• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほっち☆のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

WEC富士写真集 決勝日後編

WEC富士写真集 決勝日後編スタート前のグリッド。


このレースのアウディ応援席では、盛り上げるために日産応援団の有志がアウディ旗を振りました!





スタンドにはSuperGTと変わらないほどの観客でいっぱい!





ということで、午前11時に6時間の決勝レースがスタート!


トヨタ、アウディ#1の順でストレート通過。





24年ぶりってことで、鳥肌ものでした。


レースは長いので、途中で美味しいもの食べに行ったりウロウロと耐久レースなりの楽しみ方で(^_^)


こんな余興見たり…





富士娘と絡んだり…





最後の1時間くらいはトヨタブース前で椅子に座って寿一選手の面白トークを聞きながらパブリックビューイングのようにマッタリと^^;





と、マシンの写真も撮らないまま日が暮れて…





17時にチェッカー!(笑)





優勝したトヨタTS030ハイブリッド!





そして残念ながらペナルティストップがあり僅差の2位だった#1アウディ!





JMP2クラスの日産エンジンチームは1-3でした!





帰りにはまだベンちゃんに会えていないかみさんと娘を連れて、パドック裏で粘ってたけど警備員より18時でパドッククローズのアナウンスで追い出しムード…


はえーよ!(-。-;


表彰式のあと記者会見もあるので、諦めて出口に向かっているとピットビルの上を歩いてるぅ~~!


そして会えた~!!





去年のニスモ・フェスティバルから会っていないので、約10ヶ月ぶり!?


娘に「大きくなった♪」と頭をナデナデ(^ ^)


最後にスタッフさんのご好意でトロフィーを持たせてもらって記念に♪





いや~、これも運命か。


こんな感じで、私の3日間のWECが幕を閉じました。


来年も開催されるようなので、楽しみに(^-^)/



そして今週末はSuperGT最終戦もてぎですよ!

Posted at 2012/10/24 07:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

WEC富士写真集 決勝日前編

WEC富士写真集 決勝日前編WEC富士の決勝日に撮った写真たちです。


決勝レースは6時間ということもあり11時にスタートするため、いつもはお昼のピットウォークは9時過ぎから始まりました。


このレースでグリッドガールを務めるのは地元の高校生たちですが、それに先立ちピットウォークにも浴衣姿で花を添えてました!


ポールポジションのトヨタのグリッドはこの子♪





アウディはこの子♪





決勝日はドライバーもピットの前で席に座ってのサイン会もありました。


日産チームのこのドライバーカッコいい!





アウディやトヨタのピット、佐藤琢磨のいるピットは近寄れませんでしたが、なんだかんだでこんな感じにゲット~♪





ピットウォークからの退散時に整列している高校生たちをパチリ!





う~ん、ジャパンレースって感じ♪





パドック裏で大人気の井原慶子さんと…





SuperGTで活躍している横溝選手と蜜山選手の仲良しコンビに遭遇!





そして決勝レースのスタートです!


つづく…


Posted at 2012/10/23 07:30:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

いろんな郵便物が…

いろんな郵便物が…ちょっとWEC写真集はお休みです^^;


ライダーオーナーの方には続々と届いているようですが、うちにも昨日届きました。





しかもnismoさんからの封筒も一緒に入ってました。


中身はもちろん…






SuperGT最終戦もてぎのチケットです♪


今週末にもてぎ参戦の方、そして来月のAOG里帰りミーティングに参加する方、よろしくお願いしまーす!



あと、Dからこれも届いてました。





大人気の日産車体の企業祭♪


今年は11月4日(日)ですよ~!


ぜひご家族でお越しくださいね♪

Posted at 2012/10/21 20:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

WEC富士写真集 予選日後編

WEC富士写真集 予選日後編肝心の予選はあっという間に終了…。


ホント写真を撮る間もないって感じでした(-。-;



まったりムードのサーキットを散策していると、クレインズさんも散策中。





往年のグループCカーの前でお決まりのポーズを(^ ^)


トヨタのブースでは、SuperGTとFポンでTOM'SチームのRQを務める佐々木千夏さんが受付嬢をやってました。


暇こいてた娘は、ずっとお話ししてましたf^_^;)





パドック側ではFSWで"平チェカ"を務める平手選手と会って、SuperGT九州戦の裏話など、爆笑トークでした♪





同じく"次チェカ"を務める松田次生選手ともバッタリ会って、裏トーク(^ ^)





WECのオフィシャルカーであるアウディ RS 5が何台かガレージにありました。

なんとこのクルマ、おとなしい顔してV8 4.2リッターで450psを絞り出し、レブリミットは8500rpmという超高回転型エンジンなんですね。





冷却に問題があるのか分かりませんが、何台もボンネットを開けてクーリングしてました^^;


それに乗ってると思われるお偉いさんと片言の英語で会話してみると、運転席のドアを開けて娘に「おいで!」と…





これまたオフィシャルカーに乗せてもらいましたよ♪


海の向こうのファンサービス文化は素晴らしい!!



そして帰る頃に、このレースで解説を務める石浦選手にバッタリ会ってローカルトーク。





前日の帰りにゲート向かってると、鹿が飛び出してきてフルブレーキングしたらしい…(^ ^)


写真を撮ろうと思ったらSuperGTの首脳陣から電話が入り、そのままパシャ!



まさに一日中秋晴れのFSWでした。





写真集と書きながら娘との写真ばかりですみません^^;


よろしければ、決勝日も…

Posted at 2012/10/20 07:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

WEC富士写真集 予選日前編

WEC富士写真集 予選日前編土曜の予選日は一日中快晴でした♪


ビバンダム君にSuperGTチャンピオンのおめでとうを伝えて、No.1のポーズ(笑)





富士スピードウェイの朝は、クレインズの挨拶から始まります。





その後のドライバートークショーのステージは豪華でした。


母国でスポット参戦の佐藤琢磨選手♪





日本人では珍しい女性レーサーの井原慶子選手♪





F1で活躍していたG.フィジケラ選手!





貴重な話しが聞けてとても楽しいトークショーでしたが、この3人にはとても深~い関係があって…





なんと、井原選手は20年近く前にF1日本GPでベネトンチームのレースクイーンを務めたんですが、その時にパラソルを差した相手がフィジケラ選手だったんです!(◎_◎;)


そこでレースの世界に憧れ、佐藤琢磨選手にどうすればドライバーになれるのか相談して、渡英した後に今のポジションがあるそうです。


同じ舞台で走ってるってスゴイですよね!



そしてお昼にはお約束のピットウォーク。


でも、ドライバーがサイン会を開くのは日曜日だけの文化のようで、日本的に言うとオープンピットのような感じでした。


日産のピットはマシンのカラーリング同様、ブラックを基調にしてカッコいい♪





反対側





Powered by NISSAN NISMO




ロータスのピット





アウディのピット





併催されていたF3のピットでは、若手ドライバーと
写真を撮ってたらなんとTOM'Sの関谷監督が、うちの娘に「おいで!」ってF3マシンのコクピットに座らせてくれました(^ ^)





サプラ~イズ!!


ドライバーはほとんど出てこなかったけど、楽しいピットウォークでした♪



つづく。



Posted at 2012/10/19 08:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/1088880/48501306/
何シテル?   06/22 18:33
ほっち☆です。 エルグランドをE50 HS⇒E51 HS⇒E52ライダーと乗り継ぎ、現在T33エクストレイルに乗ってます。 オーテックのデザインを壊さな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 45 6
789 1011 12 13
14151617 18 1920
2122 23 24 25 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

ほっち☆工房 フューエルステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:09:36
hocchi_racingさん製 オリジナル給油口ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 21:35:35
大陸製 キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/13 07:10:50

愛車一覧

日産 エクストレイル X-Force (日産 エクストレイル)
E50→E51→E52まで約24年間エルグランドオーナーでしたがエクストレイルに乗り換え ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2x2 Tバールーフ 人生初の愛車
日産 グロリア 日産 グロリア
IMPUL 632S
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初のミニバンでした。 新車で約6年 48,549km走行。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation