• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

濃い週末。

(o´Д`)ノ'`ィ



1時間頑張って書いたブログが間違えて押してしまった1クリックで消滅してしまって完全にテンションが下がってしまったランハイです(涙)




いやもうこの週末は色々と刺激が強かったです!
っというのも。



今回、私用で奈良に行く用事がありまして。
その際、中部ランサーエボリューションX オーナーズクラブオフ会があるという事でお邪魔させてもらいました。

そのため、人に見られてもとりあえず3秒くらいならガン見されても良い様、最近の週末は全て車の手直しに注ぎまして。

さらには出発日である金曜日も午前中は有休を頂きまして、最後の手直しをしてました。


っという事で、その流れで(?)自作のフロントアンダーカナードを装着しようと頑張って作ってたのですが。

『肉付けパテが足りない!!(汗)』



っと。

出発前夜に発覚しまして(汗)




急遽装着してたカナードを使い、穴をパテで埋めまして。




頑張ってプラサフ吹いて出発日当日に完成・・・後に装着!!ww
シャクレ度を限界まで前面に押し出し・・・。





何かクワガタチックになりましたとさ(笑)







その後、会社に向かいまして。
無事に定時に帰ることが出来たのでそのまま深夜出発のため仮眠を取る為に

オヤスミグッナイ☆






そして深夜の12時半に出発!!









5時間半後、無事に名古屋に到着!!



からーーーーの。








洗車!!(笑)









初名古屋で初の洗車ww



色んな意味で貴重な体験ww




そしてその後はけーたさんと再会!



けーたさんと言えば以前、島根に来られてプチオフをした以来ですが。
それからMスポのバンパーに変更されてさらにそのスポイラーを切って延長して半端ないイカツさを出し、それらをDIYでされた良き先輩であり、ライバルと思ってる方と再会しました。

現物は・・・まぁ。







半端ないカッコ良さで驚きました!
すみません、このバンパーはいずれ参考という名のパクリをさせてもらうかもしれません・・・っと思った瞬間でした(笑)

そしてそこから名古屋は右も左も分からない自分はけーたさについていき、とあるコンビニにて。

エボX10台集合!!w



いやもう。
島根じゃ100パーセント見ることのない光景でしょうねw


つい。


ルーフ越しに見るカラフルなエボXを見てムダにテンション上げたりしましたが・・・。




異様な光景だったでしょうね・・・。










特に何も知らずにコンビニに入ってきた方々にとっては(爆)





まぁそこから一部のメンバーが揃って、会場へのランデブー走行を敢行しました。


そして会場に到着すると。




さっそく何台ものエボXが待っておられまして。



そんな中、けーたさんがなにやら誘導されてまして。




気になって見に行くと。
信号カラー エボXバージョン!!
・・・あ、勝手に命名させてもらってます(汗)


っとなっておりました(笑)




そしてそこからはメンバーがそろいつつある中で、会場の利用料を収集するためにお手伝いをさせてもらったり。






道中、右フロントの車高調からかなりの異音が出てたのでスパナを片手に原因究明をしたり。



結果としてはアッパーマウントの所のネジがかなり緩んでたせいで段差での異音が出ていたと判明。
無事に修理(?)完了!w

しかしその間にも続々こられるエボXw





そしてその後、けーたさんの誘導の元。












集いしランサーエボリューションX 約30台以上!!w


その中でけーたさんの粋な働き(?)によって幹事のニッシイさんとセンターで撮って頂く事が出来ました!
中部地方でもない自分がこういう形で写されるというのはすごく嬉しいことでした!



さて!
そこからはもうだべったり写真撮影などを行いました。
実は今回はエボX以外にもエボⅧ・ⅨやコルトVerRなどが居られてさらにテンションはアゲアゲでした!



ちなみにこちらの車両はバリス認定のユーザーカーでありながらのバリスのデモカーとか。。


ワイドボディのみならずリアのドアがカーボン製だったりします。
ちなみにタイヤの幅は305でした!

そして本日のイベントの幹事でおられるニッシイさん。
お会いできてとても嬉しかったです♪




そして。
こちらもお会いしたかった3CANさん。


外装もですが、もう車内もとにかく凄かったです!
カッコイイ・・・というか、配色センスが素晴らしいという一言に尽きます!
いずれは自分もして見たいです・・・。




あ。
もちろんDIYでですがww



そしてここからはもう色々とお構いなしに撮影させてもらいましたw







希少(?)なルーフ付きのエボも初めて拝見!w








そこからはどういう流れか。



ボディカラー別撮影!!ww








今回は圧倒的に赤が多かった気がします・・。





もはや・・・圧巻の一こ・・・・・と?(笑)



黄色のエボXは居ないので逆に映えますね!w


お次は青組みw





そしてさらにお次は黒組みw





からーーーの。



青・黒混合、撮影ww

そして最後は白組w



今回は間にシルバーが映えますねw



きっと島根じゃあ、100年経っても見ることは出来ない光景でしょうねw



っという事で!!


なんやかんやしてるとあっという間に時間になりまして。

ほんと、あっという間という言葉がふさわしいくらいに楽しい時間を過ごさせてもらいました。
今回の企画を考えてくださった方々には本当に感謝させてもらってます。

このイベントを最後とは思わずこれからも出来る限り参加させてもらおうと思いました!

ただ。


自分は来るたびに進化してより一層、色々な方々に驚き、見ていただくよう頑張ろうと思いました!











っと。
そんな帰り道。

高速を走っているとプラ板の大きな破片が飛んできて。












激突(滝汗)







結果。









あーーーあーー;;





これは早速・・・。












フロントバンパーを変えろというお達し!?(爆)←







そして更に帰っていると。
鳥取大山はすっかり雪が降っているみたいで白く積もってました・・・。
これからはより一層寒くなると感じましたね。


さて。

そんな怒涛の週末でしたが。
そんな2日間通して走った走行距離。
991km


あぁ~~~。




四捨五入で1000km走破って事でいいですかね?(笑)


・・・そんな充実した名古屋旅行でした☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/05 00:49:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

中部オフ行ってきたよw From [ EVO LOG ] 2012年11月6日 00:40
結構時間がたっちゃいましたが、先週の土曜に中部オフ行ってきました (〃∇〃) 前回のBBQと前々回の中部/滋賀オフとも2回連続でオフ前日にプロジェクトが炎上して結局行けてなかったので、念願の中部オ ...
【中部3周年】3rd Aniversa ... From [ 【EVO】けーー(゚∀゚)ーーた!!  ... ] 2012年11月6日 04:05
シン.さんより写真お借りしました! 大成功でした!!! 壁紙にしたいくらいです(゚∀゚)w '`ィ (゚д゚)/ みなさん、こんにちは ...
これからも皆の力で\(^o^)/\(^ ... From [ まっち's Evo Style ~ふ ... ] 2012年11月8日 02:24
こんばんは~。 ブログUP遅くなりすみません。。 先週土曜の11月3日、中部エボ3周年記念オフに参加させて頂きました(^o^)丿 <img style="WIDTH: 178px" alt="" ...
ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 1:11
ブログが消えたって…ガラケーで「さ行」と電源のボタン間違えたとか?( ´艸`)

これはもはやフォトギャラリーだな((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年11月5日 19:46
そうですね・・・ガラケーでいうとそういうところです!
ただ、今回はPCで別ボタンを誤ってクリックしてしまって5分間沈みました(爆)

いやもう、ガッツリ載せました!
スクロールが面倒というセリフは無しですよ?w
2012年11月5日 1:18
こんばんは♪

すごいDIYですね(^^

そして,ラッピングの実物,とても綺麗でびっくりしました.
ふちの処理の仕方など,かなりのこだわりが分かりました.

ぜひまたよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年11月5日 19:48
HIROBOさんこんばんわ☆

そういって頂けれると大変嬉しいです!
コンセプトは3秒間ガン見されても大丈夫仕様ですので(笑)

こちらこそ是非宜しくお願いします♪
2012年11月5日 8:13
凄い数のエボXが集まりましたね(*´ω`*)
しかもカラフルで、1台1台個性的で、全部同じ車種なのか?と一瞬思っちゃいました('_')

これだけ同じ車のオーナーさんが集まることはそうそうないので、かなり貴重な経験…羨ましいです|ω・`)イイナァ


コメントへの返答
2012年11月5日 20:15
ホントに・・・もう奇跡的なショットでしたよッ!w

みなさんホントに一台一台が個性的なので参考にさせてもらう前にテンションが上がり過ぎて記憶がなかったりww←

是非そこにあえてのだっちさんのGT-Rが居たらもうヤバかったでしょうねww
2012年11月5日 12:24
お疲れ様どえす!!

いやー
これだけボエが集まると圧巻ですね(^O^)
しかも全てがカッコええ!!

私のどノーマルの車なんか並べられません( ;´Д`)

コメントへの返答
2012年11月5日 20:18
お疲れ!!

ホント・・・ここまで集まるのは島根じゃまずありえない光景っすなw

え。
カペっちのエボがのーまる?
これはワタシの聞き間違いでしょーか?ww←
2012年11月5日 20:47
中部オフお疲れさまでした~!

これだけ集まると迫力ありますね(^^♪

自分のエボはホイール以外はどノーマルなので輪に入れないかも・・・(>_<)

自分はまだエボ友さんとお会いしたことないので、エボのオフ会参加してみたいです(^_^)/~
コメントへの返答
2012年11月5日 21:59
naoXさんこんばんわ!!

そうですね・・・ホント・・他の方々の迫力がすごすぎて私のエボもなんて事のないノーマルに見えてしまいますww

いえいえ、ホイールを変えられているだけでも十分に個性的な車だと思います♪

お!
じゃあ、次こそ広島に行った際は私で良ければエボ友さんとしてプチオフをさせて下さい☆
2012年11月5日 22:13
どうもお疲れさまでした♪

自分も一度消えた事があります。
「確認」後、「投稿」を忘れて他のページへジャンプした為に戻れなくなってパーにOTL

実物を見せていただき、参考になりました。特に写真では分からない細部を見れた事は大きかったです。羽根を撮るのを忘れていましたがOTL
また機会があればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月6日 21:56
先日はお疲れ様でした!

ホント・・・その全てがパーになったときはもうやりきれない思いでいっぱいですよね;;
みんカラさんにはシステム的に何か対策をしていただきたいものです(汗)

ワタシの方も凄く色々と参考にさせてもらいましたよ!w
来年は内装を中心に弄ろうと思ってますのでDIYでどこまで出来るかわかりませんが3CANさの車を一番に参考にさせてもらいます♪

また次回がありましたらこちらこそヨロシクお願いします!
2012年11月5日 23:31
こんにちは

オフお疲れ様です&お世話になりましたw
ヾ(๑◕∀◕๑)/

白エボに赤ラインがめっちゃかっこよかったですww
8(>▽<8)(8>▽<)8゛

また機会があればよろしくお願いします
(〃∇〃)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:00
axseeさんこんばんわ!

ホント、お疲れ様でした!
こちらから中々声を掛けることが出来なくて申し訳ありません;;

でも自分のコンセプトを褒められるとスゴク嬉しいです♪

こちらこそまた機会がありましたらよろしくお願いします!
2012年11月6日 4:34
ラン君おはようございます!!


島根から本当にお疲れ様でした!そして到着後すぐに働かせてしまって・・・よかったのかな?w


とにもかくにもお手伝い、あいさんもしてくれたし助かったーー!!


めちゃくちゃ楽しかったねーw自分もここまで和気藹々としまくることがなかったのですごく新鮮で面白かったです!


また、今度とまりにおいでーw名古屋メシいっぱいご馳走するよ!!

早くて来年の・・・MMF?w
コメントへの返答
2012年11月6日 22:03
けーたさんまたまたこんばんわです!ww

いえいえ。
今回のオフ会はワタシも楽しみでしたし、やっぱり何かお手伝いできることがあればしたかったので!

・・・っとは言っても、言うほどお手伝いが出来たのかはわかりませんが(汗)

中部のオフ会はホント和気藹々で楽しかったですw

これを最後とは言わず、最低でも年に1回は必ず行きます!


その際は名古屋名物をお願いしますねww

あ。

次回MMFは行きます!w
2012年11月6日 20:06
お疲れ様でした~

人が一杯で知り合いとばかり話してましたので余り関わる事が無かったので・・・是非今度は(笑)

皆さん個性があって楽しいオフでしたねぇ~^^b

σ(・ε・●)の車は中身しか弄ってないので次は外を・・・とか思っちゃいましたww

機会があればまたお会いして今度はじっくり語りましょう(*´∀`)♪
コメントへの返答
2012年11月6日 22:05
R.Oさんこんばんわ!

先日は有難うございました!

こちらも中々声を掛ける事が出来ずすみませんでした;;
是非、次の機会は色々と話させてください♪

来年はワタシは車の中を中心に弄っていくつもりですのでその際は是非色々と教えて下さいね♪
2012年11月6日 23:08
こんばんは。遅コメ失礼します。

OFF会お疲れさまでした。
また機会があれば宜しくお願いします。

写真も撮ってくれるなんて、彼女さん車のこと凄くいい理解者ですね。
コメントへの返答
2012年11月7日 22:27
takaさんこんばんわ!!

お疲れ様でした・・・こちらも貴重な黄色のエボを見れてテンションがすごく上がりました!
こちらこそ、また機会がありましたら宜しくお願いします。

ほんと・・・彼女様様ですw
2012年11月8日 3:30
こんばんは~。

初コメです(*^_^*)
島根からお疲れ様でした!!

なかなかセンスよくまとまっていてカッコ良かったですよ(^_^)v
またお会いできることを楽しみにしてますね!
コメントへの返答
2012年11月9日 11:51
おはようございます!

いやぁ・・・遠かったですww


でも、それでも全然苦にならないくらい楽しかったですw
センスだったらまっちさんエボの方が凄かったですよw
ワタシも色々と参考になりました♪
また次回お会い出来る際は更に進化してるように頑張ります☆
2012年11月10日 1:16
こんばんは。

私も書いてる時に同じようにやっちゃいました( ̄□ ̄|||
めっちゃ空しいですよね・・・(^_^;)

先日は、遠い所有り難うございましたm(_ _)m
凄く楽しみにしていたので、お会いできて良かったです!

ほぼ同じフロント周りで興味津々、自作アンダーカナード、良かったです(^^♪
ちょっと羨ましかったです(^^ゞ

帰りは、災難があったんですね!!
大事に至らなくてよかったです。

また、お会いできる機会を持ちたいですね !(^^)!

コメントへの返答
2012年11月10日 21:50
ニッシイさんこんばんわ!

むなしいですよねぇ;;
なんとかみんカラさんに対応してくれるとうれしいのですが。


いえいえ、ほんとに長距離の疲れが吹っ飛ぶくらい楽しかったです!

こちらも黒ボディのエボXに同じスポイラーを付けているのは初めてしまた!

帰りは確かに災難でした;;

ですが、これを機に顔の整形手術しますw

次回お会いするときは更に進化させていきますね!

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation