• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コツ坊のブログ一覧

2012年09月12日 イイね!

この色ですよ!!

この色ですよ!!最近、こちらでは雨が続いております。
先ほどテレビで耳にしたのですが、9月上旬の降雨量が非常に多く
上川地方では例年の約4~5倍になってるんだとか・・・
おかげでやりたい作業も進みません^^;





必要な物は全て揃ったんですけどね~
追加で購入したLEDも紫に近いピンクで私好みな色でしたので、早く付けたくてうずうずしてますw
まぁ、一気にやってもつまらないのでゆっくりやりますか(´▽`*)

と言う事で、まずはマグステの製作に取り掛かります。
私のMAXはフロント・リア部分のみのカッティング痛車となってますが、サイドはそに子マークのみで何も貼っていません。
見た感じとても寂しいですw
でもフロント・リアのみのマイルド痛車仕様でいたいな~とも思うので、サイドはマグステでカバーする事にしました。←ステ切る気力が湧かないという本心もあったり無かったり・・・w

マグステ製作は初挑戦で、失敗しないためにも
まずは練習がてらサンプルとして3つのデザインを作ってみました。



それぞれA4サイズ4枚の大きさです。
左右別々のデザインで行くか、同じデザインで行くか・・・悩み所ですw
やはり実際に車に当てて見ないと決まりませんね~;;

とりあえず雨よ止んでくれ!w
Posted at 2012/09/12 00:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月24日 イイね!

初心者卒業

初心者卒業今日で免許を取ってから1年となり、初心者マークともおさらばです。

初心者マークは正直言ってデザインがダサいので1年も経たないうちに外してしまう方が多いみたいですが、俺は一応後ろだけ付けておきました^^;

幸いな事に、ちょっとしたトラブルはあったにしても事故は無かったので
これからも安全運転で大切な愛車が傷付く事も無く、いじっていけたらな~と思います。

今年も友達とかと愛車の成長具合を見せ合えたり、ドライブしたりしたいですね( ´∀`)b
Posted at 2012/03/24 20:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月04日 イイね!

冬支度 エアクリ&オイル交換

冬支度 エアクリ&オイル交換

前回のオイル交換から5000km走行したので交換しました。
結構汚れてたな・・・・;;
最近燃費が悪いので、これで少しは良くなるかな?
と期待しとこう^^;



来週からどんどん寒くなって雪が降るみたいなこと言ってたからエアクリも冬仕様に・・・


北海道のような寒冷地では今まで付けてたエアクリだと雪などが凍り付いて吸入できなくなる可能性がありそうなので一応純正の物に交換しときました。

タイヤ交換は近々また別の日に・・・・

Posted at 2011/11/04 00:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

念願のエアロ

念願のエアロ

自分らしい車にするため

また、ノーマルから大きく変化させたいという思いもあり

ついDAMDのエアロ買っちゃいました~(*^-^)v

↑フロントバンパーだけ(笑

サイドも欲しいとこですが、そんな金はないのでフロントだけで我慢ですw

納期まで1カ月半ほどかかり、届いてから塗装もしなきゃいけないので

取り付けは早くて8月下旬ぐらいになりますかね・・・

待ち遠しいです^^

Posted at 2011/06/29 21:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「8万kmスタートから早5年でもう8万km走ったのか…20万kmまであっという間だな。これからも大事に乗っていきたいです。」
何シテル?   02/12 12:10
以前は痛車ライフを送ってましたが、現在は引退しております。 車はオールジャンル好きで基本DIYで弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.6THP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:46:01
BOSCH イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:45:13
Rexpeed Carbon Fibre Rear Valance 取付けHow To 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 23:27:05

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
街でたまたま見かけて一目惚れ。1年間ぐらいずっと探してやっと良い個体を見つけたのでのりか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカー兼、嫁の車です。 MT車+ターボなので、これから楽しく運転していけそう。 ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
マニアックな車、電動オープン、収納もオープンの割に充分にあり、キャンプも行けちゃう、小回 ...
ダイハツ MAX SONICO MAX (ダイハツ MAX)
人生初、第1号目の愛車。 2011年3月に免許を取り、それと同時に購入。 スポーティー路 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation