• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福田屋のブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

蓼科へ…

蓼科へ…


















前回のブログと時系列は逆になりますが、今月頭に蓼科方面へ行ってきました。



え~と…


相方付きです(-_-;)


避暑と言う名のポイントアップの旅とも言います(笑)




7月のスイーツ倶楽部合宿では天候不良だったので、今回はマッタリ景色を楽しむのもアリかなってことで。



では相変わらずザックリの報告ですがサラッと見てください!




外環から関越を通り、上信越道へ。




alt





横川SAで一休み。



alt




alt





alt





alt




alt


7月よりは良いけど、天候はイマイチ…






メルヘン街道を走り



alt




alt

なかなか楽しい道。




最初の目的地に到着。



alt





alt





alt


cookiearejiさんのブログ見て、行ってみたかったんです。

カミさんも喜びそうだし。 クッキーさん、いろいろ教えて頂きありがとう♪





alt




alt


なかなか趣きありました。






alt





alt


苔がスゴイというかキレイです♪

ジブリ好きの娘が「ズルイ!」って怒ってました(笑)





alt


スンマセン、ちょっと遊びました<m(__)m>





alt







はい、次!



alt





alt


滝行やりたくてコチラへ(嘘)


マイナスイオン浴びまくりです♪








はい、次!



alt




alt


北八ヶ岳ロープウェイ乗り場で休憩。

天気が良ければ乗りたかったけど、止めました(泣)





alt


倶楽部活動はシッカリと♪






alt


ステキなダウンヒルを走り





alt


白樺湖に到着。





alt


7月もここで撮りましたね(笑)





alt






さらに走り



alt





alt


ビーナスラインらしい景色に♪

晴れてればなぁ…





alt





alt


コチラでトイレ休憩。

あるごるソフトは食べなかった(爆)





alt




alt


「美ヶ原高原美術館」に到着。

見学したかったけど、寒くて中止…。 風もあって体感気温は一桁。ジャンパー着てても長時間は無理でした。





alt




alt


クドイようだけど、晴れてればねぇ…





その後は下って…




alt




ノンビリ宿を目指しますが、途中 「不動滝 こちら」の看板を発見!


時間的に余裕が有ったので、なんとなく行ってみる事に。





が、しかし!


その行程はとんでもないもので…




alt


こんな道を3km以上走る… というより歩くスピードに近い(>_<)


フロントスポイラーやアンダーパネルは草等に擦りまくり(>_<)


引き返そうにもスペース無いし、対向車来たらどうすんだ!?




途中、ゲートみたいのも有ったし(たまたま地元の人が居て、開け方教えてくれました)、ドキドキヒヤヒヤしながらなんとか到着(泣)





alt





alt





alt





alt


まだ歩くのかい!!





alt


しかも上りだし(>_<)





alt


見えた~♪




alt



とりあえず、見れて満足♪


もう二度と行く事は無いでしょう(汗)!




その後、宿に行って夕飯食べた後、星を見にビーナスラインをまた上りましたが画像は無しです。

星空を撮るテクなんて有りませんからね(爆)


星は雲間から少し見える程度でしたが、流石にキレイでしたね。ただ、野生の鹿がわんさか居て怖かったです。







さて、2日目。


alt


昨日よりは青空が見えて、少しは天候が良さそう♪


晴れてくれないと困る場所に行くもので(汗)





alt



蓼科湖を軽く見てから、この旅のメインイベントと言える場所に向かいます。






alt




alt


気持ち良く駆け抜けて…




alt


コチラに到着。

冬はスキー場になるとこですね。


何が有るかというと…




alt


こんなのが有ります♪




alt


このゲレンデの上にあります。





alt




alt


リフトに乗って




alt





alt




alt


到着!

こんな感じです♪



で、自分たちは相方を喜ばせようと事前予約してあった有料席に。 45分で¥2,500。エライなぁ、オレ(爆)


コチラです↓




alt




alt


寝れますね。写真撮ったりで忙しくて余裕無かったけど!

45分じゃね~…




alt


なかなかイイです♪




alt





alt


富士山もなんとか見えました♪




alt


cafeが有るので、食べようと予定していたコイツを注文。




alt




alt




alt





alt


思ってた以上に気持ち良く楽しめました♪


でも、ここは天気が良くないと全く意味無いねぇ。





その後は、行く前から相方にリクエストされてた 「道の駅 南きよさと」へ



alt




ここでしか食べられないらしい、これ!


alt


「プレ盛り信玄」を頂きます♪





alt




alt


相方も満足した様子で良かった良かった(笑)




以上、熟年夫婦二人旅の報告でした!





お粗末!





またね





Posted at 2019/09/21 11:40:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2019年09月20日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答: 無いかも(忘れてます)

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答: ムササビクロスをお願いします🙇


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/20 14:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月09日 イイね!

極厚ポークに恋焦がれて…

極厚ポークに恋焦がれて…
















彩美亭…




極厚ポーク…




そんなワードに身体がビクッと反応するようになっていた自分…


何度フラれているだろう。








何故なら…


当然肉好きの自分が未だ食べていない未踏の地「彩美亭」のローズポーク。







alt




画像を見るだけで涎が止まりません。


お仲間さんが挙って、茨城方面に行くと食べて美味しそうな報告がアップされます。



それを見るたび羨ましいと同時に、食べていない自分が情けない。

勝手に食べに行けば良いのだけれど、どうせならお仲間と楽しく筑波山を走り、そして「彩美亭」に行きたかったんです。




過去何度もお仲間から企画が上がりました。




でも…




仕事で行けない…



家庭の都合で無理…



天候不良で中止…





そんなことが続き、自分の中での欲求がピークに近づく中、先週も「彩美亭」に行く話しが有り、また仕事で行けない自分…




(ToT)/~~~





お仲間LINEで泣いていたら、隊長から「来週も行こうか?」



!!



神降臨!?





隊長が目の前にいたら、きっと抱きついてチューしたことでしょう(爆)




そして…、そして漸く極厚ポークを食べるツーリングに参加することが出来ました♪








alt



いつものコンビニに集合!

有り難いことに場所は、スイーツ帝王が2時間も前に到着し温めておいてくれました(爆)





そこに満を持して登場!!







alt





alt







alt


鉄人まあちゃさんのサードカー、スーパーサブことM240i


オースチンイエローじゃ無いのは残念だけど、ステキ♪



そう、今回のツーリングは鉄人のスーパーサブのお披露目がメインです!


一応、娘さんと供用らしいけど!? ほとんど… ね!(爆)






そこからは





alt


倶楽部ステッカーを貼った、隊長のBMW MINIアルピナ(爆)が先導し、筑波山を駆け抜けます♪








alt






alt







alt








alt








alt








そして、ついに此方に到着!




alt






alt



もちろん、1番札をGETしました!







alt








alt







alt


網焼きポークステーキ(上ロース)わさび・粒マスタード・特製ダレ。








alt








alt


恋焦がれたポークステーキ♪


感激のあまり、涙が滲んで少々しょっぱかった(嘘)



はい、当然ですが大満足です♪







alt


こんなのを見つけたので、有無を言わさず注文!







alt


さらに満足(笑)







その後は有志にてデザートを食べに、土浦冷蔵へ。







alt







alt


コチラですね♪








alt






alt


土浦冷蔵のかき氷、通称「ビックヘッド」


デカくて、旨いっすよ~♪ 何しろコスパは抜群です! 今シーズンはお初でした♪


注文したのは「3種のベリー。練乳添え」







alt







alt








alt


練乳直飲みする隊長!


倶楽部員として尊敬に値しますね(爆)








以上、


走りの方はペースカーや自転車に阻まれ、若干消化不良でしたが相変わらず、楽しくも美味しいステキなツーリングの報告でした♪



参加された皆さま、お疲れ様でした。そして、お付き合いありがとう♪


また、まあちゃさん納車おめでとうございました♪






お粗末!








ではまた。







PS


このブログはsyabi隊長に捧げます(爆)


ありがとうございました<m(__)m>

Posted at 2019/09/10 11:52:59 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりのもみじロードをソロで😁」
何シテル?   08/17 09:19
福田屋です。 2022年9月BMW E92M3を降り、ALPINE A110GTオーナーになりました。 本来の意味のメインカーは慣れ親しんだGERMAN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

296speciale A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:07:32
ますの家 大駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 16:00:43
再度シャワートイレの電源ランプが高速点滅を始めたので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 14:16:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新たな(中古ですが)ウチのファミリーカーです。 BMW F30 320i Mspo LC ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
ALPINE A110GT Blue Alpine Mです。 フェイズ2(マイナーチェ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車ですが病気と年齢もあり、「代わりに乗って」と言われ、早一年。今では完全に自分専用 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
前愛車46、330i Mスポの水没ご臨終事件から7ヵ月半。新車のW205では我慢しきれず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation