さて本日は!!
長文です。
長文過ぎて面白味はたいしてアリマセン(笑)
※元から無いと言うのはナシですヨ?←
さて本日。島根エボ組としてはとても大きなイベントが起こりました。
それは・・・・・
島根発、広島・岡山・兵庫、エボオーナー・・・・迎撃・・・・いや・・・
歓迎、
三瓶バーガーオフ!!(笑)
んが、しかし!!
ただ、楽しむだけのような楽なイベントではありませんでした。
まず。。。
前回のブログからリアコーナーエクステンションが未装着のままだったので、本日取り付けを行う為に早く起床しました。
その時、刻んだ時刻は・・・
5時30分(爆)
県内イベントではまず起きる事のない時間帯ですが。。
作業中、実はこれがまた・・・・取り付けの際、重なるように変なイベントが発生しまして・・・。
起きて早々、リアコーナーエクステンションを装着するため、両面テープを張ってたら・・・・・
ん
ン???
『足らない』
・・・・・あれ?
両面テープが明らかに足りないじゃぁあないですか!?!
これはマズいと・・・直観した私は・・・・・緊急事態として目をこする脳細胞達を早急に叩き起こしまして、色々考えました。
普通に考えたら・・・
早朝6時に車パーツ用の両面テープを売っているところなんてあるわけがない!!!
んがしかし。
・・・・・・
そんな事もないかも!?
っというのも・・・・、色々と考えた結果、半年前に出来たばかりで、家からの距離がわずか1Kmで・・・・24H営業の中に車パーツもあるという願ったり叶ったりと・・・・
みんなの味方・・・・
トライアルの存在があることを思い出した私として!!
有無を考えず、薄暗い中、♪盗んだバイクではし・・・・・・早々に向かいました!
あ、さすがに時間が時間だったので、バイクでの買い出しですw
そして、無事に両面テープの購入が出来たところで、再度、装着しました!
以前の剥がれた原因を考え、今回は装着の際の両面テープの貼り付け面積を2倍以上に増やしてつけました。
ただ、テープの厚さが思ったより厚かったので下記画像のような隙間が空きました。。
毎度のことながら、こういうのを見ると
イラっとするので・・・・
隙間部分には細いカーボンシートをつけるなりしてこのような感じになりましたw
これで準備万端!!
そこからさらに色々と準備をいたしまして、島根組と合流した後、三瓶に向かいました。
そして現地に到着してから早速、じゃけんのーさん率いる広島メンバーの方々が居られ、そのまま三瓶バーガーを食する為に現場に向かいました。
そして早速、本日のメイン(?)である三瓶バーガーとのご対面!
もちろん!!
写真を撮ったタイミングで既に半分食した後で焦って反対側に向きを変え、撮影したというのはここだけのお話です(笑)
そして、そんな個人的な理由で焦っている中、シュナさん率いる兵庫県組との合流も果たし、別会場へ移りました。
そこでは三瓶山が見えるとても気持ちのいいところ!
その三瓶山をバックに皆様、一列に並びまして!!
いざ、偉大なる山(?)をバックにカッコ良過ぎる車たちを撮ろうとしたら・・・・・
山をバックにしての全体図が撮れないでやんの(涙)
やはり、十台以上の車の一列を山をバックに撮影するのには・・・私程度の技量では厳しいと判断し・・・・結局、
車の方へ矛先を向けたランハイです(笑)
山もいいですが・・・・やはり目の前のイカつい車達を拝見するだけでもうハァハァ(*´Д`)ものですww
そして、ハイドラ追跡で急きょ、飛び入りゲストとして、ぼさこさんのスイスポが来られましたが・・・
・一瞬(?)の出来事だったらしく・・・・挨拶が出来ず写真も取れずで惜しいことをしてしまいました;;
しかし、その中でまたまたとある事情で突如飛び入りゲストとして、やって来られたりんちびんさんのRX-7!!
こちらはバッチし写真に収めましたw
フルノーマルといってもこのカッコ良さ・・・・もはや反則ですなww
そして暫くお話しをした後でまたまた場所を変更し。
次は道の駅キララ多岐に移動しました。
ここではみなさん、海鮮丼を堪能(自分はお腹が減ってなかったので食べませんでしたが・・w)された・・・・かな?w、その後で暫くお話をした後・・・
またまた場所変更しました。
最終目的地として選んだのは・・・・やはり、走りという事で・・・・日御碕に行きました。
ここでももう、島根ではまず見ることが出来ないと思われるような・・・・風景でしたww
こ・・・・こんなに・・・・こんな田舎にもスポーツカーが来るだなんて・・・・もう感動すら覚えました!
もう・・・・漢の目には光るものがありました・・・・←
え?
しかも、ここでさらに飛び入りゲストとして、たまたま日御碕の下山途中にこのエボ集団を目撃し、再度、登って来て頂いたムステイン大佐さんとも合流しました!
ここでも車の話題は尽きず、OGAXさんにリアシートの取っ払い方を伝授していただきながら、コバQさんの激しいエンジンルームを見させて頂いたり・・・
オフ会中の一部もパシャリ☆
そこからは更に怒涛の写真ラッシュです・・・・・・
もう・・・・
オラオラオラのようにシャッターボタンを押しましたね、ハイ(笑)
その結果。
そして・・・・全体図をどうやって撮ろうか本気で考えてましたが眼レフでは限界があるので・・・・考えに考えた結果。
我が手中にあるリンゴスマートフォンがパノラマ撮影が出来ることを思い出し、最後の最後は眼レフよりスマホのカメラに"
締め"をお願いしました(笑)
うん。
みなさん。。。
いいセンスだ!!
そんなこんなでいると・・・・空からの奇襲として・・・・
ポツポツと・・・降り落ち始めてきたものがあり。
時間も頃合いだったので、ここでお開きとなりました。
本日は広島から岡山から兵庫からと・・・・エボと三瓶バーガーが好きだという気持ちのみでここまで来てくださったことに本当に感謝感激です。
皆様、本当にお疲れさまでした。
そして、今日までの計画をまとめてくれた棗鈴くんはホントにお疲れさまでした!!
次は自分主催でまた違う島根オフが出来るよう、考えていきたいと思いますw
Posted at 2015/08/29 23:14:45 | |
トラックバック(0) | 日記