• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コツ坊のブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

気合いの空振り

気合いの空振りこんばんは。
録画してるアニメが全く消化できてないコツ坊です;;
なんせ録画はリビングのテレビでしかできないため、勿論家族共有。
そのためなかなか時間も取れずに80本近くたまっています^^;
もう大量に録画予約だけして見て無いので、どんなアニメを録画してるのかすら分からなくなってきています・・・
ただ、中二病でも恋がしたい!だけはキャラが可愛いのでちゃんと見てますよw

共鳴せよ!邪王真眼!w

んでんでギターなんて余計な事始めてしまったばっかりに貴重な時間ががが(゚Д゚;)
でもギターやってたらいつの間にかドラム叩いてるんですよねww
今日もGod knowsやCrow Songをドカドカと叩いてましたw


そして今日は学校も昼で終了~
と言う事でまっすぐ帰ってギター練習(ドラム練習に移行した)をしてステ切り~
という流れでしたが問題が発生・・・・・



カッティングシートが無い・・・・( ̄_ ̄|||)


せっかく今日で片面サイドの1/2ぐらいは進めよう!と気合いが入ってたのですが、サムネ画像の2枚しか作成できませんでした・・・・
これじゃ1/3も終ってないよ・・・;;

早速大量仕入れしないといけませんね~
いつもはホームセンターで購入してるんですけど、さっきAmazonを見てみると断然ホームセンターで買うより安い!
でも耐候性とか粘着力とかどうなんでしょうね?
安くてもすぐ剥がれやすいとか伸縮性が悪いとかだったら困ります;;

レビュー等参考に探したいですが、なるべく安い物を買いたいですね・・・・

以上、毎日車への仕込みを欠かさないコツ坊でした!
Posted at 2012/10/23 23:05:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月21日 イイね!

フォグとしての役目は・・・皆無w

フォグとしての役目は・・・皆無wこんばんは。
ラーメン屋での新たな食事法に目覚めたコツ坊です。
今日の夕食は某ラーメン店での外食でした。
今日は珍しくお腹が減ってまして、ラーメン一杯ぐらいじゃ食べ足りなかったので追加でライスを注文し、ラーメンの残り汁をぶっかけて食ったらめっちゃ美味いんでやんのww
ってことでまたラーメンを食べる時に、お腹に余裕があればラーメンぶっかけライスでまた食べたいな~と思いました^^


いつもの余談はここまでとして・・・
今日は予定通りピンクフォグの取り付けしましたよ~




夜の写真だと白っぽく見えますね~;;
昼間に取った写真のほうがピンクらしさがわかりやすいです。
まぁ後日その写真も含めて整備手帳、パーツレビューで紹介したいと思います。

とりあえず、一旦これでピンク化の進行は停止ですね~^^;
これから取りかかる作業としては、プレーヤー部分のLEDブラックホール化。

そしてついに、サイド部分のステ製作を始めます!
サイズとしては縦横1mぐらいのキャラデザイン+ロゴ、模様等付け足していく感じになるかと思います。
デザインは全て印刷したのでコツコツとステ切りして行こうかと・・・・
代表のように寒い中ヒートガン片手にステ貼りするまでは私にはできないかと思いますが、冬が開けて少し暖かくなったら速攻貼り付けますb

でもステだけ完成したら待てなくなってしまうかも?w

以上ですw
Posted at 2012/10/21 21:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年10月20日 イイね!

惨敗かな~;;

惨敗かな~;;

こんばんは。
ギター練習のおかげでキーボード打つたびに指先が痛むコツ坊です。
ギターを始めて約3日・・・・・・

できる気がしない( ̄ロ ̄lll)




何と言っても指が動かねぇ~ww
このコード絶対指届かないだろ!!ってのがいっぱいありますww
ギター専門でやってる人はドラムの方が難しいなんて言う人いるけど、私としてはドラムの方が2.5倍ぐらい簡単ですw
やっぱ自分にはドラムの方が向いてるのかもしれません^^;
※何度も言いますが楽器自体には向いてないです。


では今日の本題です。
本日はゆるゆりの一番くじを引きに行ったついでにお買い物~
という一日でした。

そして結果は・・・・・



2回引き、見事にどちらも最下位賞ww
きゅんキャラ欲しかったな~;;
本命はひまさくのお2人(特に櫻子)なんですけど、きゅんキャラはごらく部メンバーしかないので誰でもいいんですけどね~・・・
悔しいのでまた後日再挑戦しますw
でもその後TSUTAYAのゲーセンで300円でけいおんの中では大好きなりっちゃんをGETできたので残念な気分は消え失せましたw
あとはいつもお世話になっているメイトで新刊等の仕入れをして離脱。

そして最後にアベイルにて冬に向けてのショッピング~



これ全部で4000円切る安さ!
今年の冬はどのくらい寒くなるのかわかりませんが、-20℃以上の世界になる事は確実ですので、ネックウォーマーやヒートテックなど
北国の方は冬に向けての防寒対策を怠らないよう、お身体を大事にして下さいね~(^^)/
てかアベイルも結構アニメ作品とのコラボ商品出してるんですね・・・
けいおんのボクサーパンツとかはあるの知ってましたけど、今日行ったらまどマギのボクサーパンツとか靴下がありましたw

普段見えない物なのでわからないですけど、実際に履いてる人はどのくらいいるのだろうか・・・・w

以上、今日はこんな感じです。
明日は祖父の車で旭川駅に放置してる自転車を回収しに行って、帰宅後新しいフォグの取り付けを行いたいと思います^^

Posted at 2012/10/20 20:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グッズ・フィギュア等 | 日記
2012年10月19日 イイね!

痛い子、悪い子、偏奇な子♪

痛い子、悪い子、偏奇な子♪こんばんは。
冬に近付くにつれて寒さでテンションがいつも以上に下がり続けているコツ坊です。
だがしかし!
今週のテストの結果が最高に良かったのでなんとか持ちこたえておりますw


それでですね、そのテンションでついつい気軽にポチッてしまいましてねw
そのブツがこちらです・・・・



スモールやナンバー灯などに使うT10のLEDバルブとフォグのH3CのLEDバルブです(^^)/
しかもどちらもピンクww

で、昨日もパーツレビュー、整備手帳で載せましたが、とりあえず15分もあれば交換できるナンバー灯を交換してみました。



ピンク計画が着々と進行しておりますw
フォグのほうは日曜にでも交換しようかと考えてるのでまた後ほど・・・
てかフォグとナンバー灯までピンクにするのはマズいかも^^;
フォグはイベントやオフ会でしか点灯させないようにするつもりですが・・・
パンダさんに止められない事を祈りますw

そして前回のブログに載せた自作のぼりの問題点・・・
のぼりを充分に支えられる良い土台が無い!!
という事についてですが・・・・解決しました。

なんと土台作りで悩んでいる私を見兼ねてMyファザーがこんな素晴らしい土台を作って持ってきてくれました!w




強力なマグネット式で縦と横に穴があり、水平面でも横面でも取り付けれる優れ物!
穴の部分は接着剤で付けてるだけなので気を付けてとの事ですが、これで充分土台問題は解決ですね^^

父も結構工作的な趣味とか他にも色々と多趣味なんです。
私も多趣味ですので、こういう所は父譲りな所もあるかもしれませんねw
いつまでも子供の頃にあったような遊び心を忘れないという事は大事だと思います。
まぁ私はまだ大人になりきれてない大人ですけどw

って事で今日は以上です。
あ、明日やっていればゆるゆりの一番くじ引きに行かなきゃ~((((~´∀`)~
Posted at 2012/10/19 19:21:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月17日 イイね!

痛グッズ製作

痛グッズ製作

こんばんは。
最近ドラムだけでなく、ギターも始めたコツ坊です。
実は私楽器音痴と言いますか、たくさん練習しても上手くならない・・・
つまりセンスが無いんですよねww
でも好きなので下手でも頑張ってやってますw



余談はここまでとして本題です。
先日何か作るとか目的も無くアイロンプリントなるものをアマゾンで入手しましたw
ってことで何作ろうかな~って考えた結果、とりあえずこんな物を作ってみました。



オリジナルミニのぼりです。
サイズは25×8cmで作りました。

作業工程については、
まず用意した物はアイロンプリントペーパー、園芸用の棒、白い生地、吸盤
必要な物はアイロンとミシンです。



説明書通り生地にアイロンで転写・・・
結構綺麗に転写され、洗濯も可能だそうです。



次にこのような形にカットします。
ここからが面倒で、裁縫が苦手な私は苦労しましたw



余白を作った部分の生地を丸めて縫い、骨組みを通す部分を作ります。



あとは上の引っかける部分をかがり縫いして輪を作り、骨組みを作って通せばのぼりの完成です(^O^)/



作るのに夢中になって3つも作ってしまったww
ただ問題点はのぼりを支える土台ですね・・・;;
ダイソーの吸盤じゃすぐ剥がれるし重さに耐えれないw
他に上手く立てる方法を考えなければいけませんね・・・・

そして余ってるアイロンペーパーはどうしよう・・・
オリジナルTシャツとか作っても絶対着なさそうだし・・・
今の所のぼりぐらいしか使い道思い付かないw

Posted at 2012/10/17 21:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自作 | 趣味

プロフィール

「8万kmスタートから早5年でもう8万km走ったのか…20万kmまであっという間だな。これからも大事に乗っていきたいです。」
何シテル?   02/12 12:10
以前は痛車ライフを送ってましたが、現在は引退しております。 車はオールジャンル好きで基本DIYで弄ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HighSpark Ignitioncoil Japan HighSpark イグニッションコイル for 1.6THP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:46:01
BOSCH イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/07 08:45:13
Rexpeed Carbon Fibre Rear Valance 取付けHow To 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 23:27:05

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
街でたまたま見かけて一目惚れ。1年間ぐらいずっと探してやっと良い個体を見つけたのでのりか ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
セカンドカー兼、嫁の車です。 MT車+ターボなので、これから楽しく運転していけそう。 ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
マニアックな車、電動オープン、収納もオープンの割に充分にあり、キャンプも行けちゃう、小回 ...
ダイハツ MAX SONICO MAX (ダイハツ MAX)
人生初、第1号目の愛車。 2011年3月に免許を取り、それと同時に購入。 スポーティー路 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation