• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

夢の4ローター

夢の4ローター さて。

只今、勝手に酒を飲んで、勝手に酔ってますw

なのでブログの文法が狂っててもムシをヨロですw


昨日、たまたま、コンビニに言ったらOPTION2がありました!
しかも今回が豪華DVDの付録付き!

しかもスクート製4ローターFDのサウンドもしっかり録音されているそうな・・・。

( ☆∀☆)行くっきゃネェってばヨ!!←

いやでも確かに逝ってよかったですよwww

ド素人でも分かる4ローターのサウンド・・・とてもキレイな音がしてたとおもいますヨ。

っちゅか。

マジで4ローターか化したくなるようなサウンド・・・。

どうやら今回の4ローター化はちゃんと合法的で車検も通るらしいです・・・RX-8のローターを使っているらしいので、音だけを聞いててもとても気持ちよく回っている感じの音でしたよ・・・。
あ、でもメインはWTACでしたけどね(爆)

んで、4ローター化の価格は以前、何かの雑誌を読んだ際に確かキットはゆうに数百人諭吉の予定だとか。

普通に考えれば高いかもしれません・・・。

っが、あのサウンドを聞くと・・・
まぁ、人それぞれかもしれませんが・・・自分はちょっとそんな野望があったりなかったり・・・。←

さすがにフェラーリを買うとかランボルギーニなど、性能も去ることながら、数千諭吉という超一流の価格と、一般ピーポーなどにはとても生半可な覚悟じゃ買えないのが今であって、数百諭吉でその高級車と勝負(?)できるのなら決して高くない買い物だとは思うんですよね~・・・男なら一度は当たって砕けるべきか!?ww

それにNAなら耐久性もターボに比べて多少は良いのではないだろうか?・・・エキセントリックシャフトは別として(笑)

まぁ何にしても。

今のご時勢、RX-8は次期に生産終了し、次期ロータリーはハイブリッドが濃厚となれば正直、ロータリーの軽量コンパクトというメリットは消える可能性だってあるかもしれませんが、今回の4ローターキットが実現されればそれはまたおにぎり信者(自分も含むw)から見ればまだまだ捨てたものでは無いのではないだろうか・・・っと思いましたw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/15 01:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation