• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっち☆のブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

私がオーテック車にこだわる理由

私がオーテック車にこだわる理由E52エルグランドライダーを衝動買い(笑)してから約2年半が経ちました。


E50そしてE51のいずれもハイウェイスターを乗り継いできましたが、どこかライダーへの憧れがあったんですよね。


なんかライダーとかアクシスを代表とするオーテック車は特別な感じがして…


リセールバリューもいいし(笑)



やっぱりオーテック車は日産におけるカスタマイズカー、チューニングカーっていうブランドイメージが強いと思います。






NISMOさんもそうですよね。


グローバルなブランド戦略を始めたので最近は特に^^








時計なんかにしてもブランド品が欲しいのと一緒で、そのブランドのものを買えば、品質もパフォーマンスも満足するし、第三者からも羨ましがられる、いわゆる『それを買っておけば間違いない』ということだと思います。







我が家が大好きなSUPER GTも、日産ワークスであるNISMOはオーテックさんのロゴを背負って戦っていますが、街中を走るオーテック車もその血統を引き継いでいるようで、誇らしいですよね。







それに、オーテック車オーナーだけが参加出来る『AOG』もありますが、なんといっても毎年実施される『湘南里帰りミーティング』はオーナーにとって非常に楽しみのひとつでもあります。


もちろんAOGのお友達もたくさん出来ました♪






るび夫さんはもちろん、モッティーもちなってぃーも宮谷社長も(笑)



そんな我が家は、オーテックさんとはもう切っても切れない関係になってると言っても過言ではないかな!?^^;







なんだかんだ長々と書きましたが、そんな理由で私はこだわりを持ってオーテック車を選びました。




あとひとつ…


私のエルグランドは少しだけカスタマイズしていますが、ライダーのカッコ良さを活かして『ライダーはライダーらしく』というこだわりも持っています。


おしまい。






この記事は、【プレゼント】AOG2013で抽選会に使う予定だったRainbowのビーチクルーザー。について書いています。


Posted at 2013/11/07 08:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/1088880/48501306/
何シテル?   06/22 18:33
ほっち☆です。 エルグランドをE50 HS⇒E51 HS⇒E52ライダーと乗り継ぎ、現在T33エクストレイルに乗ってます。 オーテックのデザインを壊さな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 1112 13141516
1718 19 2021 22 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

ほっち☆工房 フューエルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:09:36
hocchi_racingさん製 オリジナル給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:35:35
大陸製 キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 07:10:50

愛車一覧

日産 エクストレイル X-Force (日産 エクストレイル)
E50→E51→E52まで約24年間エルグランドオーナーでしたがエクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2x2 Tバールーフ 人生初の愛車
日産 グロリア 日産 グロリア
IMPUL 632S
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初のミニバンでした。 新車で約6年 48,549km走行。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation