• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月22日

7cmの憂鬱

ウィングの加工状況ですが・・・。





やはりABS樹脂だからというか・・・材質に物凄く苦しめられました・・・。














まず前回、ウィングの裏カバーをスムージングするために、ひたすら表面を研磨していたら所。






















バキッ♪






っと鈍い音を立てたがら、接着していた中央部分が真っ二つになってしまいましたww












一応、力加減は気をつけていたつもりでしたが、厚さ5mm程で1mの長物に強力な接着剤といえど、耐えれられなかったようです;;

おそらく力が掛かる部分の配慮が足りなかった自分のミスですね・・・。











まぁ、失敗を恐れては先に進まないので、再度接着し、研磨する作業を行いました。




























んが。






































どうやらここでも期待を裏切らず、バキッっという音と共に目の前に移る真っ二つのカバー達ww
















さすがに・・・・イラッ(←おい)っとしたので・・・・。















ウィング本体と割れたカバーを直接、接着してくっつけてやりましたwww←













その後は何事も無く、スムージング作業を行い、カーボンシートを駆使して、巻きに・・・・





巻きました(笑)












そして、実際にトランクを交換して、装着してみることに!!










結果・・・。












以前の、妙に小ぶり感のあるウィングが・・・・構想からの半年近い期間を得て・・・・







いい感じのワイド化に成功しました!!








写真では分かりにくいですが、これでも7cm程、ワイド化しております・・・。






これほど地味なワイド化も中々ないとは思いますがww←




色々と写真を撮ったのですが・・・妙に写りが悪かったのでまた後日、撮りなおします。









今回の延長加工した箇所も・・・パッと見、1分くらいは違和感はない仕様になっているハズですww

























んが、しかし。
















実はこれで完成ではありません・・・。














・・・今回の装着は"仮"だったので、この30分後に、元の純正ウィングに戻しました。










理由は単純なもので・・・今回の加工したウィングでワイドになってしまった分、取り付け穴もワイドになってしまい、今までの取り付けが困難になり、心が折れてしまったた為、後はいつもお世話になっているガレージの社長に穴あけ加工などをお願いしようという魂胆です(笑)




































っとまぁ・・・・
















いつまでも経ってもツメの甘いランハイでしたww





























































さて・・・










実はそのウィングと同時進行で・・・・Myエボが存続の危機に立たされる事が起きました・・・・。












これもまた次回ブログにて説明しますネww←
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/22 19:39:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年3月22日 21:08
こんばんは!

綺麗に装着されたように見えていますが、どこに問題が・・・!?

エボ存続の危機ですか(+o+)
隣のFDが関係しているのでは~!?
コメントへの返答
2015年3月29日 20:04
naoXさんこんばんわ!

いえいえ、やはり現物をみられると幻滅間違いない仕様となっておりますww

2015年3月22日 22:13
あ、おにぎり逆戻りですな?(°ω°)
コメントへの返答
2015年3月29日 20:04
おにぎりは・・・止めて、今のエボに全てを注ぎ込む決意をしましたw
2015年3月22日 23:18
こんばんは!

上手くできましたね♪

ここで助言・・・

エボは今高騰しているそうですので、手放すのは勿体無いですよ^ ^

※チャンスととらえないでね(笑
コメントへの返答
2015年3月29日 20:07
じゃけんのーさんこんばんわ!

確かにエボの価格は上がってきてますね!

ただ、エボの価値はお金では変えれな所もあるので、やはり私には手放すことは出来ませんでした!

なので、これからもよろしくお願いします!
2015年3月23日 13:17
なるほど・・・。

でも、何とかしてしまうところがスゴイ!!

良い感じじゃないですか(o^─^o)

寸法が変わると関連するところも変わっちゃうので面倒だよねぇ(o^-')b

完全に取り付け出来たら、見せてくださいね(^^♪
コメントへの返答
2015年3月29日 20:08
ニッシイさんこんばんわ!

何とかしちゃいますよ~かなり強引ですがww

そうなんですよね~寸法なんて自分の頭の中にしかないので、誤算が生じたときのテンパり度は凄いですww

完全体となってまた中部には行かせてもらいます!
2015年3月23日 16:54
ひさかたぶりでーす(・ω・)ノ

やってますねーヽ(´▽`)ノまた間近で見せてください!穴があくほど凝視しますw(*Φ∀Φ)
コメントへの返答
2015年3月29日 20:10
だっちさんお久しぶりですな!!

穴が開くほど凝視されると・・・・壊れちゃいます(ノ∀`●)ポッ←

プロフィール

「お久しぶりです。
ワタシはまだ生存してますw
@うさま@じぃじ」
何シテル?   09/12 21:59
初心者ですがよろしくお願いします。 車を乗る事、構う事が大好きです! 以前はMSアクセラやRX-7に乗ってました。 気づかない内にマツダ党になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK WORKEMOTION D9R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 07:40:56
完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 20:06:10
久しぶりです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:30:49

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
憧れだったランエボオーナーになりました。 納車当時は独身・車はノーマルに乗り続けると心 ...
カワサキ Ninja250 オレンジニンジャ (カワサキ Ninja250)
小回りの効く良い相棒ですww 正直、最初はバイクには興味が無かったですが、先輩から『最 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
直線は正にどっかんターボ! 個人的には見た目と走りとのギャップであそこまで加速が過激なも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2012年1月、諸事情により、手放しました。 所有期間はわずか1年でしたが、様々事を学 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation