• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田屋のブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

K州財団総帥と行くシャンゴTRG

K州財団総帥と行くシャンゴTRG











梅雨入り前のこの時期から遡ること数ヶ月、いつものように誰かさんの呟きから始まった今回のTRG。
当初のランチプランからは変わりましたがパスタの街、高崎を代表する名店「シャンゴ」にいつものメンバーで行って参りました😉

幹事はもちろん言い出しっぺのケイシューさん!
裏幹事、ツーリングコース監修及び先導は鉄人まあちゃさんであることは言うまでもありません😄




さて当日









夜明けの高速を走り






朝蕎麦を食べて胃袋を目覚めさせ






集合ポイントのPAに到着












続々とメンバーが集まり






久々のネグローニオフ発動!



そして定刻になり妙義山を目指しリスタート!


60M5のステキなエグゾーストノートを浴びながら上毛三山パノラマ街道を楽しく駆け抜け、此方で小休止















すぐ傍の中之嶽神社には日本一の大黒様が居ます(^^;)









整列してパチリ📷✨





その後、下りの走りも楽しみ次に此方へ












倶楽部活動は欠かせません♪
ちなみにマンゴーミックスです😋



そして当日のメイン、昼食場所「シャンゴ 倉賀野バイパス店」へ






多くのメニューがありますが、此処に来たら私はいつもシャンゴ風パスタ一択!

でしたが…

今回は夏季限定スペシャルメニューである「カツカレースパゲッティ」に魅かれ、悩んだ末そちらを注文。












ミニサラダとドリンクが付いたAセットで😉
パスタサイズはM💦
この限定メニューは初めて食べましたが、カレー風味のシャンゴ風パスタという感じでした(^^)v





お仲間さんが食べたLサイズ、LLサイズのシャンゴ風パスタ。
ちょっと前までは私も食べられましたが、今ではMサイズが精一杯の自分が情けない(>_<)




お腹が大満足となったところで一旦中締め。

その後は有志で此方へ







「虎屋カフェ」

やはり食後のスイーツが無いとダメでしょ(≧◇≦)





私は「十五代目苺みるくかき氷」を😋
かき氷🍧が有るなら食べずにはいられません😆











他のメンバーもかき氷やお団子、葛餅等々を注文。
今後のツーリング計画や様々な話しで盛り上がったのは言うまでも有りません(^^)/


その後、此方で解散

幹事さんを始め参加されたメンバーの方々ありがとうございました!





シャンゴTRGの報告は以上ですが…

幹事であるK州財団総帥様からの命により私はその後、居残り宿泊研修へ( ゚Д゚)
どうも修業が足りなかった様です…(´;ω;`)ウッ…
未熟です💦




此方へ行き、厳しい㊙特訓が有ったのですが、その報告はまた後日にでも(^^;)




以上、お粗末!


ではまた
Posted at 2025/06/10 15:15:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月05日 イイね!

地元散歩♪(長柄、市原)

地元散歩♪(長柄、市原)














このところのお仲間さんの報告を受け、地元なのに知らない、行ったことがなく気になった場所が幾つか有ったので行ってみることに😄

全国に行きたいところは山ほどあれど、とりあえずサクッと行ける近場の情報もありがたいです😉
お仲間さんに感謝🙏






財閥様からの情報で「ながら太陽ファーム」にある場所へ


















「長生き展望台」
天候はイマイチ…😥 晴れてればなかなか良い感じでしょう♪ 千葉は高い山が無いのでこの程度の展望でも珍しい感じ😅

そして…






長生きしたい方はどうぞ(笑)

ちなみに私はピンピンコロリが目標です😆












そろそろ紫陽花の季節ですね😊




次はついでに定番の









長柄ダムでマッタリ😓





その後はそろそろ当日のメインと言えるランチ場所へ










fuku隊長の情報を見て是非行きたかったリソルの森にある「翠州亭」に到着♪












苔が良い雰囲気を醸し出してます😉





此方から入館
(ちょっと建て付けが悪くドアがなかなか開かなかったのはご愛嬌😆)












ステキなお庭✨





館内を見学させて頂きました✨



















旧スイス大使館ですから趣が素晴らしい✨


そしてメインダイニングへ











枯山水の庭を間近に見ながらランチをいただけます😉











ランチメニューは限られてますが、季節ごとに変わります😋

今回は「十種の一口串揚げ御膳」をセレクト😋



そして着膳❗



















思っていた以上に味も良く、雰囲気と相まってステキなランチでした😍

個室も有るので様々な用途で利用出来そう😘
お仲間の親父連中だけで行くのは合わないかもですが💦





再訪は決定的な店舗でした😊




次に、食後のデザートはやはり必要なのでその場で急遽決めたところへ…










古民家と言えるのか?
と言うような昭和感漂う此方は…




先月オープンしたばかりのかき氷カフェ「福来(FUKU)」

此方はインスタで知りましたが、行ってビックリ👀‼
何しろ周りには何もない!
情報が無ければ絶対たどり着かない場所。住所だけでは無理かも😵

昨年、同じ房総の秘境ラーメン店に行きましたが、そこをさらに上回るまさに秘境かき氷🍧店でした😲
よくこんな場所でオープンしたものだと思いますが、返ってそれがウリになる時代ですから今後どうなるか楽しみにします😅






店内の様子










プリン🍮系のかき氷(品名忘れた💦)





ミルクのかき氷とトッピングにイチゴ🍓と小豆


許容範囲のお味でしたがゴーラーとしては…😒
今後に期待しましょう😄




最後に…









此方は定番ですが、高滝湖の湖上の鳥居とパチリ👀📷

そして帰路へ。


軽い地元ドライブでしたがレグノで走るのは最後かな。
タイヤ交換が待ってます😅

また、今週末はA110で久々のドライブ予定ですが天候良いこと願ってます🙏




以上、お粗末!


ではまた👋








Posted at 2025/06/05 21:24:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月24日 イイね!

今週の諸々…(お気に入り店舗等)

今週の諸々…(お気に入り店舗等)














今週の出来事を少々😅






店舗のオープン日から通うかき氷専門店「みこや」さんが開店6周年を迎え、お祝いに行きました😉

もちろんかき氷🍧も食べますが😋











ブルーベリーミルクベース






もう一つは小豆ミルク😋

かき氷店は季節関係なくあちこち行ってますが、みこやはオーナーがかき氷の聖地と呼ばれる熊谷の「慈げん」で修行しただけあり、千葉県内ではNo.1の店舗だと思います。
完全予約制で予約のハードルが少々高めですが行って損はない店舗です✨






記念品のタオルを頂きました😄

いろいろあって大変なのは知ってますが今後も頑張って欲しいので影ながら応援しています😘



その後は軽めのランチへ
















「cafe ときのはな」

こんなところに? という住宅街に佇む知る人ぞ知る店舗。

オーナーが整備の師匠、かまっしー君の知り合いで教えていただきました✨
営業日は限られているため、自分の休みとなかなか合わず今回が三度目の訪問。












一軒家を改装した店舗でこぢんまりとしています。












女性オーナーのワンオペでメニューは少な目。


なのですが…

















「BLTサンド」

軽食のみですが、オーナーが作り提供するモノの味が何を食べても驚くほどの絶品ばかり👀‼
ハズレのメニューは有りません!











お土産📦で持ち帰ったチーズケーキ🍰もケーキ専門店のモノより美味しい✨
息子も絶賛(笑)






メニューは少な目ですが、味に関しては最高ランクの店舗です👌
また行きます😆




別日…




今話題の「資さんうどん」へ二度目の訪問。






おでん🍢もなかなか😋












気になったいた「カツのせ焼きうどん」

関東初進出の八千代店が自宅から近いので、オープン間もない昨年末に初めて行った時は2時間以上待ちました😱
待つのは大嫌いですが、その時は意地になって…😣

で、今回はというと15分待ち😅
まだ良かった😄

コスパは良いので次回はすんなり入れるくらい空いた頃伺いたいと思ってます😅





また別日…









地元でテレビニュースにもなった、家族を人質の立て籠もり事件がありました😒

その現場が職場のすぐ傍で…

朝、職場に行くとマスコミから取材の電話が何本も…😱
その対応で流石にウチの職員も仕事にならず、ブチ切れる始末😠💨

さらに何処とは書きませんが現場の映像を撮るのにウチの職場の屋上を貸して欲しいというテレビ局の要請まで😫

断りましたが…😔


事件は早期解決してホッとしましたが、いろいろ勘弁してほしい一日でした(>_<)



まとまりのない内容で失礼💦
そんな今週の出来事でした(^^;)




お粗末! ではまた。








Posted at 2025/05/24 18:07:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月18日 イイね!

今日のブログ♪(芝浦&メンテ)

今日のブログ♪(芝浦&amp;メンテ)














本日は朝会参加のため芝浦へ😉

そうでもしないとウチの用事で忙殺される一日になりそうだったので気晴らししとかないと😆





芝浦に到着すると鉄人様も到着したばかりで一服中🚬
ボッチじゃなくてホッとしました😅






その後、久々のkobutaroさんも到着。
様々な話題で盛り上がり、そのまま走りに行きたいぐらいの気持ちでしたがウチの用事が待っていたので泣く泣く帰宅😭





その後は用事、買い出しの合間をみてクルマ弄りを😓









購入してあった「A」マーク貼ったり…






ゴム部分の保護したり…






内窓拭いたり…






エンジンルームカバーを外して掃除したり…






F30もフューエルキャップカバー付けたり…




それから…



こんなフレーム付きのA110キャンバスアートをTEMUで見つけ購入したので、何処に飾ろうかウキウキと相方に相談したら…😱

そこはダメ🙅🆖、あそこもダメ😢🆖⤵




結果…



トイレに追いやられてしまいました😢⤵⤵

趣味、好みが合わないのでこんなことは毎度のことと諦めてますけどね😂



そんな休日の今日の出来事でした😵

さて、仕事の娘を迎えに行かないと(笑)




以上、お粗末!

ではまた





Posted at 2025/05/18 20:39:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月13日 イイね!

美味しい蕎麦を食べに(in Chiba city)

美味しい蕎麦を食べに(in Chiba city)














先日、娘から「美味しいお蕎麦が食べたい!どこか連れてって!」
というミッションを言い渡されました😅

最近、相方も苦手だった蕎麦を克服しつつあるので良い機会と捉え、GW休みで実家に帰ってきていた息子を含め四人で美味しい蕎麦を食べに行くことに😄

なかなか四人の予定が合わず、短時間で近場の蕎麦屋に行っただけのレポになりますがご了承下さい。



さて当日…

考えた末、単なる美味しい蕎麦屋ではツマラナイので、蕎麦以外のモノも美味しく、また女性受けする店舗に向かうことに😅

目的地近くにメタセコイヤ並木が有ることを思いだし寄り道。























思った通り新緑のメタセコイヤがキレイでした✨


そして目的地到着

















手打ち蕎麦 和カフェ 「貴匠庵」

およそ蕎麦屋には見えない店構えですが、内容のこだわりは素晴らしい店舗。
過去に何度か訪問していてお気に入りですが、家族を連れていくのは初。
























メニューの一部等。

毎月限定のメニューが有り、季節で旬の美味しい食材で飽きさせません😋

四人共、メニューには載っていない限定の蕎麦コースを注文。






さてさて…

先ずは





「蕎麦豆腐」から始まり






「生湯葉のお刺身」






「季節の天婦羅」






活〆桜鯛の天婦羅が絶品✨




そして



メインの「鴨せいろ」






蕎麦は全粒粉を粗挽きで打つことで蕎麦本来の香りと味わいが最大限引き出されています😋






デザートの「自家製黒みつの珈琲ミルクプリン」

蕎麦は当然ですが蕎麦以外のモノも大変美味しく満足✨
家族にも喜んでもらえたようです😊
相方は先月、小布施でくるみ蕎麦を食べ、また今回も蕎麦を食べたことで少なくとも蕎麦嫌いではなくなったようです😅
まぁ、うどんの方が美味しいとは言ってますが😆

今後出かけた時には「蕎麦屋」に行けるとイイなぁ♪
今までは蕎麦しかないお店は却下されてましたから💦


そんな蕎麦屋に行っただけの簡単なレポで失礼😁




お粗末! ではまた



Posted at 2025/05/13 12:02:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@シマゾー
 イヤイヤたま~に食べるだけで精一杯です😫」
何シテル?   08/15 20:30
福田屋です。 2022年9月BMW E92M3を降り、ALPINE A110GTオーナーになりました。 本来の意味のメインカーは慣れ親しんだGERMAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

296speciale A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:07:32
ますの家 大駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:00:43
再度シャワートイレの電源ランプが高速点滅を始めたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 14:16:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新たな(中古ですが)ウチのファミリーカーです。 BMW F30 320i Mspo LC ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
ALPINE A110GT Blue Alpine Mです。 フェイズ2(マイナーチェ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車ですが病気と年齢もあり、「代わりに乗って」と言われ、早一年。今では完全に自分専用 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前愛車46、330i Mスポの水没ご臨終事件から7ヵ月半。新車のW205では我慢しきれず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation