• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コツ坊のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

おでライ・きたまえ各イベントお疲れ様でした~

おでライ・きたまえ各イベントお疲れ様でした~こんばんは。
昨日はまていさんと共におでライ、きたまえの2つのイベントに参加して参りましたコツ坊です。
初めての参加でしたが、イベント内容としては同人誌の即売会みたいな感じのようですが、メインはコスプレで暴れるというのが本当の内容のような気がしましたww


前日から札幌へ行っていた方もいたようですが、私とまていさんは当日朝7時前に旭川を出発しました。
途中、運転を交代して私がセルボを試乗させてもらったのですが・・・
MAXで高速を運転したときは高回転域が強い物ですから、かなりリスキーな運転をしてましてね・・・・
それをセルボでやったものですから・・・・・・

まていさん・・・・怖い思いをさせたようでごめんなさい(笑
アンダーも無事で一安心でした。


そして、到着後は寒い中メンバーが揃うまで外で待機w
メンバー揃った所でいざ突入!
写真は寒かったり初めてだったりで全然撮れてません^^;
一応画像処理して大丈夫そうなのを上げていきます。





こんな感じで暴れたわけですねw
なんだか藻上川さんがすごい似合ってましたw
きたまえで色々と大変だったようですけど・・・・w

そして、私が今回のメインとしていたリリカルまていww
本格的なコスプレデビュー、しっかりポーズもとって完璧でしたねw
来年はもっとパワーアップだとか?w


んで、おでライを後にして次に向かったのがきたまえというイベントです。




こちらでも暴れてましたね~ww
素晴らしい勇姿ですよwww

ちなみにこの日の気温は約-6℃ぐらいだったかと思います。
風もあったので体感温度はさらに寒かったですww

今北海道はクリスマス寒波というのがきておりまして・・・現在の気温は-24℃となっております。

メンバーがコスプレして暴れてる所を見てると楽しそうで自分もやってみたいな~って思っちゃいますねw
金があればやっても悪くはない・・・・・?なんてww
コスプレはキャラにもよるでしょうけど、全部揃えるのは結構かかるようですからね;;
お金に余裕ができればやり兼ねない・・・・とだけ言っておきましょうww

そに子やその他もろもろでお金が予想以上に余る・・・なんてことはほとんどないので難しいでしょうけどねw


今回は改めて平均さん、カトレアさん、入鹿丸さんと顔合わせもできましたし、まていさんにはご迷惑をおかけしましたが、行って良かったです^^
来年、雪が溶けてからは自分の車で向かいたいですね。

以上、イベントで暴れた方々の紹介でしたww
イベントに参加された皆さまお疲れ様でした~
そして、まていさん同乗ありがとうございました(^O^)/
Posted at 2012/12/24 21:05:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 痛車関係・イベント | 日記

プロフィール

「8万kmスタートから早5年でもう8万km走ったのか…20万kmまであっという間だな。これからも大事に乗っていきたいです。」
何シテル?   02/12 12:10
以前は痛車ライフを送ってましたが、現在は引退しております。 車はオールジャンル好きで基本DIYで弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.6THP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:46:01
BOSCH イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:45:13
Rexpeed Carbon Fibre Rear Valance 取付けHow To 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 23:27:05

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
街でたまたま見かけて一目惚れ。1年間ぐらいずっと探してやっと良い個体を見つけたのでのりか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカー兼、嫁の車です。 MT車+ターボなので、これから楽しく運転していけそう。 ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
マニアックな車、電動オープン、収納もオープンの割に充分にあり、キャンプも行けちゃう、小回 ...
ダイハツ MAX SONICO MAX (ダイハツ MAX)
人生初、第1号目の愛車。 2011年3月に免許を取り、それと同時に購入。 スポーティー路 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation