こんばんは。
ギター練習のおかげでキーボード打つたびに指先が痛むコツ坊です。
ギターを始めて約3日・・・・・・
できる気がしない( ̄ロ ̄lll)
何と言っても指が動かねぇ~ww
このコード絶対指届かないだろ!!ってのがいっぱいありますww
ギター専門でやってる人はドラムの方が難しいなんて言う人いるけど、私としてはドラムの方が2.5倍ぐらい簡単ですw
やっぱ自分にはドラムの方が向いてるのかもしれません^^;
※何度も言いますが楽器自体には向いてないです。
では今日の本題です。
本日はゆるゆりの一番くじを引きに行ったついでにお買い物~
という一日でした。
そして結果は・・・・・
2回引き、見事にどちらも最下位賞ww
きゅんキャラ欲しかったな~;;
本命はひまさくのお2人(特に櫻子)なんですけど、きゅんキャラはごらく部メンバーしかないので誰でもいいんですけどね~・・・
悔しいのでまた後日再挑戦しますw
でもその後TSUTAYAのゲーセンで300円でけいおんの中では大好きなりっちゃんをGETできたので残念な気分は消え失せましたw
あとはいつもお世話になっているメイトで新刊等の仕入れをして離脱。
そして最後にアベイルにて冬に向けてのショッピング~
これ全部で4000円切る安さ!
今年の冬はどのくらい寒くなるのかわかりませんが、-20℃以上の世界になる事は確実ですので、ネックウォーマーやヒートテックなど
北国の方は冬に向けての防寒対策を怠らないよう、お身体を大事にして下さいね~(^^)/
てかアベイルも結構アニメ作品とのコラボ商品出してるんですね・・・
けいおんのボクサーパンツとかはあるの知ってましたけど、今日行ったらまどマギのボクサーパンツとか靴下がありましたw
普段見えない物なのでわからないですけど、実際に履いてる人はどのくらいいるのだろうか・・・・w
以上、今日はこんな感じです。
明日は祖父の車で旭川駅に放置してる自転車を回収しに行って、帰宅後新しいフォグの取り付けを行いたいと思います^^
こんばんは、今日念願のアレが届いてテンションが上がっているコツ坊です。
って言うほど上がってませんけどw
で、アレというのがこちら・・・・
ついに買ってしまったそに子フィギュアww
そに子のフィギュアはどれも高くて学生の私はなかなか手を出せなかったのですが、新品約9000円するところ中古品未開封で5200円程度で手に入りました。
詳細としてはスカイチューブで出された水着グラビアVer.1/6スケールです。
これのホワイトVer.もこれから発売されるそうですね。
1/6スケールと言う事で結構でかいです。(ふくよかな部分もw
では撮った写真上げてきます
網タイツがリアルな網、伸縮性・光沢感のあるビキニ、肌の質感など、すごいリアルって言うか
忠実に再現されているかと。
そに子のトレードマークであるヘッドホンの塗装が若干甘い気がしますが、表情はそに子らしいって言ったら変ですが・・・・・プラチナ可愛いですわww
上に着ているYシャツはキャストオフ式なので外れます。
ついでにビキニのトップスも外れちゃいます・・・・(〃ノωノ)
Yシャツキャストオフ
どの方向から見ても隠しきれない大きさww
ビキニのキャストオフは・・・見せられないよ!w
そに子はせめてギリギリの線で留まって、一線を越えてはいけないと思います!w
って事で、
全部でYシャツ+ビキニ、ビキニのみ、男の夢○Yシャツ、覗いてはならない禁断の中身、の前4種類のスタイルで楽しむ事ができるんですね~w
私はやはりノーマルなYシャツビキニ状態が一番だと思います^^
全ての点で大変満足な出来でした。
私の持っているフィギュアの中でも最高レベルです。
買って良かった~(v´∀`*)
以上、もう5000円以上のフィギュアには手を出さないと誓いたいコツ坊のフィギュアレビューでした!w
HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.6THP カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/07 08:46:01 |
![]() |
BOSCH イグニッションコイル カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/07 08:45:13 |
![]() |
Rexpeed Carbon Fibre Rear Valance 取付けHow To カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/02/03 23:27:05 |
![]() |
![]() |
プジョー RCZ 街でたまたま見かけて一目惚れ。1年間ぐらいずっと探してやっと良い個体を見つけたのでのりか ... |
![]() |
スズキ アルトワークス セカンドカー兼、嫁の車です。 MT車+ターボなので、これから楽しく運転していけそう。 ... |
![]() |
日産 マイクラC+C マニアックな車、電動オープン、収納もオープンの割に充分にあり、キャンプも行けちゃう、小回 ... |
![]() |
SONICO MAX (ダイハツ MAX) 人生初、第1号目の愛車。 2011年3月に免許を取り、それと同時に購入。 スポーティー路 ... |