• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちりめんどんやのブログ一覧

2017年02月03日 イイね!

Mini乗りの方へ…

Mini乗りの方へ…




おこにちわ!

寒い日がまだ続いておりますが…







今日は“Mini乗りさん”と呼ばれる皆さまに緊急速報です。
まだ少し先のお話なのですが…

今年も西日本最大級のCLASSIC Miniのお祭りイベント
『Mini Jack』
が5月に岡山県の国際サーキットで開催されます。



そして…今回のMini Jackは20周年という節目を
迎えるんですよね(^_-)-☆

おぢさんもMiniを乗り始めてから去年で8年連続
参加させて頂いています。

いやぁ~Miniパワーってスゴイですよね。



んがぁ~(/_;)
ここからが寂しいお話に…

実は今年でこの“Mini Jack”…
どうもラストイベントになるらしいという話が舞い込んできました\(◎o◎)/!


まだ表には公表されていない話のようですが、
かなりこゆ~いようですよ。

もし、現実とあらば、Mini乗りさんは
絶対に今年は参加しとかないといけないイベントとなりますね(/_;)


ということで,おぢさんも今年も仲間さん達と参加します。



全国のClassic Miniのオーナーさん、またはMiniファンの方も
是非、参加した方が良いかと思われます。





あっ、でもまだこの事は確実ではないので…
あくまで”噂”なので悪しからず(^^ゞ


それではまた(#^.^#)














Posted at 2017/02/03 23:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

新春の第1発目(^O^)/

新春の第1発目(^O^)/



新春…

改めましておめでとうございます!





新年が明けて既に4日も過ぎちゃいました(T_T)
皆さまは良いお正月をお過ごしになられましたか?

おぢさんは、
今年の年始はわりとダ〜ラダラの日々を過ごしちゃいました(^^ゞ


そこで唯一のお出掛けブログを…


新年2日は今年で3年目を迎えたクラシックカー・ミーティングイベント

『CLASSIC DAYS』



にうちのクラブメンバーと参加させて頂き…

新年一発目からの驚きぃ~(゚Д゚;)



とても広〜い駐車場なのに…
ここに200台以上のエンス―なお車たちがやってきていましたぁ(≧▽≦)


ゴッドファーザー的なお車や…

アメリカンな渋いお車…
何かすんげぇ〜ラリー仕様のFit…

国産の名車…

イタリア〜のな車…

スッパーカー…

等々…あらゆるジャンルの旧車・名車・珍車が
どこから沸いて出てくるのか?(・_・;)
ずら〜りと並びまくりでしたぁ(^^ゞ

まさにココは自動車博物館?いやいや…
ここまでになると変態の集まりですね(;´Д`)

そんな中…
もちろん我らMini Mini軍団も細々と端っこで
参加させて頂いてました(^^ゞ





ほらほら隅っこでも、ボンネットを開けてると
ちゃんと外人さんが見てくださってましたぁ(^^ゞ



しかしながら、エンジンがどうのこうのでなく…
ただ日本のお正月に釘付けのようでしたけど
(^^ゞワラワラ


そんなこんなで新春からお腹が一杯になったところで、
クラブメンバーで記念写真を撮り、




会場を後にして
しばらく海岸線を走り抜けながらプチツーリングを(^O^)/





楽しんで新春の走り初めをしてきましたぁ(^O^)/

そして…
新年早々おぢさんばかりでの写真を撮ったり・・・



また撮ったり(-_-;)



たまたま良い場所に遭遇したので…
Miniの撮影をしたりと(^^ゞ





『初撮り』もしてみましたぁ(^^ゞ



とこんな感じで今年のカーライフもまたスタートしましたぁ。
今年もクラブメンバーさんやMini友達、みんカラ友達のお陰で
楽しいMiniライフが過ごせそうです(^O^)/


またこの1年もよろしくお願いします(#^.^#)



それでは皆さま…

またお会いしましょー(^O^)/







Posted at 2017/01/04 21:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

2017年 謹賀新年

2017年 謹賀新年


2017年




明けましておめでとうございます(≧▽≦)
本年もよろしくお願いします
m(__)m



おぢさん(^^ゞ今年も…
素敵なご縁を求めて
『Mini道』
駆け抜けて参ります。




Posted at 2017/01/01 19:46:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

Merry X'mas~2016締めBLOG~

Merry X'mas~2016締めBLOG~

みんカラの皆さま…

お久しぶりのBlog Upです(#^.^#)
おぢさん…
かなりの放置でございます(^^ゞ




気がつくと4か月ぶりの書き込みです…。
そして今年もいよいよ終盤へと近づいて参りましたね(・_・;)

相変わらずこれと何も変わらずのおぢさんですが、
前回のBlogからもボチボチとMini(緑のたぬき)と
Enjoyな日を送っていました。

そこで…
今年の締めとして9月からの個人的Miniライフを
一挙にダイジェストでUPしておこうと思います(^^ゞ



【 9 月 】



〜98の日〜    2016.9.8
この日はクーパーの日という事でうちのクラブメンバーと
Mini友さんと地元でお好み焼きを囲んでMiniのお祝いを…






※ 〜Mini専門誌『STREET MINI』 TJ岡山・鳥取
2016.9.18

岡山県の蒜山高原で開催されたTJ撮影会に当選したので
当日に同じ場所・時間にコラボして行われたイベント
”Mini San-San Picnic”に参加しました(#^^#)
生憎の大雨の中での撮影会でしたが、これまた雨は雨で
記憶の残る日となりました(^^ゞ




【 10 月 】





5th JAPAN CLASSIC MINI CHARITY MEETING
2016.10.23

東日本の震災から早くも5年の年月が経ちました…
年一度に全国各地のMini乗りによるチャリティ‐・ミーティングに
今年も参加してきました。
広島・岡山を中心としたMini17台が集まり、決して忘れてはいけない震災の事を念頭にミーティングを楽しみました。(#^^#)




〜 『STREET MINI』に掲載 ~ 2016.10.21

9月に撮影して頂いたおぢさんの写真が10月21日に発売された
雑誌に掲載されました(#^^#)





【 11 月 】





※ 〜紅葉狩り〜 2016.11.19
久々のソロツー&紅葉狩りに地元の北部までドライブを楽しみましたぁ。
今年も山々は紅く色づきとても綺麗な景色の中…
Miniと楽しく過ごしてきましたぁ(#^.^#)








※ 〜児島ブルージーンズラリー2016~ 2016.11.27

クラシックカーで倉敷市児島地区の名所などを巡る
「児島ブルージーンズ・ラリー」
が開催されました。
参加者全員がジーンズを着用し、
「ジーンズの町」を観光ラリーするというイベントに出場。

2015年に児島地区で国産ジーンズの生産が始まって
50周年を記念し、初めて開かれ、今年で2回目の開催でした。

当日はあいにくの雨でしたが、
県内外から35台の参加車がエントリーし、
参加者たちは自慢の愛車に乗り込むと
鷲羽山展望台(同市)をスタートして
「ジーンズミュージアム」(児島下の町5)や
由加神社本宮(児島由加)など児島地区の名所を
巡りながら町を駆け抜け、
壮大な瀬戸大橋を間近にレトロな街並みの下津井まで完走し、
楽しい時間を過ごしたのでした…。



【 12 月 】








※ 〜 Miniの参観日 〜 2016.12.4

淡路島の『イングランドの丘』の駐車場で開催した
西日本のMiniミーティングイベント『Miniの参観日』に行ってきました。
そこには...
たくさんのMiniと仲間や友達が集まってきました

まだ夜が開ける前から広島・岡山の仲間とのロングツーリングに始まり、
会場では色んな地方からやってきた方々と久しぶりに会話したり、
初めてお会いする方がいたり、
素敵すぎるMiniを見せて頂いたりととにかく楽しかったです(*^^*)

今回、やってきたMiniの数は55台(*^^*)
みんな良い笑顔でミーティング会を楽しまれてましたよ








※ 〜 缶コーヒー旧Mini・ミーティング 〜 2016.12.18

広島のエディオンスタジアムで行われたClassic Miniの
ミーティング会に初めて参加させて頂いてきましたぁ。
参加者はお馴染みのメンバーさんと初めてお会いした
2名のオーナーさん(#^.^#)
缶コーヒーを飲み飲み…
皆さまの愛車を見せて頂いたり、世間話をしながら、
の~んびり、ま~たりした時間を過ごしてきました(#^.^#)





と、そんなこんなで…
今年もおぢさんはMiniと共に楽しい日々を
走り抜けた1年間でしたぁ(#^.^#)/

今年のMiniの活動はイベント参加も多く
たくさんの方と出会えた1年でした(#^.^#)

またうちのクラブも設立から5周年という節目を迎え
皆さまのおかげでたくさんの想い出をつくる事が
できました\(^o^)/

さて、只今うちのMiniはトラブルの為、故障…(ノД`)・゜・。
及び放置中ですが…
来年も元気に走り続けていきたいと思います。

それでは皆さま
これからもよろしくお願いしま〜す(≧▽≦)

Posted at 2016/12/25 17:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

GoGo!『西日本Miniミーティング』 in 蒜山

GoGo!『西日本Miniミーティング』 in 蒜山



8月21日(日)




Classic Miniのオーナーによる

『西日本Miniミーティング』
が開催されましたぁ(#^.^#)

いやぁ~(#^.^#)
初めての合同ミーティング会は
思った以上に盛り上がり楽しかったですね~

今回のこの”Classic Mini”のミーティング会は
ご縁あって関西地方のMini乗りさんたちと
約1か月半前より合同で企画させて頂いたイベントでした。



当日は早朝より…


関西地方のMini乗りさんたちと


コチラ中国地方のMini乗りさんたちが


各方面より各自や仲間と一緒に
ツーリングやドライブを楽しみながら

ここ…
岡山県の北部にある避暑地
『蒜山高原』
の元を目指して集まってきましたぁ\(^o^)/


今回、会場としてお借りした
『真庭市蒜山振興局』の駐車場に…



簡単な受付場所を設け…
元GALであっただろう受付嬢にも
日当なしで待機して頂き(* ´艸`)

この場所に…




たくさんのMini好きなOWNERさんたちが
続々と来場されたのでありましたぁ\(^o^)/

会場内では受付を済まされた順番に…


各Miniオーナーと愛車の記念写真をパシャリ(^O^)/
あっ!このお人は…(* ´艸`)クスクス



ウルトラデブンセブンみたいなおじさんも(^^;)


皆さまにとてもいい笑顔や楽しそうなポーズを頂きましたぁ…

そして駐車場では…
今回、せっかくなので
なるべくいつもの仲間とは少し離れて頂き、
初めての方とたくさん交流して頂ける様に
Miniを同系色に分けて駐車して並べてみました(^^)/


いつものイベント会場とはちょいと異なる雰囲気に(#^.^#)


んで…こんな感じに(^▽^;)

ブルー色系


ブラック色系


ホワイト・グレー色系


レッド色系


イエロー・グリーン色系

そして…これだけ集まったMiniを
皆さん楽しそうにじっくり見物したり、
写真を撮ったり…
オーナーさん通しお互いのMiniを見せ合ったり







乗せてもらったりして…



知らずの間にミーティング会の時間は
自然に始まり(^▽^;)
お互いがそれぞれの楽しい時間を共有されていましたぁ(#^.^#)/

ん?んん?

どうやら…早朝からの運転でお疲れのご様子です( *´艸`)


そして閉幕の時間も迫り、
参加者が全員集まり、ここで朝礼を…(-_-;)





ここで今回の主催者自らの司会とご挨拶が行われ…
またこのイベントに携わったメンバーの紹介や
各地域からの参加者のご報告があり
立派な一つのイベント会へと変わりましたぁ(^_-)-☆

そこには…
おやおやぁ?

近所のお父さんも朝礼に紛れ込んでいたようです(^^ゞ
※れっきとした知る人ぞ知るMiniオーナーさんでした(笑)友情出演

そして参加された皆さまとの交流も深まったところで
最後に色別でのオーナーさんの記念写真を撮り








参加者全員で想い出の1枚をパシャリ…





パシャリっ!


して今回初の関西地方と中国地方のMini乗りの
ミーティング会は終了しました(≧▽≦)


いやー(^^ゞ暑すぎる1日でしたね。
当日は今年の最高気温となる猛暑日の中…
遠路遥々お越し頂いたMini乗りの皆さま
本当にお疲れ様でしたぁ(^O^)/
そして、心より感謝しますm(__)m

この会をご縁にこれからの皆さまのMiniライフが
更に楽しくなって頂ければ幸いです。

またお会いできる日を楽しみにしています。

~ おしまい ~



※今回の参加者は…
岐阜県/三重県/和歌山県/奈良県/大阪府/京都府
兵庫県/岡山県/広島県/鳥取県/山口県

9県2府からお越し頂きましたぁ。

Mini 49台+一般車1台/78名のご来場でした(^O^)/

皆さん…Mini乗りは変態の固まりですね(* ´艸`)
しかし、きっと変態だからMini乗りなんでしょうけど(*`艸´)




でわでわ(^O^)/




Posted at 2016/08/27 22:21:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めて間近で見た新型“センチュリー”
たぶん恐らくあの“モリゾウ”さんことあの方のお車かと...
しかし...デカっ😱
生まれ変わっても買えんな。笑」
何シテル?   04/27 23:02
広島県東部に在住中の”ちりめんどんや”ですm(__)m 気がつけばみんカラ歴13年が経ちました。 ひと歳とりました?? 愛車は未だに今は無きROV...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月2日は『Miniの日』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/04 12:53:14
ローバー ミニ 赤いきつね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 23:31:41
「Bonds of Mini」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/22 00:03:07

愛車一覧

ローバー ミニ 赤いきつね (ローバー ミニ)
2016年4月にプレートなし1991y式のMini1000(スプライト)MT車をMi ...
スズキ ワゴンRスティングレー 黒玉 (スズキ ワゴンRスティングレー)
これまで乗り続けてきた社用車(日産ローレル)が老朽化の為に廃車。 その後継車両として購 ...
スズキ エブリイ おも茶箱 (スズキ エブリイ)
2021年2月 自分の趣味車用にナンバー無しの旧型(2003年式)の箱バンを入手しま ...
輸入車その他 ミニ折りたたみ自転車 MiniMAM (輸入車その他 ミニ折りたたみ自転車)
小回りのきくコンパクトなスタイルをした16インチサイズの折り畳み自転車です。 英国車を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation