帰着後は早朝からの疲れで爆睡(≧◇≦)






ここからは翌日のリポートになります♪








ホテル内で朝食後、チェックアウト




先ず向かったのは…














伊達政宗公の霊屋である瑞鳳殿等。




















現在の建物は戦災によって消失したものを1979年に再建したものだそうです。
豪華絢爛です♪


























結構、坂道を歩くので暑さと持病がキツく朝からヘロヘロ💦
情けない(>_<)





次は…












仙台市内の展望が素晴らしい「仙台城(青葉城)跡」




此方に有る有名なものと言えば








伊達政宗公騎馬像ですね♪







この後は城内の神社を参拝したりお土産店で買い物したりしてましたが、とにかく暑くて休憩するのに忙しい(≧◇≦)



旅立つ前に娘が調べて行きたいと言っていた「ちゅんちゅん堂」で更に休憩(^^;)






















「ちゅんちゅんずんだソフト🍦」や「揚げすずめ饅頭」を頂きました♪





ちょっとだけHPが回復したところで次の目的地にクルマを走らせます。

到着したのは…









「カメイアリーナ仙台(仙台市体育館)」


❓ 

❓ ❓



っと、❓マークが付く知らない人からしたら単なる体育館。



ですが…

ウチの娘からしたら聖地です!!


アニメ化、映画化し話題となった漫画「ハイキュー‼」




その舞台の一部になった場所。

ですのでハイキューファンの娘からすれば大切な聖地巡礼!
仙台に行くのであれば絶対に外せない場所でした(爆)




















アニメのワンシーンを真似て





アニメのワンシーンを真似て その2(笑)

娘は超ご満悦でした(≧◇≦)

親バカですんません💦


ちなみに私も漫画は全巻読破しております(爆) ですが暑いし疲れて私は息子とクルマの中で待機してました(^_^;)
ハイキュー‼自体は面白いスポコン漫画ですので知らない人にはオススメします♪





さて、この時点で帰路を考えるとタイムオーバー…

巡りたいところは山ほどありましたが帰ります(-_-;)




途中で牛タン串食べて、一気に常磐道を南下しました。






地元に到着し、ロイホのアンガスサーロインピラフで夕食。

そして帰宅(^^;)





今回の走行距離は残念ながら1,000kmに届きませんでした(>_<)
当初の予定ならプラス300km以上走ったと思いますのでちょっと悔しい(^^;)

イロイロあって短縮日程で宮城県内を巡るだけで終わった旅でしたが、まぁ行けただけ良しとしましょう(≧◇≦)





以上、お粗末!




ではまた















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/07/27 22:54:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

この日の夜は牛タン定食
空のジュウザさん

7月26日土曜日は仙台ツーリングへ
ジーアール86さん

仙台名物
固形ワックス命さん

よい運動になるぜ❗️仙台駅
上がって横ばいさん

キュンパス2025 前編
ヒロ@1483さん

バーベキュー
86ヒロponさん

この記事へのコメント

2024年7月27日 23:14
本部長、こんばんは~🌌
温泉は入れずでしたか😣そこは残念ですが、仙台観光も楽しまれたみたいですね✨
現地のみん友さんにもお会い出来て、本場の牛タンに舌鼓、ホテルに置いてけぼり?と思われたご家族も美味しそうなの食べられてますね🤤
原作は知りませんでしたが、体育館にタオルでアニメの聖地だと想像付きました!しかし息子さんが巡礼希望だと思っちゃいました😅
短縮とはいえ楽しく息抜き出来たかと思います🤗次は箱根辺りで温泉三昧されてください♨️
コメントへの返答
2024年7月29日 11:36
大先生、こんにちは(^^)/

温泉が無いのは分かってて予約しましたが当初の計画だと他の日にタップリ温泉三昧の予定でしたのでそれが残念です(>_<)
私以外が行った牛タン店は3人でかなり下調べして厳選した店舗のようです。ホテルからも近く、味も過去最高に良く大満足だったと喜んでました(≧◇≦)

ハイキューは娘が初めてスポコン漫画が好きになった作品です。ちなみに息子の聖地は大洗で大分前に聖地巡礼行きましたね(^^;)
暑くて仕方ないのでお山に行きたかったですが、息抜きは出来たので良かったです♪
箱根、伊豆今年まだ行ってないよ~(爆)
2024年7月27日 23:18
福田屋さん
暑い中、お疲れ様でした😊

瑞鳳殿、初めて知りましたが(無知😅)
1979に再建。とても技術のいる
建物ですよね😊
最近は古い社寺の細かい細工が
気になるお年頃になってしまいました🤣
コメントへの返答
2024年7月29日 11:57
たつゆさん、こんにちは(^^)/
暑くて参りました(^^;)

瑞鳳殿、私も10年前に行くまで知りませんでした(≧◇≦)
確かに言われるように私も若い頃は何も思いませんでしたが歳と共に細かい所や歴史の背景が気になってます(^^)v
2024年7月27日 23:26
こんばんは〜🙇
充実の2日間でしたね〜😉
仙台で10年来のみん友さんとお会い出来て牛タンなんて最高ですね✨
しかもプジョー🤭
それにしてもチームワークの良いご家族で羨ましく拝見させていただきました💯
コメントへの返答
2024年7月29日 12:14
こんにちは(^^)/

充実の…💦
大急ぎで回った宮城旅でした(^^;)
もう少し各地でユックリしたかったです。
みん友さんはBMからフランス車なので私と同じ(笑)
昔乗ってたクルマも同じで共通点多いんです。
大して面白い報告にならなくて失礼(^^;)
財閥様の今後の報告が楽しみでなりません(≧◇≦)
2024年7月28日 1:32
こんばんは♪
夏の仙台楽しまれたご様子で続編も楽しく拝見させて頂きました。やっぱり牛タンを食べてスタミナアップですね⤴️✨
体育館は知りませんでしたので漫画見て伺いたいところです…😅(笑)
お疲れ様でした😙
コメントへの返答
2024年7月29日 12:23
こんにちは(^^)/
アザっす!
大急ぎで暑い中楽しんできた報告でした~(≧◇≦)
仙台来たら牛タンはマストですもんね♪
体育館はともかく、ハイキュー自体は単純に面白いので読んで損は無いと思います(^^)v
機会が有れば是非!
2024年7月28日 1:37
杜の都仙台、肉厚牛タンプッチオフからのプジョー試乗からの仙台観光、充実のご旅行ですね~😆
福田屋さんが見に来てくれて政宗公もさぞかし喜んでいることでしょう🤭
コメントへの返答
2024年7月29日 12:22
こんにちは(^^)/
東北方面、福島から上はあまり縁が無いので良い機会になったかと思います♪
宮城に行くなら、みん友さんに会うこともマストだと考えていたので10年来の望みが叶って良かったです♪
2024年7月28日 5:14
おはようございます☀️
ご家族東北路お疲れ様でした👍
走ってよし食べてよし同時にソロも楽しまれ皆さんHAPPYな思い出となるツアーのご様子で何よりでしたね🥰
そういえばうちの娘もハイキューオタクだった事も振り返れました♪
やっぱり旅はイイですね😌
コメントへの返答
2024年7月29日 12:27
こんにちは(^^)/
いや~、大急ぎで余裕が無かった日程でしたので暑いのも有り疲れました(^^;)
家族が喜んでくれれば何よりって思ってます♪
お!
娘さん、ハイキューオタクでしたか!
ウチの娘と話が合いそう(爆)

はい、もっと旅に行きたいよ~(≧◇≦)
2024年7月28日 6:10
重ね重ね、先日はありがとうございました。
それにしてもタフな旅でしたね。
この週末は疲れが出るころかと思いますので、ゆっくり体を休めてください。
コメントへの返答
2024年7月29日 12:30
こんにちは(^^)/

いえいえ此方こそです♪
今回は短縮日程だったこともあり、いつにも増してハードでした(^^;)
昨日はクソ暑い中やめれば良いのに洗車したらクラクラして倒れそうになりました(爆)
2024年7月28日 6:43
おはようございます⛅️

仙台の旅は「牛タン三昧」で拝読しながら
食欲が上がってきました🤤笑

旅はホントに良いですネ🤗
拝読している自分にも風景を見て影響します☺️
コメントへの返答
2024年7月29日 12:54
こんにちは(^^)/

おかげさまで牛タンを味わってきました♪
2日目も牛タン食べようかと画策してましたが暑さに負けて食欲ダウン💦 残念(>_<)

はい、本当に旅はイイです♪
できればずっと行ってたいです(≧◇≦)
2024年7月28日 7:05

家族旅行お疲れさま〜

暑さを少しは和ませる東北かと思いきや‥
平地は東京と変わらない暑い東北!

休みをいっぱい取れない立場ながら、家族との時間を工面する姿にあっぱれと言いたい!

自分へのご褒美も忘れずに(笑)


コメントへの返答
2024年7月29日 12:59
こんにちは(^^)/

お知らせしておりましたが…💦
イロイロあって、残念なことにあそこはキャンセル(>_<)
パイセンの真似が出来ませんでした(-_-;)
仕方ないとは言え残念でなりません…。いつかリベンジ出来ると良いのですが。
それでも家族には喜んでもらえたので良しとします(^^;)

自分へのご褒美欲しいよ~(笑)
2024年7月28日 9:17
おはようございます♪
温泉なくてもとっても楽しそうな盛り沢山の充実トリップですね☺️
ちゅんちゅんソフトの上に羽ばたくスズメが可愛すぎます😋スイーツもお肉も美味しそう!
さすが本部長です✨
聖地巡礼もとっても楽しそうだし🎶
私も旅行行きたくなりましたー!🪿
コメントへの返答
2024年7月29日 14:27
こんにちは(^^)/
当初の予定より短縮日程でちょっと詰め込んだ行程になりましたが、まずまず良かったのではないかと思ってます(^^)v
これで天気が悪ければ目も当てられませんでしたが(≧◇≦)
ちゅんちゅんソフトの上のすずめはもみじ饅頭の真似だと思いますが可愛かったので良しです(笑)
アヒルさんも是非旅行に行かれてください!
報告お待ちしてます♪
2024年7月28日 9:29
おはようございます♪
家族旅行でしたか。急遽1泊2日の旅行になったようですが楽しめたようですね(^^)

牛タン三昧羨ましい。仙台に行ったら外せませんね。

キツネ村は私もパスすると思いますが💦、松島、蔵王のお釜は見に行きたいです。
コメントへの返答
2024年7月29日 16:18
こんにちは(^^)/
身内に不幸があり、旅行自体どうなるかという状態でしたが、なんとかこの行程で行って参りました(^^)v

牛タン美味しいですよね♪
まだ食べ足りなかったです(^^;)
キツネ村パス(笑)
あれ?松島、蔵王のお釜は未訪問でしょうか?
もしそうなら是非行かれてください♪
2024年7月28日 11:29
こんにちは。

私も先月宮城に行ってきましたが、行き当たりばったりの私😅とは大違いの、とても充実したプランでしたね👍🏻

再び宮城県へ訪れる際の参考にさせていただきます😁
コメントへの返答
2024年7月29日 16:22
こんにちは(^^)/

いえいえ此方こそ参考にさせていただきましたm(__)m
短縮日程になり、限られた場所しか行けなかったのが残念です(>_<)
家族連れでしたので、ある程度考えておかないと自分が困る小心者です(^^;)

参考にはならないと思いますが今後とも宜しくお願い致します♪
2024年7月28日 13:25
こんにちは、m(_ _)m

いつもの早朝温泉は
今回はお預けだったんですね😆
これは残念❗
かなり駆け足で巡ってましたが
家族水入らずで癒やされたのでは🤗





コメントへの返答
2024年7月29日 16:26
こんにちは(^^)/

そうなんです(^^;)
いつもの早朝温泉が無く、自分も欲求不満です(≧◇≦)
本当ならば他に宿泊したときに温泉を満喫できたのに(>_<)
天候良く、短縮とは言え予定通り巡れたのでそれで良しとしたいと思います♪
2024年7月28日 16:28
こんにちは(^▽^)/
宮城旅お疲れ様でした。

おぉ蔵王キツネ村行かれ・・・って入ってないんですか(笑)
私も数年前行きましたが、キツネ想像以上にカワイイですよ~靴やズボンに噛みついてきたり(笑)

蔵王の御釜見れて良かったですね~私が行ったときは終始霧のバリアでした(笑)
緑の色がとても綺麗です。

仙台市体育館、地元民用の公共施設だと思いますが、そういったところでも聖地用にグッズ置いたりするんですね(゜Д゜)
ハイキュー面白いですよね、早く続編出ないかと待ち遠しいですw

牛タン・・・( º﹃º` )
コメントへの返答
2024年7月29日 16:34
こんにちは(^^)/
アザっす!

キツネは興味なく、吊り橋の方が…(^^;)
家族みんな、もう大人なので別行動でも問題ないので(笑)

ありゃ💦 お釜は霧のバリアでしたか(^^;)
聞くとお釜が見えない時の方が多いらしいです。
私は前回、雲一つない絶好の天気で今回もギリ見えたのでまだツイているのかもしれません。

仙台市体育館、私もそこまでハイキューうりにしてるとは思ってませんでした(^^;)
ちょっとビックリ(;゚Д゚)
確かにハイキュー、面白いですよね! 続編があっても不思議では無いからちょっと期待します♪
2024年7月28日 17:28
こんにちは〜

なるほど〜👀
2日目は仙台周辺でしたか⁈
家族皆さまも大満足でしっかりと家族サービスして素晴らしいですね😉✌️
しかし、可愛いお嬢様の出演率が増してきていますね😆👍
それと、みんともさんの同級生は驚きで嬉しいですね✨話も盛り上がったようで何よりです😆
ボクも真似して山形、仙台に益々行きたくなりました😙
プランの参考にさせて貰いたくお土産話を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2024年7月29日 16:45
こんにちは(^^)/

こんな感じの2日間でした~♪
帰路が長いので2日目は軽く(笑)
家族が喜べばもう十分(≧◇≦)
ん?
娘の出演率は一緒に行動してれば、減らす方が面倒! それだけの理由です~(≧◇≦)
短縮日程で無ければ山形、秋田の一部まで考えていたので正直、ほんとに残念でした。いつか必ずリベンジしようと思います。
土産話など何も無いけど、それより言い出しっぺするのを期待してますよ~(^^)v
2024年7月28日 20:44
こんばんは♪ 後半は杜の都編でしたか。肉厚の牛タンを堪能されたようで何よりです。 今朝は所用にて芝浦欠席失礼致しました。またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2024年7月29日 16:48
こんにちは(^^)/
杜の都オンリーでツマラナイ2日目ですね(^^;)
本当はシゲさんの温泉情報も参考にして考えていたのでいつかリベンジしたいと思います。
芝浦含め、また宜しくお願いします!
2024年7月28日 22:35
こんばんは〜♪
宮城の街をご家族で大満喫ですね✨
10年来のみん友さんとも盛り上がって牛タンパーティー楽しそう〜です🤗
瑞鳳殿…とても美しいですね♪
どの画像も素晴らしいです👍👍
コメントへの返答
2024年7月29日 16:53
こんにちは(^^)/
10年ぶりの仙台でした!
しかも前回は仕事でしたから(^^;)
支部長の時もそうでしたが、こうやって知らないみん友さんに対面するのも旅の醍醐味ですよね♪
画像はとても支部長には敵いませんが昔からすると少しは良くなったかな。スマホオンリーですけど(≧◇≦)
2024年7月29日 7:54
おはようございます〜♪
次女がハイキューファンだったので、部屋を確認したら全巻ありました(笑)
2日目も充実した内容だったのが伝わってきました💦
恐らく今回の旅は部長の意見は通らず女性陣の指示にしたがいながらといった感じだったのではないでしょうか😆
お疲れ様でした😉
コメントへの返答
2024年7月29日 16:58
こんにちは(^^)/
おっと~!!
無断で娘さんの部屋捜索しちゃダメっすよ(爆)
私は全巻読破しましたが、もう内容はちょっとしか覚えていない(≧◇≦)
隊長、するどいですがハナから私の意見は御座いません(^^;)
女性陣の意見をまとめただけの行程です(≧◇≦)
また宜しくお願い致します!
2024年7月29日 8:17
ぬおおおおおお~(^O^)

2,3年前うちも戦国ブームで
息子連れて伊達正宗
見に行きました~(^^♪
牛タンも美味しいですよね!
何処のお店が良いか
迷っちゃいます(笑)
コメントへの返答
2024年7月29日 17:01
こんにちは(^^)/

おお!
戦国ブームがあったんですね!
それで見に行くとは素晴らしい♪
ウチはそんなの無かったなぁ(^^;)
牛タン、もちろん美味しいので何軒も巡ってみたいです♪
マネーとお腹が続きませんけど(≧◇≦)
2024年7月29日 21:30
こんばんは!
家族思いの旅in仙台お疲れ様でした♪
ちゅんちゅん堂、何故すずめ?と思いましたが
伊達家の家紋がすずめモチーフだからと
勝手に納得しちゃいました(笑)
ちなみに伊達家の発祥は
茨城県筑西市(旧下館市)らしいです^^
コメントへの返答
2024年7月30日 11:09
こんにちは(^^)/
アザっす!
流石歴史好きなチン君です♪
そこまで考えもしませんでした(^^;)
暑くてボーっとしてたのも有りますがそこまで気も回らなかった(^^;)
単純にもみじ饅頭の真似だなとしか…。
そして茨城の出なんですか!
それも初耳で勉強になりましたm(__)m
2024年7月30日 12:08
こんにちは😃
仙台は渋滞無ければ、アウトバーン?、意外と近いですよね 笑
牛タン、美味しいですよね♪
体育館って、コンサートかと思ったら、おっさんは知りませんでした。
家族サービスお疲れ様でした!
コメントへの返答
2024年7月30日 12:31
こんにちは(^^)/
行きは早朝出発でしたから渋滞知らずでした! アウトバーンの様には飛ばせない小心者ですが(^^;)
牛タンは1回じゃ物足りず更に食べに行けば良かったです。
仙台市体育館、私も娘がファンでなければ知らなかったと思います。まさか体育館に行くことになるとは!って感じでした(^^;)
コメントありがとうございましたm(__)m
2024年8月4日 21:13
こんばんは(^o^)/

牛タンが出てきて、安心しました(爆)
今回も、良い旅行ですね♪
コメントへの返答
2024年8月5日 10:40
こんにちは(^^)/

やはり牛タンは外せないですよね(≧◇≦)
短縮日程になり残念でしたが、最低限は楽しめた旅行でした♪

プロフィール

「@シマゾー
 イヤイヤたま~に食べるだけで精一杯です😫」
何シテル?   08/15 20:30
福田屋です。 2022年9月BMW E92M3を降り、ALPINE A110GTオーナーになりました。 本来の意味のメインカーは慣れ親しんだGERMAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

296speciale A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:07:32
ますの家 大駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:00:43
再度シャワートイレの電源ランプが高速点滅を始めたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 14:16:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新たな(中古ですが)ウチのファミリーカーです。 BMW F30 320i Mspo LC ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
ALPINE A110GT Blue Alpine Mです。 フェイズ2(マイナーチェ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車ですが病気と年齢もあり、「代わりに乗って」と言われ、早一年。今では完全に自分専用 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前愛車46、330i Mスポの水没ご臨終事件から7ヵ月半。新車のW205では我慢しきれず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation