• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

ついに装着!!

昨日は会社の飲み会があって、押さえ気味に呑んだのが良かったのか今日のバスケは意外と動けた・・・・。












・・・・のは最初だけで、後半は変に気分が悪くなったり未だかつてない突き指・・・・ヒビ・・・入ってないよね・・・?・・・ってぐらい腫れてしまいなんか色々と災難にあっているランハイです(涙)




さて本日は!
昨日に続いて着々と出撃準備に没頭しております。
バスケが終わったあとにいつもお世話になっているアルナージさんにてある物を装着をお願いしました。

しかし。
その間待っていると。


懐かしく見る車と横並び。


一番最初に買ったMSアクセラ(純正バンパー)と勝手ながらツーショット頂きましたw
最初、MSアクセラを買った際は納車した直後に会社の先輩と会うために家より先にこのアルナージに来たものです。

そんな思い入れの深い車と場所でツーショットを取るのはなんだかすごく嬉しかったりw







今じゃエボXにバトンタッチして・・・なんか色々と変わっちゃってるけど車の楽しみを教えてくれたり、色々と・・・・(しみじみ)




社長:『取り付けできましたよー。』




∑( ̄□ ̄   びくぅ!!!






おっと。
ちょっとしみじみし過ぎた(?)みたいですねww






さて。







そんな何やかんやでつけてもらったのが。







Electronic Toll Collection System










































あ。








































ETCです(爆)




人生初のETC装着です。
これで名古屋までの高速は快速快適ノンストップスルーできるわけですね!!(謎)




そしてその後、家に帰りまして。
フロントリップスポイラーをちょっこし弄る為・・脱着!!w


そして久しく見る純正顔。



あ・・・あれ?



意外と悪くない?(爆)





いやいや。
なんでもかんでも新鮮なものに釣られ易いのは自分の悪いクセですねww

さて。
そんな取り外したスポイラーに前回買っておいてホワイトカーボンシートを貼り付けます。


さて。

お気づきかもしれませんが、画像の中に緑色の線があると思います。


これはカーボンラッピング界に革命を起こした・・・・








・・・っと勝手に言わせてもらいますが(笑)
カッターやハサミなどを使わずにシートを曲線にカットが出来るという代物です。

当然、曲線を作るためにカッターなどを入れれば当然ボディなどに傷が付くので意外と敬遠してしまいますが、これなら大丈夫☆















・・・・・らしいです(爆)


っという事で早速使ってみました。

まず。

テープをじっくりみると・・・。




緑の部分はテープなので粘着性がありますが、その中央には糸らしきものがあります。
どうやらコレを使ってカットするみたいですね。


なので早速。
テープをカットしたいところに先に貼り付けます。

その後はカーボンシートをいつもどおりペッタペタにして・・・。





テープの端から中央の糸の部分だけを引っこ抜いてそのまま一気に引くと・・・。



Yes!!!!(笑)





きれいに切れてますw
そして、糸を全て引き切って、テープ部分を回収してみると・・。


想像以上の切れ味!


確かにボディにはカッターは入れてないのでこれは安心!
そしてきれいに直線や曲線が切れるのは・・・。


価格だけの事はありますねwww




っという事で!
まだ車体への取り付けは行ってないですが、スポイラーだけ見ると何か変態スポイラーが完成しましたww



これで明日は仕上げに入って週末は出撃します!!w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/28 22:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルネサス
kazoo zzさん

社会復帰です!
sino07さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 23:01
これで料金所突破できますね(○´艸`) ←ニュアンス違くない?

カーボンシート加工の救世主登場!!素晴らしい!!|柱|・`ω・) ス・スゲェ…
コメントへの返答
2012年10月29日 21:38
そうですね!
夢の料金所突破ですww

救世主様様で・・・w
もうこいつが居ないとラッピングが出来ないかもしれません←?
2012年10月28日 23:13
一足先に料金所突破を体験済みですが、
「楽」の一言ですね~
ただ、最初は通過速度を気にし過ぎてしまいますね~
あと、例の某が開かないのではないかと・・・(汗)

あと、最近とってもヴィッツのボンネットにカーボンが欲しくなっています・・・(迷)
コメントへの返答
2012年10月29日 21:40
おぉ!
そうでしたかw

確かに楽でした。
ただ確かにあの例の某がいついらくのか分からないで最初はホントにきっちり20kmで通過しましたよw

おっと。
カーボンボンネット良いですね!
もしラッピングの方ならご要望お待ちしておりますww
2012年10月28日 23:16
正直、以外ですね~(+o+)

ETCこそDIYで(笑)

リップ外したエボもステキですね(^^♪
コメントへの返答
2012年10月29日 21:42
いやぁ~
ETCの取り付け自体なら全然余裕でつけれるんですが、さすがにセッティングの方はある意味DIYのレベルを超えてるかもしれませんねww

ありがとうございます!
よりオンリーワンのリップを目指して改良中ですw
2012年10月28日 23:25
懐かしのMSアクセラ純正顔(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 21:43
そうです!
しかし意外と純正の顔って好きなんですよねw
ただ、知らない人が見れば本当に普通のアクセラとの違いが分からないと思いますけどw
2012年10月28日 23:35
ラン君こんばんわ!!


メールあざま!了解です!気をつけて朝は無理してでも来て下さい(´・ω・` )?w


ナイフレス!!プライスレス!!

フルラッピングには必需品ですね…


そのスポイラー、実は自分もニッシイ号手直しで張り直しました…やはり心の折れる逸品だったよその形状ww


さてさてあともう・・・5日?

こっちは相当あせって準備中です・・・w

当日の朝8時半、エボ10台越えかも・・・!?

お楽しみにーw
コメントへの返答
2012年10月29日 21:50
ら・・・ラジャーしました。
安全に無理して頑張っていきます(笑)

本当にもうナイフレス最高ですよ!w
フルラッピングには確かにもってこい・・・。

そしてどんな曲線でも無理なくカットできるのはもう楽過ぎて今までの苦労がなんだったんだろうと軽く思いますw


そしてそうなんですよ・・・このリップスポイラー!
けーたさんがホント良くほぼフルラッピングが出来たなと思いましたよ!


けーたさんも準備がお忙しそうですね!
会場までに行く時点でエボXが10台超えってw
もう、第二会場はけーた工房で決まりでしょうかね(笑)
2012年10月29日 8:47
またまたカッコええの作っとられますねー

楽しみにしとります(笑)
コメントへの返答
2012年10月29日 21:51
お疲れっす!!
頑張ってフル稼働中ですw

カペっちのNewバンパーのラッピングも手伝うよー!ww
2012年10月29日 21:45
サイズ的に値段も安く無いので、お願いしたい所ですね~(汗)
ただ、その値段的にシート自体を買うかも未定ですが・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 21:53
そうですね~。
ヴィッツクラスのボンネット一枚丸ごとなら4000円でお釣りがくると思いますよ。

また本気でされるようなら連絡してもらえれば全力で協力させてもらいます!

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation