• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田んぼおにぎりのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

アトレー3か月

アトレー3か月オイラのアトレーも納車されて3ヶ月経ちました。

ただいま2700km。

一か月1000kmのペース。

週末しか乗れないのですがやっと車に慣れてきました。

趣味が写真のために昔と比べる事が出来ないほど車にはお金をかけないようにしております。

そこで3カ月たった今、アトレーの本格的なレビューをしてみたいと思います。

いきなりですが、結論です。

買って正解でした。

オーナーのみなさんは色々といい所・悪い所あるんでしょうがねぇ。

もう数十年前から基本的なパッケージは変わってい何だろうと思いますが、

そこは年々、技術や素材の進歩もあり(コストダウンという良いも悪いもの風潮もありますが)

相当に進化しているんだと思われます。

原点はハイゼットのような貨物車なのでこれをなんとなく乗用車っぽく仕上げたのがアトレー。

当然、メーカーは仕事使用での快適さ(一日中配達しているとか)便利さを追求しているんだろうから

普通に乗って快適じゃないわけがないと思います。

動力性能はランニングコストと比べてみると文句の付けようがありません。

なんせ軽自動車なんです。

自動車税7200円、破格です。

燃費は今の所9~16kmとバラエティーに富んでいます。

これは渋滞とエアコン使用が凄く関与しています。

本体の価格はコンパクトカーよりちょっとお高いですがそれ以上の使い勝手の良さです。

また軽自動車、視点の高さが狭い路地の通行を楽にしてくれます、特に夜間は助かります。

それと冬に入ってエンジンの温まる時間が結構速いんじゃないかと思います。

窓が凍った時の温風の出る時間が早い気もします。

シート下にエンジンがありボンネットに比べたら少しは冷えにくいんですかねぇ。

とりあえず3か月たった現在のレビューでした。







Posted at 2011/12/11 19:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

11-12-09    お墓猫  3

11-12-09    お墓猫  3
Posted at 2011/12/11 12:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | 日記

プロフィール

「18-05-07 http://cvw.jp/b/1088955/41452161/
何シテル?   05/07 17:48
田んぼおにぎりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

むむむむむ・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/20 22:32:40

愛車一覧

ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
猫のご飯が沢山積めます。
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
VOXの次はこれに決めていた。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
ズーマーから乗り換え。 選択はこれしかなかった、あとはみんな同じような形なので。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ゆっくりのんびりにゃんこを撮っています。 http://photozou.jp/us ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation